2 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:17:12  uiYQxDqm0
国に対しても給料はらってるようなもんだな
4 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:18:23  fxF91FgV0
もはや国のために働いてるな
5 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:19:43  Sd7/VAc00
ほぼ半分取られててワロタぁ
8 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:21:00  r+Y8e4DKa
毎月新築の家1軒建てれるってすげーな
11 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:23:39  dZygKWZZa
ひでえな
12 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:23:40  eh/MmXvJ0
世の中すげぇ奴っているモンだな
15 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:24:39  /HQwo1Da0
ただ年収2000万円以上は確定申告対象だから申告すれば多少戻ってくる 
(個人によります)
(個人によります)
19 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:26:16  RITaBgzga
>>15 
どういう事だってばよ
どういう事だってばよ
22 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:28:57  /HQwo1Da0
>>19 
サラリーマンって会社で年末調整してもらえるけど年間で2千万以上ある人は
年末調整できない
自分で税務署行って確定申告する
サラリーマンって会社で年末調整してもらえるけど年間で2千万以上ある人は
年末調整できない
自分で税務署行って確定申告する
そんとき住宅ローン控除とか医療費控除を同時に申告すれば戻ってくる可能性がある(微々たるもんだが)
34 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:31:55  RITaBgzga
>>22 
なるほど勉強になります
なるほど勉強になります
17 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:25:22  K2w3AbmU0
こういうのってどうやって税金対策するの?
18 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:25:41  nETVraDZd
海外逃げる
20 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:26:29  /HQwo1Da0
だけどこれでも所得税は下がっているよ 
消費税導入前は最高税率7割だったのだから
1億稼いだら7千万取られてた
消費税導入前は最高税率7割だったのだから
1億稼いだら7千万取られてた
消費税廃止してそっちにする方がいい?
21 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:26:49  8O1/1Kxfp
所得税に対して社保がえらく少なく見える
24 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:29:34  /HQwo1Da0
>>21 
社保は打ち止めがあるからね(標準報酬でググって)
社保は打ち止めがあるからね(標準報酬でググって)
23 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:29:13  GSSZfGpl0
住民税安すぎないか
31 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:30:57  /HQwo1Da0
>>23 
住民税は翌年に来るからね
住民税は翌年に来るからね
25 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:29:48  4WacG6nyd
日本って資本主義の皮を被った社会主義だよな
33 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:31:38  2d5ngAen0
お前らは半分も取られないし、一億も稼げないから安心しろよw
38 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:33:40  F4NzDWAkr
>>1 
こいつは馬鹿
普通給料は安く設定して会社の金自由に使う
こいつは馬鹿
普通給料は安く設定して会社の金自由に使う
45 :5円まとめ   2018/08/12(日) 10:36:42  m0MS+rHL0
こいつの職業はなんだ? 
株?
個人事業主なら海外にペーパーカンパニーでも作って節税とか出来んもんなのかな
株?
個人事業主なら海外にペーパーカンパニーでも作って節税とか出来んもんなのかな
91 :5円まとめ   2018/08/12(日) 11:37:14  SCVyqtT2H
トレーダーあたりだろ
93 :5円まとめ   2018/08/12(日) 11:55:00  XHRfxZsPa
トレーダーって給与明細出るのか
94 :5円まとめ   2018/08/12(日) 11:55:36  OliknyxI0
>>93 
雇われなら出るやろ
雇われなら出るやろ
96 :5円まとめ   2018/08/12(日) 12:04:57  SCVyqtT2H
>>93 
外資系のトレーダーで年収22〜25億の奴居たよ
外資系のトレーダーで年収22〜25億の奴居たよ
100 :5円まとめ   2018/08/12(日) 12:22:55  XJm7Ykrla
底辺から搾取して得た金なんだから半分くらい取って底辺に還元させるんだよ
109 :5円まとめ   2018/08/12(日) 13:56:02  Rsl41ev3r
清原が年俸1億の時は 
7割が税金だったな
7割が税金だったな
110 :5円まとめ   2018/08/12(日) 14:03:43  8DOPSVnC0
ある程度金貯めたら投資で生活するのがいいよ。どんなに稼いでも税金2割しか取られないし。
					

