【比較】調査からみえた、母親と父親の意識のずれは…
ベネッセ教育総合研究所と東大・発達保育実践政策学センターが20日、「乳幼児の生活と育ちに関する調査2017」として報告した。全国の0〜1歳児を持つ家庭約3千世帯が回答し、母親の約74%は「子どもをもっとほしい」と考えていた。現在子ども1人の母は約90%が、2人の母は約64%が、それぞれ次の子を望んでいた。
一方で、「子どもをもっとほしいが難しい」と考える母親に理由(複数回答)を尋ねると、「子育てや教育にお金がかかる」が約81%で最も多かった。次いで、「子育ての身体的な負担が大きい」約50%、「子育てと仕事の両立が難しい」約37%と続いた。
「お金がかかる」を選んだ人を世帯年収別にみると、「400万円未満」約91%、「400〜600万円未満」約85%、「600〜800万円未満」約78%と、年収が増えるにつれて比率は下がった。一方で、「800万円以上」でも約68%が金銭的な理由を挙げた。秋田教授は結果について、こう話す。
「公教育だけでなく習い事費用なども含め、お金がかかると考えているのだろう。少ない子に大きく投資した方が子どもの将来に有効だと、親が考えている表れかもしれない。経済的な負担を軽減する政策だけでなく、親が将来の子育て費用の展望を具体的に持てるような情報提供のあり方も大切になる。また、お金をかければ子どもがよく育つわけではないことも、今後明確に科学的に示す必要があるのではないか」
今回の調査では、子育てや家事を助け合う「チーム育児」をする夫婦は、そうでない夫婦と比べ、子どもをあと一人以上もつ予定と考える人が多かった。「あと1人以上持つ予定」と答えた比率は、チーム育児中の母が約49%、そうでない母は約41%だった。
また、乳幼児を持つ母と父の意識のずれも浮き彫りに。「あなたは配偶者の仕事、家事をよくねぎらっている」との設問に、「とてもあてはまる」「まああてはまる」と答えたのは、父・母ともに計約71%。一方で、「配偶者はあなたの仕事、家事をよくねぎらってくれる」との設問は、父計約80%で、母は計約67%にとどまった。「配偶者といると本当に愛していると実感する」は、父計94%に対し、母親計約77%と、約17ポイントも差が開いた(グラフ)。
秋田教授は「妻と夫の意識の差が正直に現れた。一方で、妻は夫を子育てで頼りになる存在とも考えている。父親に対し、こうした実情を情報発信する必要があるのでは」と話す。(本誌・中川透)
https://dot.asahi.com/wa/2018062000057.html?page=1
貧乏人のほうが子育ては恵まれてるからね
ホント不公平だよ
それでも自由に使えるお金は高所得層のが多いだろ
貧乏人にも子育てしてもらったほうが
まだマシなんだよ。
未来の富裕層のためにも。
感謝もされずコケにされながら
働いてお金を家に入れるとか
苦難でしかない。
300万円じゃん病気や怪我等のもしもの時用で100万円見ると400万円じゃん
子供1人の家庭の場合は最低限400万円の収入は必要かなと思う
病気とか無ければ年間100万円ずつ貯蓄できるしね
2人以降は1人あたり100万円ずつプラスでよくね?
年収800万円なら子供5人までいけるっしょw
こんな低俗な暮らしはしたくない
子供がたくさんいるのが高尚な暮らしなのじゃないのか
金でしか物事を考えられない方が低俗だわ
奨学金のようにいったん全額返済
でも子供を三人産んだら、国から数百万返済
四人産んだら国から数千万全額返済でどうだろうか?
高学歴ほど子供を四人産む社会に変わるぞ
そんなことしなくても子供育てなかった老人の社会保障カットすればいい
国に害しかないんだから
お前自身が老人だったら絶対そういう事言わないんだろうな。
こんな希望を言う機会すらない。ギリ30代なのでなんとかしたいよー。
家と教育費
どっちもどうとでもなるけど、贅沢がしみついてるならこの限りではない
生活レベルまでおとして生活したくないだけだよ
年収800万とか、年200〜300は節約できるから
必要だっていいながら金をつかってるだけ
たとえばだが、最低ランクのぼろいランドセルにしてるかい?ってこと
一番余裕のあるのは、間違いなく共働き夫婦
共働きと言ってもバイトとかじゃないぞ
リーマン共働きは医者+専業主婦よりも遥かに多い
ちなみに医者+看護師夫婦はマジ最強すぎる
看護師と結婚するお医者様は、
医者板の中では負け組のようだけどね。
ではなぜ平均年収ワースト1位の沖縄が出生率は全国一なのだ
年収別に子供が多いわけではない
しかも父親が仕事できなくなってるっぽい
母親働いててもいくら補助受けてるのやら・・・
そういう層も必要だろう
全員大学に行ってホワイトカラーになるわけじゃない
とはいえ、自分の子は大学行ってホワイトカラー一択なんだよな。
誰もが考える事一緒。
ここからさらに税金や年金が引かれる
普通に考えて楽な暮らしではないだろう
何で女がもっと働かないのか
男650で女800くらいで蓄えればいいのに
まともに子育てをするならそんなに働けない
それくらいバリバリやれば外注もできる
先進国の諸外国では普通だよ
妻が自分で稼ごうとせず男にぶら下がる
日本はやっぱ衰退途上国だわ
自分も40が見えてきたし、もう1人欲しいが。
幼稚園近くの公立にするか、少し離れたバイリンガル幼稚園みたいのにするか迷ってる。
後者にしようとしてるから金が足らないんだろな。