thumbnail

【経済】ふるさと納税、東京都から645億円の流出に|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:23:34 CAP_USER
2018年7月27日 20:00 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33497750X20C18A7EA1000

総務省は27日、ふるさと納税で控除される住民税が2018年度に全国で約2448億円になると発表した。前年度に比べて37%増えた。都道府県別では、東京都内の控除が約645億円で最も多い。その分だけ、都内の自治体の税収が他の道府県に流出していることになる。待機児童対策などに響くとの指摘もあり、大都市圏の自治体にとっては頭の痛い状況だ。

ふるさと納税は故郷や応援したい自治体に寄付できる制度で、原則として寄付金から2千円を引いた額が所得税や住民税から控除される。今回は18年度分の課税対象となる17年の寄付実績から、地方税である住民税の控除額を算出し、都道府県別に集計した。

ふるさと納税による寄付の伸びを反映し、住民税の控除額も軒並み増えている。最大の東京都からの「流出額」は約180億円増えた。第2位の神奈川県は257億円と約70億円膨らんだ。こうした大都市圏の自治体からは「行政サービスに影響が出かねない」との声が漏れる。

ふるさと納税を巡っては、自治体が高額な返礼品を用意することでより多くの寄付を集めようとする競争が過熱した問題がある。総務省は17年4月、大臣通知で各自治体に「良識のある対応」を要請し、返礼品を寄付額の3割以下にすることなどを求めた。

子育て支援や街づくりなどに使い道を明確にするなど、既に多くの自治体は対応を見直している。返礼割合が3割を超える市区町村は、18年6月時点で1年前の半分以下の330自治体に減った。それでも制度自体の人気は根強い。ふるさと納税は17年度には初めて3千億円を突破した。

一方、税収の流出に悩む大都市圏でも地域資源の活用などの工夫で、寄付を集める取り組みが広がる。大阪府枚方市は市長が案内する文化財見学ツアーを用意し、17年度に2億8000万円を受け入れた。東京都墨田区は「すみだの夢応援助成事業」と銘打って、農園開設などの民間プロジェクトを選んで寄付できるようにしている。

3 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:28:37 iDuF0m3w
まあ、住民税から控除ってのがおかしいわな
17 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:45:29 IwBFlwlm
>>3
ほんとやで
脱税や
8 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:36:33 liQvxANs
東京だってふるさと納税頑張ればいいんじゃね?
東京に納税したらオリンピックのボランティアで一週間無償でこき使うとかどうだろう
13 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:41:37 xcdz+s3O
>>8
実に東京都らしくて感動した
余裕のある港区民あたりに全員義務として課せばいい
9 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:37:01 Zs6hFudc
東京は地方から人材と金を収奪して肥大化してきたんだから
地方に還元するのは義務だ
34 :5円まとめ 2018/07/28(土) 11:10:59 zZemQOqp
>>9
> 東京は地方から人材と金を収奪して肥大化してきたんだから

被害妄想w
東京並に密集して住めば、インフラを効率よく整備できるよ
話はそれからだ

70 :5円まとめ 2018/07/28(土) 12:09:56 VlzqAqMy
>>34
詰まらせるほど集めといてインフラの効率もくそもないんじゃが
現実直視できない系の方ですかな
73 :5円まとめ 2018/07/28(土) 12:15:58 9hU6avez
>>70
根づまり起こしてるのは地方出身者。
せめて結婚するなら都内もしくは近郊の人と結婚しろよ。
地方同士なら子供出来たら地方に一度帰れ。
無理ゲーを自分からやるなよ
10 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:38:18 57hgF0HO
オリンピックのチケットふるさと納税のお返しでばら撒けば一発解決
12 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:41:27 0m+Rn24K
地方発祥の企業も東京本社で納税
地方から税金吸い上げている事実は無視なんだよな
22 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:50:10 8wm3wLGj
>>12
人材もな。
地方から優秀な人材は東京に行く。
53 :5円まとめ 2018/07/28(土) 11:37:45 gtt57HH0
>>22
そこそこの地方都市は本気で優秀な人材は結構Uターンしてる。
東京に行かざるを得ない無能で東京が溢れかえってるから
たちが悪いんだよなぁ、
人集めてるのにその効果が集めてるほどにはでてなくて、
日本が疲弊していってる。
56 :5円まとめ 2018/07/28(土) 11:40:37 9hU6avez
>>53
定着率考えて関西支社や名古屋支社に誘導してるけど都内志向強い新卒多いよ…
77 :5円まとめ 2018/07/28(土) 12:28:45 gtt57HH0
>>56
新卒はな。
使えるようになるころにはうちは考え変わってる。
三十前後の主力世代が地元志向すごい強い。
14 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:43:17 AJyggtoO
大都市から地方へ税金の移転がふるさと納税の目的なんだから問題じゃないだろ。
物で釣る実質通販状態なのはアレなんで還元率には制限設けるべきだが
15 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:43:54 y+RHAb7p
こんなめんどくさいことやらんでも、国税と地方税の割合や区分を見直せばバランス取れるやろ。
23 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:51:10 8wm3wLGj
>>15
見える化
することが意味あるんだよ
18 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:45:29 Z09AcuA2
行政サービスに影響が出かねない()
19 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:48:56 8wm3wLGj
地方はそれ以上の貢献を東京にしとるで
20 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:50:00 DvpxPPDf
行政サービスに影響が出かねない
とか公務員様はいくら給料貰ってると思ってんだよ
37 :5円まとめ 2018/07/28(土) 11:15:08 zZemQOqp
>>20
本当にそう思うなら、都の公務員の給料下げればいいじゃん
それで継続的にちゃんと行政サービス回せればいいけどね

公務員っつのは、たとえれば、マンションの共益費で雇ってる受付の人。
その人の給料さげるのはマンションの住人の自己責任で決めればいいだけ

21 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:50:03 mvW7g3O2
そういう制度だろ?
大成功じゃん
25 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:52:37 rhxwTGHT
ふるさと納税の元々の主旨って都会に集まる税収を地方に還元して地方を活性化しようってものだと思ったが
まあ返礼品は正直無くて良くて、自分の故郷とか愛着ある土地に納税できればそれで十分だとは思う
30 :5円まとめ 2018/07/28(土) 11:02:08 eRWLU3xU
>>25
それなら、ふるさと納税なんてやらないよ。

3年前から嫁と合わせて年間30万円弱のふるさと納税をしているが、
(実質的な)減税効果があるからやっているだけだからね。

58 :5円まとめ 2018/07/28(土) 11:44:12 0qSs6epi
>>25
返礼品は地元企業の商品なら全く問題ないけどな
逆に、どこから調達したのかわからない地元感さっぱりなの出されても、そこに寄付したいとは思わないわ
26 :5円まとめ 2018/07/28(土) 10:54:04 ONmx8Y8Y
ふるさと納税の目的が達成されて良かったね

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加