thumbnail

【経済】「初任給40万」中国企業が日本の学生をかっさらう|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/09/27(木) 19:59:35.55 CAP_USER.net
IT分野を中心に中国企業の台頭が著しい。世界最大の中国市場で「勝ち組」となった企業が日本進出を果たしているいま、日本企業は中国企業の下請けになってしまうのか? 『二〇二五年、日中企業格差』(PHP新書)著者で、中国問題をライフワークとする近藤大介氏が最新情勢をレポートする。

日本市場の魅力は「安い」こと
最近、頻繁に来日するようになった旧知の広東省の電機メーカー社長は私にこう言った。

「日本市場の魅力は、何もかも『安い』ことだ。日本企業を買収しようと思うと、驚くほど安い。人件費も不動産価格も安い。おまけに技術力は高く、国民は勤勉で、社会は安定している。しかも中国の隣国だ。中国企業にとって日本市場は、まさに『宝の山』なのだ。

すでに中国とほとんどの国との間の経済関係は、中国からの投資額が中国への投資額を上回っている。これまで中国企業は、政治リスクを抱える日本への投資を躊躇してきたが、もう安心というわけで、2018年が中国企業の『日本進出ラッシュ元年』になっているのだ。中国企業にとって日本市場は、世界で最も『買い』なのだ」

たしかに、最近では日本でも、中国企業の存在をじわじわと感じるようになってきた。アリババのアリペイや、テンセントのウィチャットペイ(ともに電子決済)は、日本の百貨店やコンビニなどで浸透し始めている。

日本人よりも一足先に、中国人観光客たちが利用しているのだ。東京のデパートの正面玄関には、「アリペイ使えます」「ウィチャットペイ使えます」といった中国語の大きな貼り出しが出ている。

中国語で書かれているため、日本人はあまり目に留めないが、各デパートにとっては、すでに中国人観光客なしには商売が成り立たないほど、重要な存在になりつつあるのだ。

日本では、まだ電子決済の普及率はクレジットカードを含めても2割程度だが、中国ではすでに、アリペイとウィチャットペイ合わせて延べ13億人を超える人々が、日々の消費でスマホ決済を利用している。

中国の各都市を歩いていても、財布から現金を取り出すという光景はもはやほとんど見られず、完全なキャッシュレス社会が到来している。しかもスマホ決済は日々進化していて、指紋認証時代を経て、顔認証、静脈認証時代が始まっている。

つまり、中国はあらゆる消費の基礎となる決済の部分で、日本のはるか先を行っているのである。この1点を取ってみても、「日本=先進国、中国=発展途上国」という20世紀的発想は、もはや通用しないことが分かる。

実際、2017年秋以降、中国企業が日本進出する動きが顕著になってきている。例えば同年11月、富士通は中国パソコン最大手のレノボ(聯想)にパソコン部門を売却した。

レノボは、2011年にNECのパソコン部門も買収しているので、これで日本のパソコン市場の4割強を握った。レノボは民営企業を装っているが、中国政府傘下の中国科学院から興った会社で、いまでも中国科学院が最大の株主だ。北京の本社も中国科学院の敷地内にある。

2018年6月には、鴻海傘下のシャープが、東芝のパソコン部門を買収した。1985年に世界初のノートパソコンを発売し、「ダイナブック」で世界シェアトップを誇った名門も、中国系企業の軍門に降ってしまった。これからは日本でパソコンを買うと、中国系の会社の製品を買うことになる可能性が高い。

また、2018年7月には、ソフトバンクが、配車アプリ世界最大手の滴滴出行とDiDiモビリティジャパンを設立し、秋以降日本の主要都市でサービスを開始する。

滴滴出行は2012年に北京で創業した配車アプリ会社で、2018年現在、中国国内で4億5000万人以上の顧客を抱えている。

日本においても、すでに羽田空港を始め、各空港などに進出し、多くの中国人観光客を運んでいる。これは日本では白タクの違法行為だが、友人知人が空港に車で迎えに来たのと区別がつかないため、なかなか取り締まりにくい。その間にも、「赤信号みんなで渡れば恐くない」とばかりに、日本各地で浸透しつつある。

それを今後は、日本のタクシー会社と提携することで、合法的に進出しようというのである。スマホを使った配車システムでは、中国側はすでに膨大なビッグデータを蓄積しており、「中国が主で日本が従」という関係にならざるを得ない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00010000-voice-bus_all

2 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:01:02.52 z1g73ecY.net
持ってけ
33 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:46:20.87 PrhRi42/.net
>>2
なお未払いな模様
114 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:51:05.31 rhuIZGrg.net
>>33
ドロボー!
8 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:04:48.66 /dTwbTPf.net
知り合いも外資いったら
初年度から
月50マソだったし
外資は給与いい
10 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:07:21.57 eZ92hdA8.net
>>8
能力にはかなりシビアだけどね。
58 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:12:58.94 zmNIfW1p.net
>>10
そこだよね。すぐにクビにされたり。
けど結果出してる間は大切にしてくれそう。
81 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:26:57.07 QLFzD/Bg.net
>>58
結果出してる人間ほど他社に上の役職で転職していくのが外資
12 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:14:13.95 NdiBchow.net
捨てられた後に
履歴書に「中国・韓国企業入社」とあったら
もう日本企業に再就職出来んだろ
220 :5円まとめ 2018/09/28(金) 00:04:46.06 Bi12Y/Ms.net
>>12
元勤務先が外国企業でも日本企業でも関係なく、
多くの日本企業は一度辞めたことを問題視して弾こうとするからな。
446 :5円まとめ 2018/09/28(金) 14:22:17.43 79SZ3Fjf.net
>>220
求人で転職回数三回以内とかあったわw
なんでそんなに潔癖を望むかね
13 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:16:10.36 FQDGmfDg.net
日本の企業には就職できなくなるけどな
18 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:19:19.66 uGL4p1Ec.net
>>1
定年40歳なんだろ
68 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:21:47.04 0HkUA3gA.net
>>18
高給なら働く時間は短いほうがいいな 
若い時のペースをずっと要求されたら壊れるわ
21 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:21:30.78 AW0Gedvl.net
外資は10年で解雇されたとしても大金が稼げるわけだ
43 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:57:34.55 989EwFPS.net
>>21
無能は3ヶ月後には消えてるよ
23 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:28:10.56 b+VWr/hR.net
いいんじゃね?もっとGoogleやAmazon、中華にはいってけよ

で、起業するんだよ

28 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:35:57.07 BUev/L+s.net
なぜ日本の学生は世界に通用しないのか、とかいう記事出たりするのに
かっさらいにくるとか、なんなん?
30 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:39:32.57 mbZO6/aC.net
>>28
学生で一括りには出来ないからな。ターゲットにされてるのは例えば東大東工大で修士まで行っていて将来性のない大手電機などに行こうとする学生だ
41 :5円まとめ 2018/09/27(木) 20:54:58.03 rPZh9Ic3.net
>>28
下請けとして魅力的って事だよ
その中から選抜して使えるのは本体もっていくだろうけど基本は下請け

日本の雇用慣行下では技術サイルクの早い業界に対応できない
そこを突かれてる

61 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:14:49.02 rPZh9Ic3.net
自分のやりたいことがはっきりしてる
リスクとって競争できる奴は、それが実現できる組織に所属したほうが幸せだよ
新卒一括採用して形だけは終身雇用となる日本の大企業はもう無理がある
63 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:17:45.80 NV7EIoMA.net
そんなに貰えるんだ
82 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:27:40.77 6BTUDpzZ.net
以前ガイアで大手建築会社の設計がシナの会社に引き抜かれて
設計を依頼されてたが一銭も支払われてないって嘆いていたな
しかも現地採用した部下はバリバリの反日で仕事の邪魔ばかりするって
あれ見て中国人は駄目だと確信したね
95 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:32:42.60 ivPiErLz.net
中国は株価がかなり下がってるみたいだが大丈夫なの?
98 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:36:40.82 Gh4gNNqd.net
HuaweiやZTEなんかを見ても先行き不透明だしなあ
101 :5円まとめ 2018/09/27(木) 21:41:03.78 kq0ND/o/.net
行くならアメリカのほうがいいんじゃね?
126 :5円まとめ 2018/09/27(木) 22:05:01.09 304QI6g.net
>>1
まあ本人の判断で行くんだから頑張ってとしか言えんな。その後どうなるかは分からんけど。
133 :5円まとめ 2018/09/27(木) 22:11:56.52 hGT7UwJ1.net
いいと思う
40万の価値があるなら
146 :5円まとめ 2018/09/27(木) 22:18:36.77 d+eXV9d3.net
資本主義だし優秀な人間が欲しいなら金出すしかないわな
このグローバル時代なら尚更
169 :5円まとめ 2018/09/27(木) 22:55:50.75 yEjopIpo.net
これは本当にいい事だよ、もっと進めば日本企業も給料を上げざるを得ない。特に若いの。
173 :5円まとめ 2018/09/27(木) 22:57:53.88 Gda83LQp.net
これだけ聞くと中国企業は太っ腹に見えるけど
本国の貧富の差は今はどれくらいなんだろ?
結構いい感じに豊かになってきてるのかな
199 :5円まとめ 2018/09/27(木) 23:38:25.23 gSo2wNGn.net
バブル期はIBMやコンサルあたりの外資系がこんな採用してたな。
いいことだと思います。

味噌もクソも同処遇で採用期の上下関係が一生続くようなご立派な
会社は衰退してしまえ。

232 :5円まとめ 2018/09/28(金) 00:14:51.40 ZlHg4DQy.net
日本も終身雇用じゃなくなってるからドライな外資に対する武器にならんのよな
安月給でも終身雇用だから日本企業を選ぶメリットがあったのに
248 :5円まとめ 2018/09/28(金) 00:47:39.99 661e4jmK.net
>>1
日本の企業が中国からほぼ撤退した今行くか?
韓国に15〜20年前にやられたことをまたやられるだけ
295 :5円まとめ 2018/09/28(金) 06:41:03.32 WcV4MySQ.net
高給の外資企業、特に中国企業に就職するのは、
国内安定企業と起業するのとの間くらいの、ハイリスク/ミドルリターン。

短期的にはいいかもだけど、長期的にはちょっと合わないような気がする。

313 :5円まとめ 2018/09/28(金) 07:22:01.23 lZX+EJzE.net
能力を生かせてたくさんもらえるならそっちの方が健全だろうな
逆に言えば日本の雇用慣行はデフレ期に入って以降は
完全に社会と個人の成長の脚を引っ張るようになってしまったということか
317 :5円まとめ 2018/09/28(金) 07:28:37.76 1u2szVrJ.net
日本人が想像を絶する実力至上主義だけどな。
有能なほど待遇があがり
無能なほど地獄を嘆く世界。
335 :5円まとめ 2018/09/28(金) 08:35:13.88 a1MEG7a.net
能力があってメンタル強ければいいけど
誰しもがそんなタフなわけじゃないんだぜ。

上辺の数字に騙されて人間壊されないようにな。
そうなってからじゃ遅いがな

351 :5円まとめ 2018/09/28(金) 08:59:54.18 X34GOeKs.net
>>335
カネ払ってくれるだけ日本のブラックよりマシだろ
345 :5円まとめ 2018/09/28(金) 08:50:47.41 cN3sj9Qb.net
こういう進出は大歓迎
日本の労働環境は外圧なきゃ変わらない
350 :5円まとめ 2018/09/28(金) 08:59:16.41 ofZiyM6w.net
世代によっては、日本で就職できずに仕方なくというひとも多いね
481 :5円まとめ 2018/09/28(金) 20:00:02.64 rKcd8kQ2.net
中国ってまだ自称発展途上国とか言ってODAとか補助金を日本からもらってるの?

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加