1 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:38:01  Iz26Yl0pd
安倍政権への評価、勝間和代「ほぼ満点」「1万円が2万3000円になって何の文句があるんですか」 
 12月26日で丸5年を迎えた第2次安倍政権。経済評論家の勝間和代さんによると、「安倍政権は経済評論家から見たらほぼ満点」だという。 
 12月26日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、安倍政権の評価について意見を求められた際に語った言葉だ。(文:okei) 
 番組は朝日新聞の記事を取り上げ、「内閣支持率は59%から41%に下落したものの、日経平均株価は政権発足時の2倍以上(1万230円から2万2939円)に上昇」などと紹介。 
 勝間さんはこれを踏まえて 
 「1万円が2万3000円になって何の文句があるんですかって話ですよ」 
 「1万円を7000円にした政権と、1万円を2万3000円にした政権とどちらを評価しますか」 
など、投資家の立場から株価を押し上げたことを高く評価していた。
 さらに、「株価は企業の成績簿なんですよ」として、「安倍政権にものを任せていれば、 
 将来の企業業績がよくなるに違いないと世界中の人が平均的に思うと、あの株価になるわけです」と解説。 
 つまり、企業は業績が上がることが間違いないというわけだ。 
5 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:39:19  Iz26Yl0pd
これは正論
11 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:40:29  4D+bTNrMr
安倍さんのおかげで就職出来ました
19 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:41:40  APA2FMhBa
>>11 
ブラック企業になw
アベのおかげで残業代もゼロや
ブラック企業になw
アベのおかげで残業代もゼロや
41 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:45:13  ugJUPFVJa
>>19 
この時期にブラックにしか就職出来ないって本人が1億%悪いやろ
この時期にブラックにしか就職出来ないって本人が1億%悪いやろ
14 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:40:58  hDUn9O9Va
経済評論家から見たら当たり前やろ 
サヨクはそこが気に入らんのちゃうし
サヨクはそこが気に入らんのちゃうし
15 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:40:58  0djbEt+C0
いや半分以上は世界経済のおかげだろ
20 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:41:41  Iu1RADu0a
一般市民は株に興味無いバカばかりだからしゃーない
22 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:42:09  VPPsVESK0
お前のおかげで上がったわけじゃない定期
24 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:42:36  4O7YqKTWa
そもそも株価の動きは外国人投資家の取引がメインだから大した経済指標にはならんし
33 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:44:30  47ha2BuLd
>>24 
外国人投資家がなぜ日本に投資するのか考えられないのね😢
外国人投資家がなぜ日本に投資するのか考えられないのね😢
32 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:44:17  J08jGtpK0
投資家はありがたいべ
34 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:44:36  ejM2QuWfH
株価の話見る度に思うんやけど、民主政権のときに東日本大震災と異常な自粛ムードがあったのって株価に影響は無いんけ?
47 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:45:49  vAmIyRrqa
>>34 
あると思うで
どの程度かは知らんが
あると思うで
どの程度かは知らんが
35 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:44:39  uKuJj0xHM
でも民主党政権の時はiPhone安く買えたよね?
44 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:45:24  47ha2BuLd
>>35 
民主党は日本の家電メーカー殺したからな
民主党は日本の家電メーカー殺したからな
56 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:46:33  obELAIL/r
>>44 
これ
これ
42 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:45:14  yCozX5l1a
年金ぶっこんでるけど大丈夫か?
64 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:47:33  9KsGrYca0
>>42 
運用利益がハンパないんですがw
運用利益がハンパないんですがw
73 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:48:49  JkIDs6Eqa
>>64 
利確したら暴落しそうやけど大丈夫なん?
利確したら暴落しそうやけど大丈夫なん?
66 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:47:57  pnUQ7ibUd
そんなもんどうでもいいからガソリン税を既得権益にすんな 
高速料金もちゃんと最終的に無料化しろ
こういうとこの不誠実さがアカンのやで
自民だろうと民主だろうと関係ないわ
高速料金もちゃんと最終的に無料化しろ
こういうとこの不誠実さがアカンのやで
自民だろうと民主だろうと関係ないわ
70 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:48:43  VaH/oxhE0
株やってないからなあ 
給料もそんな上がってないし
税金は増えてるしで実感が湧かない
給料もそんな上がってないし
税金は増えてるしで実感が湧かない
76 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:49:18  8nvlU+Uld
>>70 
やらええやん
やらええやん
93 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:50:53  VaH/oxhE0
>>76 
今からやっても高掴みで終わるやろ
来年の消費税増税やらオリンピック以降の景気はわからんし
今からやっても高掴みで終わるやろ
来年の消費税増税やらオリンピック以降の景気はわからんし
101 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:51:28  vAmIyRrqa
>>93 
じゃあショートすればええやん
じゃあショートすればええやん
127 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:53:37  VaH/oxhE0
>>101 
ショートってFXの用語やんな?
FXはやらんぞ リスク高いやろ
ショートってFXの用語やんな?
FXはやらんぞ リスク高いやろ
131 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:54:00  vGswa3VUa
>>127 
株でも先物でも何でも使うやろ
株でも先物でも何でも使うやろ
568 :5円まとめ   2018/09/21(金) 13:27:46  YggY+TDMa
>>127 
うーんこの
こういう手合いは結局なんのかんの理由つけてはビビって何もやらない
そんで後で後悔したり儲けてる人を愚痴ったりするタイプ
うーんこの
こういう手合いは結局なんのかんの理由つけてはビビって何もやらない
そんで後で後悔したり儲けてる人を愚痴ったりするタイプ
106 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:51:41  tbuNSNb9d
>>70 
今ならワンタップバイみたいにスマホでかんたんにできるのに
今ならワンタップバイみたいにスマホでかんたんにできるのに
86 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:50:14  +wOrKrjFa
株が上がってるだけって言うけど買えばええやん 
ワイは株やなくてFXやけど生活の足しにはなるで
ワイは株やなくてFXやけど生活の足しにはなるで
122 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:53:05  vGswa3VUa
世の中の大半は 
物価安い方がええやろ
給与変動はまず物価変動に追い付かないから
物価安い方がええやろ
給与変動はまず物価変動に追い付かないから
132 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:54:01  7S1TZM3XM
一番怖いのは反動なんだよ 
アメリカもそうだが上がり続けるのはありえない
アメリカもそうだが上がり続けるのはありえない
155 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:56:07  7qF4oE0ur
>>132 
それな
信用取引ってのをしてる職場のおじさんも最近好調だってウハウハ顔だわ
それな
信用取引ってのをしてる職場のおじさんも最近好調だってウハウハ顔だわ
162 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:57:01  Hsm0dI9oM
>>132 
銘柄入れ替えもあるけどダウは有史以来常に右肩だからな
長い目で見ればリーマンショックも押し目よ
銘柄入れ替えもあるけどダウは有史以来常に右肩だからな
長い目で見ればリーマンショックも押し目よ
176 :5円まとめ   2018/09/21(金) 12:58:14  sWhVaob+d
>>132 
いつかは下がるけど、それ込みでも利息とかあるから基本的に金が増え続けるのが資本主義やで
いつかは下がるけど、それ込みでも利息とかあるから基本的に金が増え続けるのが資本主義やで
416 :5円まとめ   2018/09/21(金) 13:15:49  bPc5kTU0M
>>132 
むしろ全体で見て下がるようならそれはもう資本主義の世界レベルの危機やから
むしろ全体で見て下がるようならそれはもう資本主義の世界レベルの危機やから
					
