ビットコインは8営業日で50%上昇するなど急騰。中銀は相場が暴落すれば責任を問われるとの懸念も強めており、中銀当局者からは仮想通貨の規制強化を求める声が出る一方で、中銀独自の仮想通貨導入を検討する動きもある。
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁はロイターのインタビューで、「ビットコインの問題は、あっけなくバブルが破裂したときに中銀が無策だったと非難を受けかねない点にある」と指摘。仮想通貨に関連する銀行の動きが規制の見直しを必要とするかどうか把握に努めていると述べた。
世界の仮想通貨市場の規模は2450億ドルで、日銀や米連邦準備理事会(FRB)、ECBのバランスシートに比べて微々たるものだ。
しかし、仮想通貨は中央機関に依存していない。当局の規制下にある銀行や従来型の決済システムは介さず、ブロックチェーン(分散型台帳)と呼ばれるシステムを使っている。
このためハッカーの標的になりやすかったり、犯罪に利用されたりする懸念がある。また、仮想通貨を運用しているのが公的機関ではなく民間企業であるため、運営会社の経営が破綻したり、システム運用が停止することもあり得る。
こうした弱点を持ち、小売業界での導入も進んでいないため、中銀は仮想通貨を実体経済とは無縁のリスクの高いコモディティ―にすぎないとみなしてきた。
ECBのコンスタンシオ副総裁は9月、ビットコインを17世紀にオランダで起きたチューリップバブルになぞらえ、「投機の手段」と断じた。
仮想通貨による投機が盛んな中国と韓国は、仮想通貨技術を使った資金調達「イニシャル・コイル・オファリング(ICO)」を禁止。ロシア中銀もウェブサイト経由での仮想通貨の販売を禁じると発表した。ECBは昨年、「中銀のマネーサプライ管理に重大な影響を及ぼしかねない」として、仮想通貨の普及を後押ししない方針を示した。
一方、日本では4月にビットコインが法的な通貨と認められ、登録手続きを踏んだ企業にビットコイン取引所の運営が承認された。
ECB、日銀、ドイツ連銀は既に、将来の決済システムでの利用を視野に入れてブロックチェーン技術の試験に乗り出している。
商業銀行はこれまでのところ既存の仮想通貨に距離を置いている。ただ、既に電子決済システムが現金に取って代わりつつあることから、仮想通貨の普及でビジネスチャンスを失うことには警戒感を抱く。
このため、スイスの大手銀行UBSを筆頭とする6行は合同で、独自の仮想通貨づくりを試みている。
こうした動きは、銀行システムと決済システムの番人たる中銀にとっては危険をはらむ。
米セントルイス地区連銀のブラード総裁はロイターとのインタビューで「ある日目覚めたら、大半の大手銀行が骨抜きになり、ほとんどの事業がよそに移ってしまっていたということになりかねない」と述べ、規制当局が監視を怠れば金融危機につながりかねないとの考えを示した。
スウェーデンのリクスバンクや英イングランド銀行などは、中銀版デジタル通貨(CBDC)導入の利点について検討している。CBDCの保有者は、中銀に直接債権を持つという点では紙幣の保有者と同じだが、大量の現金を抱えておく不便は免れる。
中銀としては金融業界を通さず、実体経済に直接流動性を供給できるようになるため、金融政策の有効性が増すとの研究もある。しかし、金融危機になれば預金者は市中銀にある預金をCBDCに交換したくなり、取り付け騒ぎを助長する恐れもある。
日本銀行の山岡浩巳・決済機構局長はトムソンロイター主催による金融技術(フィンテック)関連のパネルディスカッションに参加し、仮想通貨の技術が銀行業に革新を起こす可能性があるとした上で、近い将来に仮想通貨が現金に取って代わることはないとの見方を示した。
https://jp.reuters.com/article/bitcoin-central-banks-idJPKBN1DS0DY
それぞれ目減りしているんだよね。そこで発行量を決めた仮想通貨は値上がりが確実。
通貨理論からしても敵対する関係だね。
みんな買って
仮想通貨の場合、誰がその旨味を取るんだって話。
それと流通量の管理とか誰がやるのっつーはなし
中銀を悩ますってw
しょーもない緩和に頼った結果だろうが。
信用が無いから、仮想通貨如きに跋扈される。
仮想通貨に信用があるとおっしゃる?
基軸通貨はどれも通貨安誘導する為に、信用希薄化のバーゲンセールをやり続けてる
ビットコインの信用度は変わらない、もしくは基軸通貨への不安から若干上げただけで、この状況だから
どっちに信用があるか比べる意味がほとんどない
中華minerに国家経済の根幹を握られる国なんて面白く無いぞ
バブルならはじけて終わり。
中国が元の価値維持のために通貨切り替え量を規制してるもんで
その退避先に選ばれてるだけ
あと、通貨にするには価値が不安定過ぎる
せめて、価値が安定しないことには投資先としての価値しかない
>運営会社の経営が破綻したり、システム運用が停止することもあり得る。
半分正解で半分ダウト
きちんと完全雇用にできる通貨を選択したいものだ。
それが社会の脅威じゃないかと
あなたがもし利用している全ての電化製品の原理を理解しているなら、
それはとてつもないことだと私は思いますね(;^_^A・・・
例えばこのスマートフォン(Galaxyというのでしょうか?)、
これ一つとっても最先端技術の塊で全てを理解している人などいないのではないかと思います。
技術の詳細を知らなくても、全体として「どういう仕組みなのか?」
という概要を理解する事は誰にでも出来るし、理解すべきだ。
スマートフォンも、旧来ケータイと違うのはタッチパネル操作を基本
としたOSだと言う程度で、中身は電話会社の通信サービスに対応した
通信モジュールに高性能CPUやOS及びデータ用に大容量ストレージや
カメラモジュールやタッチパネル画面モジュールが組み込まれてケース
で閉じてある代物だ。
では、ビットコインとは何か?
ネット上で暗号を用いてデータをアカウント間でやり取りできるだけ
の「ゲームのようなもの」だ。世界中の参加者が「ゲームのデータ」
に価値の裏付けが全く無いままに、現金を対価とする投機的な取引を
過熱させて狂乱相場を形成しているのが現状である。
ブロックチェーン自体は素晴らしい技術だからそれは活用すべき
自分の利益になる世界を望むのは当たり前のことだけど
仮想通貨がアナキストを大量生産するとは誰が想像しただろうw
事実かどうか定かではありませんが、たしかに当初は単なるアナーキズムである側面もあったと聞きますね(;^_^A・・・>ビットコイン誕生秘話
しかし、私の話をお聞きになっても分かるとおりそれはもはやアナーキズムとはまるで異なり、
どちらかと言えば進歩への渇望【アセンショニズム】とでも呼ぶべきものへと変容して来ているのです。
とくに超高齢化に蝕まれ、どうしても政治が進歩を拒絶する方向へと動いてしまっている日本では尚更その兆候が強く表れるのではないかと私は思います。
慣れ親しんだ日本に住んだまま「今の日本を捨てる方法」としてビットコインが選ばれた側面があるのだろうなと思いますね。
クレカ決済で充分なのだが、
金融政策的には大問題なんだろうなw
日本が支えてるようなもんだよ
うだうだ言ってることじゃ決まらないんだよ
市場に札束をぶっ込んで来るヤツが決める
どんなに救い難いアホでもバカでも、そいつが100万円出すなら、
それには100万円の価値があるってことだ
神のような大天才がなんてほざいてようが関係ない
100万円で買ったバカが損しないためには、100万円以上で買う「二人目のバカ」が出現しなければならない。
それがどんどん続くと、そのうち「世界人口より多い人数のバカ」が金を払ってくれないと全員の儲け話が成立しない事態に陥る。
そんな虚構で作られた薄氷の上にある「価値」は信用できない。
世の中の値段ついてるものは全部そうだからw
いやいや「実需」で成り立ってる相場は真っ当だぞ。
ビットコインは価値の裏付けが全く無くて、何の素材にもならないデータ上
の数値を売買しているだけ。虚構に虚構を塗り固めた狂乱相場でしかない。
ほとんどの相場が暴落するのに、実需で成り立ってことはありえ無い
ビットコインバブルがはじければ、株式相場にもひと嵐やってくるぞ。
堅実な通貨でいいから
だからさ、堅実な通貨なんてものは無いんだよ
ドルとか円とか
アホみたいに刷りまくってるからな
金融緩和ってのは
アホみたいに通貨刷ってるだけだ
上下するものは全て投機になりえるのは皆が知る所