1 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:19:32  CAP_USER
クライアントから肯定的な意味であると誤解されやすい「技術的には可能です」という表現は、現場でどう言い換えるのがベターか、Twitterで議論が沸騰している。 
  発端となったのは、8月11日付のuni1000yama1000さんのツイート。「技術的には可能です」は、一般的に「普通はやらない&やると非常に困難を伴うので諦めてほしい」という言外のニュアンスが込められているが、クライアントの中にはそれらを全く解せず、「可能性はゼロではない」「無理を言えばやってもらえる」と解釈してしまう人が少なくない。そのため、どのような言い回しであれば理解してもらいやすいかをTwitter上で投げ掛けたところ、さまざまなアイデアが寄せられ、今に至っているというわけ。中には現職の人が使っているフレーズも寄せられており、過去に泥沼にハマった経験がある人は、ぜひチェックしてほしい。 
 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1137833.html
2 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:20:52  N/6nU5qB
金と時間次第
52 :5円まとめ   2018/08/13(月) 18:03:49  5PfLPf9n
>>2 
そゆこと
後はプロマネと相談して決めてねってこと
そもそも、技術屋が客と話して契約決めたり済んなよ
そゆこと
後はプロマネと相談して決めてねってこと
そもそも、技術屋が客と話して契約決めたり済んなよ
4 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:22:21  qh60G4yM
技術的には可能です…が、で終わる 
がってなんだよ?となるのでやったら大分金と時間掛かるよという
がってなんだよ?となるのでやったら大分金と時間掛かるよという
5 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:24:20  prBZZaff
「今の技術ではできません」
6 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:24:50  hoJqpsLG
技術的には可能ですの後に御社が提示した予算と納期では無理ですってはっきり言え
7 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:24:59  2zNsPwyM
普通に金が掛かるって言うけどな
8 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:26:01  YjnKuLnl
こんな事のために凄い金と時間がかかりますよ 
明らかにコスパ悪いですよって意味
明らかにコスパ悪いですよって意味
9 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:26:48  zKYfjsL6
ビジネスとしては成り立ちません
138 :5円まとめ   2018/08/13(月) 19:39:08  Il85YG6k
>>9 
俺はこれを推すぜ。
技術的に可能だろうが、コスト的にペイしなきゃ成り立たない。
でも顧客はそこを理解しようとしない。
ならばその通り言うしかない。
俺はこれを推すぜ。
技術的に可能だろうが、コスト的にペイしなきゃ成り立たない。
でも顧客はそこを理解しようとしない。
ならばその通り言うしかない。
10 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:27:53  C6b++1H2
素晴らしいアイデアですがお勧め致しかねます
11 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:28:01  OviQ0lOD
どんだけ金積めるの?って言えばおk 
無理言うような相手には正面から言い返せ
無理言うような相手には正面から言い返せ
47 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:59:21  XxEDgA2c
>>11 
ほんとこれ。追加費用が必要ですでいいじゃねえか。
ほんとこれ。追加費用が必要ですでいいじゃねえか。
12 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:28:39  n5GGUCh0
技術的にはできます 
ただ契約として請けるかどうかを答える権限が私には無いので営業と相談してください
ただ契約として請けるかどうかを答える権限が私には無いので営業と相談してください
13 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:31:19  z16bv1dy
私がアイドルと結婚できる可能性くらいです。
15 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:31:53  B4CdK4JJ
技術的には可能性です→じゃあお願い→後日見積お持ちしますね→たけぇよww→じゃあなしということで 
毎回どうやってもやらないことに行き着いてるよ
16 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:32:33  6YcICNb3
そういう含みを持たせる言い方がよくないんだよな 
嫌われるのを覚悟で「お勧めしません」ってハッキリ言うべき
23 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:37:14  tJMV71ff
>>16 
もっとカネ寄越せってはっきり言わないと
もっとカネ寄越せってはっきり言わないと
17 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:35:33  4Ns3NaSm
予算と期間を度外視すればできるとおもいます
18 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:35:57  bE6IkQnR
時間とお金使えば、何でも出来ますよ!だよ。 
言わせんな恥ずかしい。
言わせんな恥ずかしい。
19 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:36:13  a+vforVC
金と時間がかかるがやるの?という意味。
20 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:36:44  0pVFv+sh
「技術的には可能ですが現実的ではありません」 
でOK
でOK
24 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:40:03  /Ju6Fdgc
SF映画で「技術的には可能です」は必ず成功するけどね
25 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:41:12  2D2F2ey6
お金くれればできる。
27 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:41:27  xz71N6Uo
技術的には可能ですが、この予算と納期では不可能です。 
考えてる事実を過不足なくはっきり言え。
考えてる事実を過不足なくはっきり言え。
51 :5円まとめ   2018/08/13(月) 18:01:57  jZIUcm/b
>>27 
これだけでいいのにね。何を回りくどいことしてるんだか。
これだけでいいのにね。何を回りくどいことしてるんだか。
30 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:43:21  dzPtpOqv
「予算次第ですね」
31 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:43:28  Y5Xr+8MP
納期とご予算さえ合えば
33 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:45:22  dNYpY2Fy
「いやっはっはっは!無理ですってw」
34 :5円まとめ   2018/08/13(月) 17:45:29  EAfTmNho
弊社では無理です
					


