【決済】AmazonがQRコード決済に参入 アプリで使える「Amazon Pay」、中小店舗に照準|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/08/29(水) 12:40:13 CAP_USER
 アマゾンジャパンが、実店舗でのキャッシュレス決済サービスに参入する。同社が提供する「Amazonショッピングアプリ」(iOS/Android)を活用し、ユーザーがアプリ画面上に表示したQRコードを店舗側が専用のタブレット端末で読み取ることで支払いが完了する。8月29日から福岡市、東京都新宿区などにある数十の店舗で使える。

 Amazonショッピングアプリの画面左上のメニューから「すべてを見る」をタップし、「Amazon Pay」を選択するとQRコードが表示される。会計時、このQRコードを店舗側がタブレット端末で読み取る仕組みだ。支払いは、Amazonアカウントに登録したクレジットカードで行われる。ユーザーにはメールで支払い完了の通知が届く他、Amazon Payのサイトでも決済情報を確認できる。

 表示するQRコードは、不正利用を防ぐために30秒ごとに更新される。支払金額は、店舗側がタブレット端末で入力するため、ユーザーが支払う際はアプリを起動してQRコードを提示するだけでいい。

 アマゾンジャパン Amazon Pay事業本部の井野川拓也本部長は「これまでAmazonのサービスはオンラインに偏っていたが、オフラインで買い物をする機会は多い。実店舗でも使えるAmazon Payを提供し、顧客とAmazonの接点を増やすことで、さまざまな場面でAmazonのサービスを利用できる機会を広げる」と話す。

キャッシュレス決済が普及していない「中小店舗」を狙う
 日本国内では、既に楽天やLINE、NTTドコモなどがキャッシュレス決済サービスを展開し、メルカリやヤフーも参入を発表している。そうした中、Amazon Payが狙うのは、キャッシュレス決済の導入があまり進んでいない中小規模の店舗だ。

 アマゾンジャパンは、モバイル決済サービス事業を展開するNIPPON PAY(東京都中央区)と協業。店舗向けに、NIPPON PAYが端末を無料で貸し出し、タブレット端末のレンタルとAmazon Payの利用を同時に申し込むと、2020年末まで決済手数料(通常3.5%)を0%にするキャンペーンを実施する。キャッシュレス決済に対応する高額なレジなどの導入が難しい個人商店などにも、Amazon Payの導入を促す。

 29日時点では、NIPPON PAYがこれまで実証実験を行っていた福岡市の店舗や、早稲田商店会(東京都新宿区)の加盟店の一部などで、Amazon Payを導入する。NIPPON PAYの高木純社長は「東京では早稲田エリアを中心にAmazon Payを広げていく。ここがおそらくAmazon Payユーザーを増やす起点になるだろう」と意気込む。

 一方、アマゾンジャパンは、将来的には競合サービスが多数進出するコンビニエンスストアや家電量販店などへのAmazon Pay導入も検討する。ただ、その場合はNIPPON PAYとの協業という形では行わないとしている。

ユーザーに「信頼を提供」
 アマゾンジャパンの井野川本部長は「いろいろな決済手段がある中で、現金の利用がまだ7〜8割を占めているのは(消費者から)信頼されているからだ。キャッシュレス決済でも信頼を提供できれば、より多くの人に使ってもらえるのでは」と期待を寄せる。

 「ユーザーが抱える『詐欺に遭いたくない』『QRコードを撮られて不正利用されたくない』といった不安を、保証プログラム(Amazonマーケットプレイス保証)や30秒ごとに更新されるQRコードなどの仕組みで解消し、Amazonというブランドで展開することで『これなら使ってもいいかな』と思ってもらえれば」(井野川本部長)
2018年08月29日 12時00分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/29/news045.html

9 :5円まとめ 2018/08/29(水) 12:49:58 rHTz4hyh
ジャパンペイとかニッポンペイとかも作られそうだなw
11 :5円まとめ 2018/08/29(水) 12:50:50 zZV5bPa+
存分にポイントくれや
14 :5円まとめ 2018/08/29(水) 12:54:26 vy4IpL9C
セブンも独自QRコード決済をやる予定なんだろ
類似サービスが乱立しすぎて、全部敗者になりそうだな。
16 :5円まとめ 2018/08/29(水) 12:57:38 6B0geF0c
>決済手数料(通常3.5%)
他のもこんなに高いの?
19 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:01:01 pXMmRIWk
>>16
人件費考えたらいいとこじゃない
24 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:06:11 CB2bV67d
>>16
銀行系のクレカは8%ぐらい取るよ
入金は月二回ぐらい
楽天カード専属なら3%ぐらいまで下がり
入金も早かった
楽天が良いって言うより銀行が殿様商売しすぎた
26 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:07:02 FKSTrwHn
>>16
pringが0.9%でLineは期間限定だけど無料
43 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:22:00 eeRKVNv3
>>16
それくらい高いのが当たり前だから、独自の電子マネーやポイントカードが乱立する
17 :5円まとめ 2018/08/29(水) 12:58:47 +4zX5Hv5
楽天payは期間限定ポイントの消化に役立ってるけど、Amazonだとなんかメリットあるの?
18 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:00:37 tIZNHY62
通販で弱らせて虫の息のところに、決済手数料で搾り取る
さすがやな
21 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:04:18 e+vhmNbn
アメリカでは先行して展開しているけど、アメリカに行っても、そのまま日本向けアプリで決済できんのかな
27 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:08:59 j8Nf6IYz
>>21
決済そのものはAmazonアカウントに登録されたクレカで
行うみたいだから、そんなに難しいことではなさそうだね。
22 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:04:32 CB2bV67d
無理にQRコードにする必要無いし
現状だとID、EDY、SUICAの非接触が有利
店舗のシステム更新だけで住むバーコード系ならLINE Payでも楽天ペイでも構わん
時代遅れなのは磁気カードに頼った奴、ICチップ差し込みも高額決済でない限りお呼びでない
44 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:23:34 GKAKufGI
>>22
ユニコとauと他なんかあったっけ?
48 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:26:33 CB2bV67d
>>44
クレカのQUICPay

まあ、ユニコは見切り発車感が強くて
ファミマがTカード、Tマネーとどう折り合いつけるか?ってのが
混乱しすぎてる印象がありますね

52 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:39:12 GKAKufGI
>>48
QUICPayは磁気じゃねえだろ
25 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:06:58 Oh5VG0Ea
わざわざQRコード表示するの面倒だな
店側にメリットあるのかもしれんがこっちからするとSuicaみたいにタッチするだけの方が楽
28 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:09:11 I9mI1ljF
これけっこう前から無かったっけ?
中小のネット通販だと既に利用してる所もあるぞ。
30 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:10:41 VC5nmHLi
>>28
QRじゃないやろ
ネット接続してんのにQR読ませるいみわからんしw
31 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:12:03 8WG017+d
紙幣の寿命が4-5年
発行枚数が165億枚
製造コストが20円
現金作り続けることで年間700億円くらい無駄になってるんだな
34 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:15:02 CB2bV67d
>>31
中国やインドは偽札より電子マネー
欧米はコストで電子マネーって違う観点からスタートしてるけど
日本の現金主義はちょっと異常、まあ、ドイツも現金主義だけど

ちょっと調べるとヨーロッパでもアメリカでも高額紙幣は嫌われてる

243 :5円まとめ 2018/08/30(木) 03:28:39 b82RfL4Y
>>34
偽札が多い&治安が悪いからだ
33 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:14:47 FKSTrwHn
クレカ系の場合、なにかあった時クレカ限度額まで使われることになるのかな
自分でチャージする方式じゃないと心配だな。
35 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:16:58 CB2bV67d
>>33
クレカは盗まれた事と暗証番号が分かりにくければ全額保証されるでしょうし
異常な取引、例えば今まで海外旅行した事ない人がナイジェリアで突然使われたら
直ぐに連絡が来ますよ

もちろん、チャージ式でも良いとは思いますけど

37 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:17:39 ct1LshgY
>>33
クレジットカードは不正使用なら
その分は払わなくても良いのは知っている?
51 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:34:05 FKSTrwHn
>>37
QRコード決済の場合の不正とかも保証されるのかな。
例えば店側が提示したQRコードの金額の桁を誤認したとか
この場合勘違いとはいえ自分で承認してるんだからどうなるんだろ。
56 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:50:00 ct1LshgY
>>51
amazonpayは決済すると
スマホにプッシュ通知が来るみたいだから
必ず金額確認してもし間違っていれば
店舗に金額訂正依頼すれば良いじゃないかと
38 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:18:25 DLhZiReK
乱立させるのやめてくれよ
41 :5円まとめ 2018/08/29(水) 13:20:37 lLm3s3/u
amazonかlineかの二択かな
メルカリとか産まれる前に死んでた

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加