thumbnail

【消費増税対策】財務省、2万5000円分を2万円で購入できる、低所得者向け「割引商品券」の販売を検討★3|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/10/31(水) 12:53:35 CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00050165-yom-bus_all

2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策で検討している商品券を巡り、
財務省がまとめた原案が分かった。1人あたり2万5000円分を2万円で購入できる「割引商品券」とし、
5000円分多く買い物ができる。購入できるのは低所得者を中心とする方向だ。

希望者は、2万円を支払えば1000円の商品券を25枚受け取ることができる。買い物の際は原則としてお釣りをもらえず、
使い切りを前提とする。使用できる地域は発行した自治体内に限定し、有効期間は19年10月〜20年3月とする。

商品券の発行は、公明党が強く求めていた。政府は現金を使わないキャッシュレス決済で買い物をした消費者に
2%分をポイント還元する制度を検討しているが、クレジットカードなどを持っていない低所得者らに恩恵が及ばないためだ。

商品券を巡っては、14年末にまとまった緊急経済対策で「プレミアム付き商品券」が盛り込まれた。
当時、各自治体が独自に決めた上乗せ率は2割程度が多かったが、今回の上乗せ率は25%になる。

政府・与党は、割引商品券を購入できる対象などを、年末までに詰める。政府内では、本人確認のために
マイナンバーカードを活用する案も浮上している。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540951754/
1が建った時刻:2018/10/31(水) 09:49:47.74

5 :5円まとめ 2018/10/31(水) 12:56:19 rlCMmOQr0
貧乏だと言ってる様なものじゃん
恥ずかしいにもほどがある
13 :5円まとめ 2018/10/31(水) 12:58:27 Zvq+NxvK0
>>5
堂々と使えばいいよ
既存の判断基準による低所得者=貧乏ではない
138 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:41:58 D29qGUns0
>>5
プライドがあるなら
ちゃんとカネ稼げということだよ。
11 :5円まとめ 2018/10/31(水) 12:58:06 aut4bZ540
低所得者はなぁ、20000円を先払いする事自体が難しいんだな。
15 :5円まとめ 2018/10/31(水) 12:58:50 9tvC8qnN0
財務省「増税するぞ」

財務省「負担低減のためにこういう対策をするぞ。費用は○千億円」
財務省「もっと負担低減のために別の対策もするぞ。費用は○千億円」
財務省「さらに(略)費用は○千億円」

ぼく「最初から増税やめなよ」

16 :5円まとめ 2018/10/31(水) 12:59:30 sX/5K/bL0
>>1
完全にずれている。
本気でやるつもりがあるのかどうかでさえ疑わしいレベルだが、
一応俺の考え方を書き込んでおく。
定額給付金を配れよ。
26 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:02:16 zzv0c5Fx0
これ低所得者層向けと言いながら低所得者じゃない人らでも簡単に手に入れられちゃうものなんだろ?
36 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:05:17 nzCIK5wx0
>>26
ほんとそれ。全然学習してない。
29 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:02:49 vx0c83JE0
>>1
お店で使えば、低所得者、住民税非課税世帯であると、じろりと見られて、
噂の種になりそう。田舎だと、そういう陰湿な面が多いからね。
たった5000円のために。人生を棒に振るような。
42 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:06:20 2HYgDxP/0
低所得者だけが持ってるはずがなぜか役場の人の家族が大量所持してる

とかなるんだよなあ絶対に

43 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:06:52 BT5zV0xs0
基準はよ
低所得者とはいくら以下なのか
46 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:07:36 2HYgDxP/0
軽減税率なんざ、全くやらないに限るんだよ
53 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:08:39 cxcS4XzG0
無理やりマイナンバーねじ込むなよ
普通に金配ったら?
68 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:16:38 iCpvcnxs0
ヨドバシとかヤマダとかで大きな買い物する場合には有用かもしれんね
ちょっと考えとこう
85 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:22:19 k2F6uNU30
こんなことするなら消費税の意味ないw
88 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:22:39 j3V1/WL/0
こんな税の仕組みはいらんだろ
累進課税を少し変えて富裕層から余計に税金とればいいだけなのに。
ま、それやりたがらない理由は明らかだよな。
103 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:30:27 BSGeay0r0
この券を使えない店で買った方が安いってオチ。
106 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:30:57 AEDHFM3o0
商品券なんて作らず年末調整で控除すればいい。天下りの所に仕事でも回す気かw
107 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:31:08 TROVQrSK0
本質はさ、低所得者をいかに稼がせてやるかだろ?
どうせ能力ないんだから、余計2時間働かせればいいだけなんだよ。
130 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:40:07 a/wXRGA40
・イメージ悪くて使いたがらない
・特定の企業などへの利益誘導になる

ま、税金の無駄だわな
個人的には官公庁や政府に文句を言うの好きじゃないが、これはアホだと思うわ

143 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:43:15 +hAuxnck0
>>130
低所得バレするからな。低所得層のプライバシーなんて何も考えてないんだよ。
134 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:41:10 LLkcZyyF0
>発行した自治体内

これが大都市の身勝手な発想なんだよな。
農協と道の駅ぐらいしか店がない自治体がどんだけあると思ってるんだ。

136 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:41:26 rVNZb/Wq0
どうせまた前の日から並ばないと買えないんだろ
いらねえよ
142 :5円まとめ 2018/10/31(水) 13:42:52 UbQWY6UQ0
消費税アップは仕方がないけど、税の使い道をもう少し考えてくれよ。
意味不明な事業にばらまいているんじゃないぞ。
197 :5円まとめ 2018/10/31(水) 14:05:32 nLF/Sfkj0
なんだよ100万ぶっこむつもりでいたのに
期間限定とか地域限定なら紙切れ同然だなw
201 :5円まとめ 2018/10/31(水) 14:06:21 yU/vof040
割引商品券使えるところはなぜかボッタクリ価格!あるあるです。
219 :5円まとめ 2018/10/31(水) 14:14:26 8YXwRYE90
恥ずかしくて近所で使えないわ。
ヤフオクで23000円くらいで売れるかな。
244 :5円まとめ 2018/10/31(水) 14:25:11 E9TBF2s20
>>219
近所でしか使えないから落札者も近所の奴なんで身バレしやすいよ?
226 :5円まとめ 2018/10/31(水) 14:18:04 mbssbfir0
おら貧乏人喜べ
5000円恵んでやる
だから消費税増税に文句言うなよ
266 :5円まとめ 2018/10/31(水) 14:34:43 excxOQz50
前回は商品券扱える小売が実際には使ってない券を手数料貰って現金化とかやりたい放題だったような。これをもう一度したがる奴はよっぽど旨い思いしたんだろう。
392 :5円まとめ 2018/10/31(水) 15:31:46 RDadkgLg0
なんでこんなバカみたいな政策ばかり出てくるんだ?政治家って頭おかしいヤツしかなれないの?
414 :5円まとめ 2018/10/31(水) 15:44:08 LIbgLeKh0
月4万円の家賃が払えないから
2000円のドヤに30泊して6万円払うのが貧困なんだよ。

2万円払うと5000円得するとかそういうことじゃないんだよ。わかってくれよ。

501 :5円まとめ 2018/10/31(水) 16:38:09 VMVfrwxK0
モノ買うたびに笑われるのかぁ。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加