1 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:35:19  CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011653371000.html?utm_int=all_contents_just-in_001 
 円安進む 1ドル114円台に 
 2018年10月1日 16時29分株価・為替 
週明け1日の東京外国為替市場で円相場は値下がりし、一時、去年11月以来、およそ11か月ぶりに1ドル=114円台の円安ドル高水準となりました。
市場関係者は「アメリカ経済が好調でFRB=連邦準備制度理事会が着々と利上げを進めるという見方からアメリカの長期金利が上昇していることや、アメリカと中国の貿易摩擦に対する警戒感がいったん和らいだことからドルが買われている」と話しています。
 ★1のたった時間 
 2018/10/01(月) 17:10:46.99 
 前スレ 
 【為替】円安進む 1ドル114円台に 去年11月以来、およそ11か月ぶり 
 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538381446/
5 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:36:16  ualHBiJ+0
おいおい 
いい加減にしろよ
庶民は円高の方がいいんだよ
いい加減にしろよ
庶民は円高の方がいいんだよ
669 :5円まとめ   2018/10/02(火) 01:28:48  xNjPNLxE0
>>5 
ホントコレ。
どうせ賃金が上がらないのだから、食材も安くなりガソリンも安くなり少額投資で株を買いやすくなる円高の方がいい
ホントコレ。
どうせ賃金が上がらないのだから、食材も安くなりガソリンも安くなり少額投資で株を買いやすくなる円高の方がいい
671 :5円まとめ   2018/10/02(火) 01:36:16  h+6QSO/D0
>>669 
円高で不景気で就職氷河期を何年も続いたのを経験したのによく言えるな。
円高で不景気で就職氷河期を何年も続いたのを経験したのによく言えるな。
694 :5円まとめ   2018/10/02(火) 03:02:31  dxqNwObp0
>>5 
長期的にみたら円安のほうが有利だぞ
雇用面でのはなしだが。
円高は外国人優遇につながるからだめだ。
長期的にみたら円安のほうが有利だぞ
雇用面でのはなしだが。
円高は外国人優遇につながるからだめだ。
20 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:42:23  /nvD5cIc0
原油が72ドルだからな 
灯油たけーぞ今年
買いだめしとけ
灯油たけーぞ今年
買いだめしとけ
22 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:43:05  K9esYfuV0
やめてくれー100台まで上げてくれ 
買い物きついよ
買い物きついよ
30 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:44:23  zTfGuIWo0
そろそろ日経暴落で円高に振れるだろ
31 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:44:29  qubvl2cD0
だいたい落ち目国家なんだから通貨高になりようがない 
50年後には1ドル200円やろ
50年後には1ドル200円やろ
39 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:46:15  0+mFicpT0
もうすぐ 景気がいい=円安進行じゃなくなってくるよ 
あと10年ぐらいで円が安全通貨としての役割半分ぐらいになるんじゃないか
あと10年ぐらいで円が安全通貨としての役割半分ぐらいになるんじゃないか
43 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:46:54  Gi1lohnp0
ここを抜ければ118円台
57 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:48:36  gsaygejA0
>>43 
本当か?信用していいのか?
115固そうだぞ
本当か?信用していいのか?
115固そうだぞ
49 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:47:30  XE75FM8E
日銀が株を買い続けたらこうなるのは当たり前か。
56 :5円まとめ   2018/10/01(月) 19:48:35  7k17vQZQ0
これは良いことなのか? 
株も為替取引もやらんし、
半公僕で給与も景気動向に殆ど左右されんからよーわからん。
株も為替取引もやらんし、
半公僕で給与も景気動向に殆ど左右されんからよーわからん。
107 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:01:31  s80J1xUd0
良い円安やね 
これで失業率高く株安伴おうものなら死に至る病だが
実際は好況による通貨安
さらに悪性とも呼べるレベルの人手不足
次の中間決算は恐らく上方修正の嵐になると断言するわ
これで失業率高く株安伴おうものなら死に至る病だが
実際は好況による通貨安
さらに悪性とも呼べるレベルの人手不足
次の中間決算は恐らく上方修正の嵐になると断言するわ
109 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:01:55  qRa2Jg9V0
円安を吸収するバッファーがなくなってきてるのは感じるから 
いきなり大幅値上げが出てくるだろうな。
いきなり大幅値上げが出てくるだろうな。
113 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:03:58  jggs5JNu0
このままじゃ日本円は紙くずになるぞ
127 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:09:03  SONu991G0
近々にやべぇのは石油関連だな。 
ガソリンはもちろん、冬場の灯油がやべぇ。
今日みたいな馬鹿陽気もあるけど、いくら暖冬とは言っても冬に灯油無しで、なんて無理。
去年はポリ容器一缶(18ℓ)で、1900円(ガソスタで買えば100円引き)。
今年の円安でそれを上回ってしまう予感。
ガソリンはもちろん、冬場の灯油がやべぇ。
今日みたいな馬鹿陽気もあるけど、いくら暖冬とは言っても冬に灯油無しで、なんて無理。
去年はポリ容器一缶(18ℓ)で、1900円(ガソスタで買えば100円引き)。
今年の円安でそれを上回ってしまう予感。
160 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:17:37  0+mFicpT0
金持ちか金を稼ぐスキルを持たないものは 
まじで奴隷みたいになるわ 日本は
余計に子供なんか育てる余裕なくて少子化の負のスパイラルやな
まじで奴隷みたいになるわ 日本は
余計に子供なんか育てる余裕なくて少子化の負のスパイラルやな
168 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:20:17  hnC/5X0u0
>>160 
それで自民が「移民を入れろ」となるんでしょ
金持ちは安くこき使える奴隷が必要だから。
それで自民が「移民を入れろ」となるんでしょ
金持ちは安くこき使える奴隷が必要だから。
 それで日本の治安は滅茶苦茶だし、移民たちは子供をガンガン生んで 
 どんどん日本は日本でなくなっていく
161 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:17:41  JucivJtR0
日経4万円くるで!
166 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:19:23  qRa2Jg9V0
>>161 
1ドル190円になったら日経4万円になるな
1ドル190円になったら日経4万円になるな
206 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:30:22  8MSHQbSA0
為替相場だの株価だのに右往左往する日々、 
もっとすばらしい経済システムはないものか。
もっとすばらしい経済システムはないものか。
219 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:33:54  3CxGIDTV0
円高と円安どっちがいいとか言ってる人がいるけど 
どっちも進みすぎるとやばいだけ
どっちも進みすぎるとやばいだけ
245 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:41:13  7Flk2Ja40
いやおれは持ってるドルが半端じゃないのでいいんだが、と言っても円の方が多いのは確かだし悩ましいな。
247 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:41:17  P+ZdaI580
製造業の株は年初来高値ではないのが依然として多いんだよな 
ダウとも連動しなくなったしテクニカルでも買われすぎの水準だし中間選挙が終わったら崩れそうだな
ダウとも連動しなくなったしテクニカルでも買われすぎの水準だし中間選挙が終わったら崩れそうだな
284 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:53:15  qV1LvlgE0
いいことじゃね。円安で株価上がっていい気分になれば。 
経済は気からでしょw
経済は気からでしょw
293 :5円まとめ   2018/10/01(月) 20:55:19  em5cmEu50
円安になれば外人が五輪に来て嬉しいだろうな。 
いろいろ遊べて。
いろいろ遊べて。
307 :5円まとめ   2018/10/01(月) 21:00:26  NBQyrzOX0
ロスカット間近で吐き気がする 
108円まで下げて
108円まで下げて
326 :5円まとめ   2018/10/01(月) 21:04:49  rHhSkTo50
そろそろトランプのTwitterの指先介入だな。
357 :5円まとめ   2018/10/01(月) 21:12:35  b8qoX12S0
今はAIがやってるからいったん方向が決まると一気にすすむ
362 :5円まとめ   2018/10/01(月) 21:13:51  yc60/tXa0
そろそろトランプが口を挟んでくるだろ
 
					


