1 :5円まとめ   2018/07/03(火) 16:17:58  CAP_USER
任天堂の人気ゲームアプリ「スーパーマリオラン」の売上は、全世界で6,000万ドルを超えた模様です。 
 売上は全世界で約67億円 
 調査会社Sensor Towerは、任天堂が2016年12月に公開した「スーパーマリオラン」の売上は、累計で6,000万ドル(約66億5,900万円)を超えたと見積もっています。 
また同社によると、売上の約77%はAppleのApp Storeによるものです。これはiOS版が2016年12月に公開されたのに対し、Android版は2017年3月と、3カ月ほど遅れて公開されたことも、影響しているかも知れません。
ただし2018年第1四半期(1-3月)に入ってからは、Google Playでの売上が伸び、同四半期のGoogle Playの売上比率は35%となっています(つまりApp Storeからの売上は65%)。
 売上の43%はアメリカ、日本は17% 
 売上を国別に見ると、約43%がアメリカから、約17%が日本からのものとのことです。 
 なお今年6月の任天堂のモバイルアプリの売上ランキングは、1位「どうぶつの森 ポケットキャンプ」、2位「ファイアーエムブレムヒーローズ」、3位「スーパーマリオラン」だったと、Sensor Towerは報告しています。 
 2018年7月3日 12時18分 
 https://iphone-mania.jp/news-217654/
5 :5円まとめ   2018/07/03(火) 16:31:22  pkcOPAVv
そりゃあ、iOS先行リリースってだけでも泥勢はいい気分じゃないのに 
その先行勢から「つまらない」と聞こえてくるんだもんな
その先行勢から「つまらない」と聞こえてくるんだもんな
6 :5円まとめ   2018/07/03(火) 16:35:31  cki4vABu
泥勢はOSのバージョン古くアップデート非対応だったりまともに動かねー機種多数じゃん。
9 :5円まとめ   2018/07/03(火) 16:48:55  dQR9Cuo5
1位「どうぶつの森 ポケットキャンプ」、2位「ファイアーエムブレムヒーローズ」 
 これ完全に逆だろ 
 セルラン見りゃわかる 
 FEHが6月30日に最高4位にランクインしてるのに対し 
 ぶつ森は17日の36位が最高 
 外国での売上も段違い
11 :5円まとめ   2018/07/03(火) 16:58:07  G4NDmcau
な、ビンボロイドだろ?
12 :5円まとめ   2018/07/03(火) 17:01:44  inG4hsC2
泥ユーザーはビンボー
14 :5円まとめ   2018/07/03(火) 17:07:56  SmtcuJA6
意識高い系課金
16 :5円まとめ   2018/07/03(火) 17:12:49  aMChHSp6
課金なしの売り切りで売上67億って凄いな
18 :5円まとめ   2018/07/03(火) 17:28:07  crm2r1ST
貧困層が多いAndroid民は世界の常識
19 :5円まとめ   2018/07/03(火) 18:02:30  Tpa5AJLK
Androidユーザーがアプリに金使うわけ無いじゃん 
安価で高性能うおおー!
とか言ってるのが関の山
安価で高性能うおおー!
とか言ってるのが関の山
23 :5円まとめ   2018/07/03(火) 18:28:57  JlmHBcLG
そりゃAndroidはリリースが遅れに遅れたからな。
24 :5円まとめ   2018/07/03(火) 18:33:57  xsKBjKvh
俺は結構面白いと思ったけどな 
DSとか3DSのより好きだわ
DSとか3DSのより好きだわ
25 :5円まとめ   2018/07/03(火) 18:50:16  h7MNVAcZ
iphoneユーザーは無駄な事に金使うのが得意だから。
26 :5円まとめ   2018/07/03(火) 18:53:07  1TCQnUKz
スーパーマリオとかで課金食らうだけの底辺が 
富裕層なの?
富裕層なの?
 富裕層っていい歳してスマホゲーに金や時間取られて、 
 人生を無駄遣いしてなんとも思わない人たちなんだね〜
28 :5円まとめ   2018/07/03(火) 19:06:48  6c6GLR8i
俺のandroidじゃ動かなかったから。
29 :5円まとめ   2018/07/03(火) 19:11:08  hN7ZP72L
iOS先行したからだろ。 
Android One出したときには飽きられてただけでよ。
Android One出したときには飽きられてただけでよ。
30 :5円まとめ   2018/07/03(火) 19:13:42  ptcFOvdZ
スマホゲー開発の基本は、 
「底辺から金を搾取する事」
その結果がこれだろw
40 :5円まとめ   2018/07/03(火) 22:09:38  Tpa5AJLK
>>30 
アホだなあ
スマホゲー以外は底辺から搾取してないと言うのか?
アホだなあ
スマホゲー以外は底辺から搾取してないと言うのか?
34 :5円まとめ   2018/07/03(火) 20:50:44  VLes4pap
というかありとあらゆるアプリがそうだろ
36 :5円まとめ   2018/07/03(火) 21:35:29  jtljuiag
わかってたらゲームアプリはよっぽどじゃねえと課金しねえよ。 
アップルユーザーは、アプリ屋の筋書きに乗りやすいだけだろう。
カモだと思うのが嫌で、アップルは高尚なの!金持ちなの!って叫んだって、
そうした向きはアップルユーザーでも課金しねえって。
アップルユーザーは、アプリ屋の筋書きに乗りやすいだけだろう。
カモだと思うのが嫌で、アップルは高尚なの!金持ちなの!って叫んだって、
そうした向きはアップルユーザーでも課金しねえって。
37 :5円まとめ   2018/07/03(火) 21:42:20  58OdQ96w
だいたい泥なんて使ってる奴おらんやろ
38 :5円まとめ   2018/07/03(火) 21:51:31  jtljuiag
大体、ただ堅実に考えるやつを直ぐに泥とか貧乏とか蔑み喜ぶ人間性はご立派なのかいな。(´・ω・`) 
それがアップルユーザー?トンだドラ息子チックな連中だこと。
それがアップルユーザー?トンだドラ息子チックな連中だこと。
42 :5円まとめ   2018/07/03(火) 22:27:40  amm3vrH3
ずいぶん前からiPhoneユーザーの方が有料アプリを買う割合が高いと言われてたから驚きはないな 
それを見込んでアプリ開発者もiOS用に開発することが多いし
 
					



