「NTTドコモ」は、携帯電話の通信料金を2割から4割値下げする新たな料金プランを発表しました。
このプランでは端末の購入代金の割り引きは縮小するとしていて、ユーザーにとっては全体の負担が
どこまで軽くなるかが注目されます。
発表によりますとドコモは、端末の購入代金と通信料金をセットにした今の料金プランを見直し、
毎月の通信料金と端末の購入代金を分離する新しい料金プランを来年度から始めると発表しました。
ドコモは、このうち通信料金については2割から4割の値下げになるとしています。
一方、分離する端末の購入代金については、現在よりも割り引きを縮小する見通しだとしています。
ドコモは、端末の購入代金を割り引くいわゆる2年縛りを維持するかどうかを含め、具体的な料金プランの
内容については今後検討するとしていて、ユーザーにとっては、全体の負担がどこまで軽くなるかが注目されます。
また、2年縛りを活用することで高額な端末を割り引き額で購入することにメリットを感じるユーザーもいますが、
ドコモは、今のプランを来年度も維持するかどうかは決まっていないとしています。
吉澤和弘社長は新たなプランの導入によって最大4000億円規模を利用者に還元するとしたうえで
「これまでいろいろなプランを継ぎ足してきたことで複雑でわかりにくいお得感がないと言われている。
新しい料金で顧客基盤を強化したい」と述べました。
ユーザーにメリットは
携帯電話料金をめぐっては、ことし8月、菅官房長官が今より4割程度下げる余地があると発言し、
総務省が各社の競争を促すための具体策の検討を始めています。
こうした中、最大手のNTTドコモが新たな料金プランの方針を打ち出したことで、今後、
ほかの大手2社をはじめとする各社の競争にも影響を与えそうです。
また、端末の割り引きと引き換えに、一定の契約期間を求めるいわゆる“2年縛り”の料金プランをめぐっては、
最新鋭の高額な機種をほしいというユーザーからは、端末の購入代金を割り引く料金プランにメリットを
感じているという声も出ています。
ドコモは、新たな料金プランで通信料を値下げする一方、端末の購入代金の割り引きは縮小するとしているため、
ユーザーにとっては、端末の購入代金を含めた毎月の負担が実際にどこまで軽くなるのかは、新たな料金プランの
具体的な内容しだいとなります。
一方、通信料が分離されることで、機種変更を頻繁に行う必要がないユーザーにとっては、価格の安い
中古の端末をより使いやすくなるメリットもありそうです。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540967048/
1が建った時刻:2018/10/31(水) 15:24:08.08
ほどがありすぎや!
せいぜいなっても1割以下とかだろ
いつもの表面的なものだけ際立たせるイメージ戦略だもんな
それでも女子供老人はコロッ、よ
要は基本料金を永遠に下げる変わりに、端末割引無くすのが分離プラン(docomo with)
それが拡大するだけ
今回ドコモは総務省に逆ギレして端末メーカーを見捨てにかかってるのよ
・売れる分しか仕入れない、
・割引無しだから最新機種買いたいなら金持ちになれ
・貧乏人は長く同じ機種使え
良かったな総務省さん、望んだとおりの未来が来るよ
その変更、俺には最高に見えるが
貧乏人の機種代を金持ちが肩代わりしてた歪なシステムがやっと解消されるんだもんな
端末代も出せない貧乏人は大人しく安物か古いスマホ使っとけと思うわ
先ず、それを改革しないとダメだよね。
1ギガ未満の人も、20ギガの人も同じ請求はないよなぁ。
その額がドコモの支払いから無くなるから
実質値下げになると予想
パケ代は値下げしない
通信料を下げる、と明言してるけど。
通信料下げて通話料上げるんだろう。
総務省が下げろと言ってるのは通信料
端末は高く売れ、割引するな、が総務省の圧力
↓
ドコモ
・その通りやったるで、そのかわり端末メーカー知らんで
・格安SIMが潰れようが知らんで
・サービス加入(DAZNとか)はドコモSIMがお得やから
シェア拡大は遠慮せずやらしてもらいますわ
端末はアップルストアでSIMフリーiPhone買うわ
キャリアは安けりゃどこでもいいが「
ドコモが一番安くなることは絶対ないだろうから今後関わることはないだろうな
格安SIMはドコモの収入になるから、実はドコモの養分
格安SIMを恐れてるのはドコモじゃなくキャリアショップ(資本はドコモじゃない)
ドコモはキャリアショップが潰れようが知らんで済むし
知ってるしそれはそれでいいよ
安く使えればいいってこと
ドコモだって設備の維持やメンテに金掛けてるんだし
通信設備による収益なんだから暴利でも何でもないまっとうな利益だ
おめでとう総務省
端末販売をキャリアから完全に分離したら
家電販売みたいに自由競争で値下げされたりしないかね
通信費からの補填でやってるだけだからな
家電屋では原資が確保できない
キャリアからの補助がないのに、値引きなど論外だろ
本当にそう思ってるなら頭が悪すぎる
MVNOへの回線の貸出料)も不当に高いらしいから、
それを下げることになるのだろうから大丈夫じゃね?
接続料下がっても嬉しくない
(全体の相場が下がるから)
MVNOにとってはキャリアが高いままじゃないと困るから
総務省に見捨てられたのかと疑心暗鬼になってるのよ
〇〇プランと〇〇パックと〇〇オプション加入しないと今と変わらんってオチのw
今までキャリアも鬱陶しいなと思いつつ他社がやるからしょうがなくやってた端末割引をせずにすむ
ドコモは強者だから条件さえ同じなら他社潰しの価格競争仕掛ける体力はある
政府も言い出しっぺだからダンピング(不当廉売)として取り締まるわけにもいかない
あれだけ利益を出しているから「ダンピング(不当廉売)」なんてことはないだろ
遠慮しないよな
ドコモ資本じゃないショップはリストラ、締め上げ
端末メーカーは中華主体に
アップルのノルマは公取委に止めさせる
SIMのシェア拡大を優先してお布施民候補者を増やす
他社を潰して後でゆっくり食べる
端末代アップ、基本料金ダウン=端末買い替えたら今と同じ機種によりアップ、端末変えないやつは値下げ。
まさにショボショボ機種を長く使うジジババ層には値下げになる
海外と同じく最新ハイエンド機種は高くて買えなくなる
そんで、月額通信料が下がる代わりに本体割引額とかいう怪しい値引き幅を縮小する。
表示が変わるだけで今までと何も変わらん。
買い替えないユーザーは今までと違って安いままの料金
(要は買い換えると損する仕組みになる)
三社「乗り換えが必要な安いプランを作る」
総務省「MNP・・・」
MVNO「・・・」
そっからすぐに改悪してくるから気をつけないと。シェアパックが従量制になったりwithが300円必須になったり
キャリア負担分を上乗せしてるような気がするんだが・・・
逆、メーカーにはらう定価を通信料に上乗せしてた
ほんとうの端末定価が見えてきてお前らが驚いてるだけ
端末代と通信費は分離して考えろ
つか機種変もMNPもしない人は値下げになるんだから
貧乏乞食だけの基準で語るなよ
これだよ本質は
″機種変もMNPもしない人を優遇しろ!″
まさに総務省が言い続けてきたことをドコモが実現しちゃうわけで
優遇ではない、機種変やMNPをする人と同等に扱うだけだろ