そんな中、政府与党は株式の配当などの金融所得への課税について、来年度の税制改正での増税を見送る方針を固めました。
現在、所得税はそれぞれの所得に応じて5〜45%と7段階の税率が適用される累進課税となっていますが、株式の配当や売却益といった金融所得は別枠とされ、一律20%に抑えられています。
このため、合計所得に占める所得税の負担割合は、所得1億円を境に富裕層ほど軽くなることから「格差の拡大につながる」と指摘されてきました。
政府与党は2017年末にまとめた税制改正で、高所得の会社員らへの所得増税を決めた際に金融所得課税を見直すことを課題とし、与党税制改正大綱にも「税負担の公平性を担保する観点から総合的に検討する」と明記していました。
2019年10月の消費増税と同時に導入する軽減税率の財源に充てるため、財務省は一時、金融所得課税の強化を検討しましたが、株価を重視する首相官邸は当初から強く反対していた上、統一地方選や参院選を控えていることから与党内でも反対論が強まり、今回の見送りとなりました。
低所得者ほど負担が重くなる消費税を増税する一方、富裕層への課税強化を株価維持や選挙対策を理由に見送るという姿勢から見える将来はどのような社会なのか、秋の夜長にじっくり考えてみてもよさそうです。
https://buzzap.jp/news/20181101-tax-not-increase-on-financial-income/
★1が立った時間 2018/11/01(木) 19:44:29.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541086373/
じゃあ損したときに税金で保証しろ
10%の時はまだよかったな
これ、上げられるもんなら上げてみろって感じだな
市場は冷え切ると思うよ
2015年 利益100万 納税20万
2016年 利益100万 納税20万
2017年 損失100万 納税ゼロ
2018年 損失200万 納税ゼロ
つまり4年差し引き-100万なのに40万の税金は取られたままだからな。
実質-140万って訳だ。
庶民ではないな。金もち
日本は富裕層にとってのみ美しい国になったな
ん?神代の昔からそうだったのが、戦後の一時期だけ「そうじゃないよ」って幻想が広まっただけでは?
昭和バブルの時だけは累進課税も物品税もあったから
金持ちでもめっちゃお金取られてた
あれこそ不労所得の極み
アホ。業績悪くなったら株価も下落して大損するうえに
配当が減配されたり無配になる。
リスクが高いのだから20%以上の税金はありえない。
リータンも大きいから20%以上もありうる。
累進性でいい。
だって、貧困奴隷は損する資産もってないから。
自分らの保身に走ったか
きたねぇやつら
株買ってから言えよって思うな
10万で買える株だってあるんだから
で、ほぼ間違いなく損するよ
そう思うよ
今の20%でもきついのにこれ以上とかばいわな
株で儲かると思うならやってみればいいだけなのに文句いいつつやらないんだよね
株は遊び金が5千万あれば安定して儲かる
儲けられないのは貧乏かバカのどっちか
種銭5000万あれば リートに入れておけば年利6%ごろごろあるからな
寝てても毎年分配金300万
不動産経営より楽で低リスク
貧乏人は種が少ないから、売却益を取ろうして手数料を損して
暴落でもヤラレル
そういう一部の結果論を語っても意味ないよ
投資に絶対なんてないんだから
本当は配当を出さない株のほうが優れてるのだよと説明するのは面倒なので、
いつも黙って聞くことにしている。
配当を出さないがポイントだね。
配当を出せない銘柄は最悪だ。
配当を出さない会社が優秀だとか昔の話だろ アメリカに
文句言われてから変わったんだけど
まあ、無配当なら減配による下落はないもんね。
そんな楽しみ方も有るんだよ
今の若い奴は情報を拾いやすいからいいな
株価眺めて優待で外食すれば金使わないからな
情弱で相当損したわ
分からんで。金が有るばっかりにリーマンショックに捕まって未だに塩漬けになってるかも知れないし。
アホな税制を始めると、速攻で税が軽い金融商品にシフトするぞ。
政治家の権力使った事実上の脱税そのものだな。
安く勝って高く売るのが至難の業だよ
就職氷河期のとき買って、
学生が調子こいてるときに売ればいい
だいたい巷で話題になった時にバブルは
弾けるね
itバブルやFXバブルや仮想通貨バブルもそうだった
それで良い。全くそのとおり。
増税されたらたまらんぞ
ここは課税すべきではない。