西村和雄・神戸大特命教授(数理経済学)らは2月、インターネットを通じて全国の20〜69歳の男女約93万人に調査票を配信。約2万人から有効回答を得た。約100個の質問への回答をもとに(1)収入(2)学歴(3)自己決定度(4)健康(5)人間関係−−の五つの要因が幸福感にどう影響しているかを分析した。
その結果、健康と人間関係に続いて自己決定度の影響が大きかった。高校、大学の進学先や初めての就職先を誰が決めたか尋ねた質問に「自分で希望を決めた」を選んだ人ほど幸福感が強く、逆に「全く希望ではなかったが周囲の勧めで決めた」を選んだ人ほど不安感が強い傾向がみられたという。
収入も幸福感を左右していたが、その影響度は自己決定度の約7割にとどまり、世帯年収が1100万円を上回ると幸福感は頭打ちになった。また、学歴による明確な差はみられなかったという。
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180829/k00/00m/040/086000c
凡人は家柄か育ちが良いと人脈が
桁違いに広がりやすい
それが自己決定度に繋がっていればね
家が豊かでも親が全部決めるみたいな人はやっぱり不幸な人が多い
因果が逆じゃない?
良い人脈を見定め広げることができる人が社会的に成功しやすくて
それが性質として代々受け継がれる
なるほど
俺乙!
採らないらしいね
日大の件で
ブラックの印象多いから
乗りが良くて酒ガバババ飲めるだけで
仕事ができなければ意味が無いからな
久石譲とか、仕事は苦痛だみたいな感じのことを言ってたけど、
そこにはいろんな意味合いがあるんだと思うんだが、
ああいうのをアンケートに書いたら不幸ってことになんの?
それ
よく、世界の幸せな国ランキングとかあるけど
楽観的な人、真面目な人、自省的な人など
その性分や傾向によっていくらでも結果が変わりそうだよね
満足度だって理想が高いか低いかで違ってくるし
幸福は「苦労した量」じゃないと思うんだ、「労力が報われた量」だと思う
何もしないで転がってきたというのも、幸福度は薄いだろう
これぞジャップスタイルだわな
要は自己中って事だろ。
こういうアホウが増えてるから、自転車乗ってながらスマホで人をひき殺した後に花見をするようなのが居るわけだ。
周囲がながらスマホは迷惑だからダメだって言っても自分で「今いじりたいからスマホをいじるのをやめない」って決定をする事に幸せを感じてるんだろ。
おまえは極論でしか物を見ることも語ることも出来ないのか
おまえ人気もので
幸福度高そうだな
あんたじじいだろ
そういうことではないんだがな。
幸福度が頭打ちならそれ以上給料あげなくてもいいな
それな
脱サラ組だが
自分で勤務時間まで決められるし
対人ストレスのコントロールできるし
遠慮する相手がいないから自由だよ
満足出来てるようでなによりだね
その程度が一番幸せにみえる
そのカードは一回限りなんだよ
ブラック企業がこぞって真面目を悪用して
一時の利益に変えちゃっただろ、働いたら負けって名言生んで
シェンロンにギャルのパンティお願いしたようなもんだよ
違法化するし
根性のない学生をとると
すぐ辞められる
企業態度を改善せざるを得ないかんじみたい