thumbnail

【悲報】ヤマダ電機、もう誰も行かない|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:48:04 aAvVi6tT0
ヤマダ電機が1日に発表した2018年4〜9月期決算は純利益が16億円と前年同期よ90%減った。
猛暑や家電の買い替えが広まった効果で、ノジマとエディオンが2ケタ増益を確保したのと対照的だ。
インターネット通販の普及によって大量仕入れ大量販売による安売り路線が行き詰まっている。
住宅関連事業との連携で立て直しを目指すが、光明はまだ見えない。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO37266000R01C18A1TJ1000

2 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:48:44 42Td6axZM
店員大杉
5 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:50:03 1VkjiBVDa
店員も誰も来ないものと思ってる
13 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:54:13 zbwQN3g30
90%減ってなんだよ
死ぬだろ
16 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:54:53 2sn8Yfec0
店員のマークがきつい
18 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:55:03 Lk7rkIJk0
要因が住宅関連の伸び悩みと猛暑の特需を逃したせいって分析やけど頭悪いんかな
27 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:56:22 6p8dPogQM
ワイ「どんな商品あるんやろ…」

店員「!」シュバババババ

32 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:56:45 +mFsB/OAa
90パーも減って何で潰れやんの?
ワイが知らんだけで閉店しまくってんのか?
424 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:40:02 IRVmNSSMa
>>32
一応純利益出てるしな
純利益って経費給料報酬有利子負債の返済配当
一切合切出して残った金やで
42 :5円まとめ 2018/11/02(金) 21:58:12 MFGGnEwW0
ポイント目当てに毎日乞食が大挙していたあの頃にはもう戻れない
客って正直やわ
54 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:00:43 rqgF+8dV0
10km圏内に複数店舗作るアホやからな
60 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:01:42 dGwRn3Zy0
>>54
その程度なら別によくね
田舎の感覚だと違うのか
56 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:01:04 dGwRn3Zy0
ヤマダは中途半端だからな
大して安くなく品揃えも悪く立地も悪い
63 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:02:06 acm3RSy20
でも実際謎な店舗だよな
地方だと本当に人ガラガラなのになんで経営できとるんやろか?

ネットのおかげか?

71 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:03:15 x+mI71LC0
貴重な労働力を無駄に消費してる会社というイメージ
77 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:04:14 +DJeItns0
未だに新店オープンのCM見かけるわ
90 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:06:38 kUpv5AHbd
まあ実店舗にはコストかかるしネットより高いのはしゃあないんだけど、
店舗行ったら行ったで在庫なくて取り寄せとか言われるからな。
そんなら通販でええわ。
91 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:07:08 ga+/i1/hd
数年前は家電はヤマダみたいな感じだったのになあ
94 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:07:17 YDD2Y7+qa
イメージキャラクターがQちゃんとえなりかずきという謎人選
96 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:07:45 y2bYXGr70
ヤマダのあの廃れた雰囲気何なんやろな
他の家電量販店はそんな事全くないのに
105 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:09:12 uIFbKBtMM
ウィンドウショッピングして気になったのはネットで買う
117 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:10:50 F2Y2qtbip
昔は価格.comの値段いったら
「ワイらにその値段は無理や…」
とか言って断られてたけど今は自ら価格.comの値段に寄せてきたからびっくりしたわ
相当ヤバイんやろな
122 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:11:13 v9V0taGX0
入り口店員A、B、C「いらっしゃいませー」

店内キョロキョロ店員D、E、F、G「・・・」

クソうざい話しかけ店員H、I、J「何かお探しでしょうかああああああ?」

ゴミゴミアンドゴミ

125 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:11:43 w9JdA2qM0
ヤマダが本とか日用品とか扱う意味がわからん
もう売るもんないんか
140 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:14:47 Ef0DHtFb0
ガラガラやのにどうやってあの巨大な店舗維持してるんや
150 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:16:04 GVtuxHeU0
>>140
こういう小売りは大抵新店ブーストで赤い既存店にドーピングしてるイメージ
159 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:17:17 ppNI8Ygr0
泳ぐの止めたら死ぬマグロ扱いされてたしなぁ
新規出店できる余地なくなったらこうなる
187 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:20:05 Mni75JdQd
ヨドバシはリアル店舗が駄目になっても通販と不動産がある三本柱体制だから強いわね
207 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:22:35 CjkDJG1N0
店員が祭りのハッピみたいなの着てるのイラッとするよな
218 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:23:12 tNT3n0Dda
頼むからヤマダで買ってくれや
ワイの母ちゃんが営業で働いとるねん

どうかJ民の力で潰れないように

283 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:27:50 Ws1zSbqD0
>>218
転職勧めたほうがええで
241 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:24:55 ebaS8k7t0
地方はヤマダ電機無くなってもアマゾンあれば良いの?
480 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:43:46 M5W/Hc/J0
>>241
ヤマダが潰れてケーズが残るから
294 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:28:24 Nkmto0Y00
あの閑散としただだっ広いカフェに何の意味が有るんや?
297 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:28:27 WzDr1PO4a
日曜にヤマダ電機行ってみたら今日ホントに日曜か?って錯覚する時あるよな客誰もいなくて
313 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:30:25 Wz6eITRsd
わい某量販店の正社員やけど売上伸びまくって今年の社員旅行ハワイになったやで
サンキューキャック
327 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:31:46 ZHBWXT1Qd
>>313
原因はなんや?
スマホ普及したから?
343 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:33:30 Wz6eITRsd
>>327
スマホとかの通信事業は半端ないくらい伸びてるンゴね
エアコンは通販の糞工事屋に嫌気がさした人たちが買いにくるわ
中物小物はネットとバトルやね
357 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:35:09 TxRBAC2R0
>>343
それなのになんでヤマダはダメなんや?
371 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:36:31 Wz6eITRsd
>>357
メーカーとかキャリアヘルパー多すぎて押し付けがましいのと後追いで接客良くしようとしたけどヤマダの接客糞って口コミ広がりまくって誰もいかなくなったんちゃう
384 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:37:47 TxRBAC2R0
>>371
ふーむ
ネットの評判かあ
まあワイもヤマダで嫌な思いしたことあるしなあ
411 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:39:35 uwB8XGtud
>>384
俺も評判は知ってたがほんの一部だろとか思ってたわ
甘かった
415 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:39:39 Wz6eITRsd
>>384
売って終わりな印象強いンゴね
ただ保証はすんごいのが一個あるからそこだけ旨味吸えばええと思う
318 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:30:47 zpB5z1n30
あれって展示場でしょ?
見ていいのがあればネットで注文して帰るよね?みんな
350 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:34:26 XEY/FUSFa
バックヤードで毎日怒号が飛んでそう
372 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:36:35 IbCzQ+zN0
>>350
逆やで
無言や無言
ろくに会話もなく死んだように飯食ってるわ
ヤマダのバックヤードは割と広いとこ多いから尚更地獄
351 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:34:28 2+J9f6xT0
なんでヤマダだけ一人負け状態なんや?
370 :5円まとめ 2018/11/02(金) 22:36:30 HIA0+jRB0
>>351
地域出店バンバン増やしてって売り上げは一気に増やしたけど、そもそも利益率がそんなに高くないから一気にガタが来てる。従業員も大して教育されてないし、大店法緩くなってからアホみたいに拡大戦略とったのが敗因や。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加