*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20180901/1000017748.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
加工食品のオーナーになれば高い利子を支払うとうたって資金を集めていた東京の通信販売会社が、
契約者への支払いを少なくとも数百億円滞納し、さらに被害が広がるおそれがあるとして、
消費者庁は業者名を公表して注意を呼びかけています。
消費者庁によりますと、東京・千代田区にある通信販売会社「ケフィア事業振興会」は、
干し柿やヨーグルトなどの加工食品のオーナーになれば、半年ほどで満期を迎えた際に
10%前後の利子を加えた金額を払い戻すとうたい、契約者から資金を集めていました。
ところが、全国の消費生活センターには「支払いが滞っている」といった相談が
去年9月からの1年間に1400件余り寄せられ、消費者庁が調査したところ、「ケフィア」側は、
およそ2万人に対して少なくとも340億円の支払いを滞納していると説明したということです。
そのうえで、システムの障害が発生したことや、満期前に
解約を希望する契約者が増えたことなどを滞納の理由に挙げているということです。
このため消費者庁は、さらに被害が広がるおそれがあるとして、業者名を公表して注意を呼びかけています。
消費者庁は、「高額の利子をうたうなど非常に有利な取り引きは大きなリスクが生じる場合もあり、
取り引きを行う前に慎重に検討してほしい」と話しています。
09/01 07:07
>10%前後の利子を加えた金額を払い戻すとうたい
いまだにこういうのに騙される人がいるんだな
半年で利息10%とかw
そうすれば騙される奴は減る
どうせ名簿から2次被害に会うから
+罰金が詐欺で集めた額の3倍みたいなアメリカルールでいいよな
こういうやつら撲滅させたいよ
本当に儲かるなら他人に教えない
年率20%の利息。
そんなうまい話があるわけ無い。
ひかかる方が馬鹿。
自業自得だな。
単純にサラ金より上の利回りならサラ金でつまんで突っ込むわな。
つまり詐欺と
「儲かる話を他人が持ちかけてくることは
絶対にない」という大基本を
信じないのかな?
とりあえず人の事は鵜呑みで
信じてしまうのだろう
自分に実害がふりかかるのに
銀行だから信用してしまったというのはあるかもしれんが
こういうのほど引っかかるのな
「オーナーになって自分で顧客を見つける」系の詐欺に引っかかる奴ってなんなの
今度は加工食品のオーナー商法か。
「健康食品関連に詐欺が多いのはなぜでしょう。それは、実際にビジネスとして成り立っている会社が存在しているからです。何も無い話から詐欺は発生しえません。
そして我々は詐欺ではなくちゃんと成り立っているほうの会社です。
まず詐欺との違いから解き明かしましょう。詐欺の場合は…」
儲け話を人に持って行ってる時点でそれは儲け話ではない
この手の儲け詐欺話は
騙す側はねずみ講みたいに儲かるだろうけど
友人も信用もなくして
「アハハあほらしい」とGACKTみたいに
ハッタリ強気笑いで誤魔化すしかなさそうだよな
一般人にはキツい
とてつもなく大きな闇を感じる
借金抱えた食い詰めもんが名前だけ使われてる可能性もある
こういうのは実行犯は一切名前が表に出ないんだよ
働いてるやつも、一応給料で雇われてたりするだけで
マニュアルでこなしてるだけで事情なんて一切知らないもの
行き詰った時の責任の所在のトップには細工をしているだろう当然
そして実体の輩達は何のお咎めもなく
また集まって同じようなことを繰り返す
大金振り込んだ後か
気づくポイントはあるんだけどなあ
最初の数ヶ月は元金から利子は払われて信用させて
さらに追加投資してしまうn
電話とか人が訪ねてきて勧誘するわけじゃない
自ら足突っ込んでひっかかる方がアホ
簡単に騙せそう
加害者の厳罰と被害者救済をやろうとすると面倒な事になる。
私を騙したあいつが被害者ぶってるのが許せないとなったり
私は被害者なのに訴えられている。どうして!!となる。
株式会社ケフィア事業振興会
代表取締役 鏑木 秀彌
かぶちゃん農園
園主 鏑木 武弥
うーん、どうだろう(棒)
公式サイトだと売上高1000億円って書かれてね?
あと「夫から、あやしいからやめろって言われてたんですけど…」ってションボリしてた
おばはんがいたな。
このおばはんの今日の夕餉はお通夜状態だろうな。
欲の皮が突っ張ったババァが多かった。
商売してるつもりだったんだけど、途中で金が回らなくなって、金集めの自転車操業が
本業みたいになった安愚楽牧場に似てるね
ま、どちらにしろ擁護はできん。
コツコツ貯める人はそんなとこに預けないでゆうちょ一択だよな
全部投げ込んじゃうのがなあ、本当に理解できないね。
昔、 「先物取引」で大損して大変なことになった親戚がいたけど
子供心に「なんでこんなことに…」と呆れたのを思い出した。
リスクは一切考えず、うまく行ったイメージだけが脳内にバラ色に広がってしまうのかな。
ごく初期に投資して高利3年くらい受け取って全額解約するようなうまい奴もいるんだろうな
でも、うまくやってもリスクとリターンが見見合わないけどね