制度では、同社が企業から記事制作を受託し、それをフリーランスに外注する。発注者との間にランサーズが入ることで、登録したライターは一定の仕事の量が保証される仕組み。
仕事内容は、企業のオウンドメディアやウェブメディアの記事作成など。保証される報酬は月額10万円、5万円、3万円の3段階で、仕事の内容、量は月額の報酬に応じて発注される。フリーランスや副業のライターらを対象に30人を募集する。初回の説明会・選考会は2018年7月10日に行う。募集期間は6月20日から7月6日。
同社は6カ月間、制度を試験運用し、利用者の働き方の変化などを調査する。制度の利用者は3カ月間、「仕事保証付Webライター塾」のプログラムを受講し、スキルアップの支援を受けられる。塾はウェブメディアの編集長の経験者ら3人が講師を務める。今後は、ウェブ制作やエンジニアをはじめ、他職種への展開を検討している。
同社の「フリーランス実態調査2018」によると、「国内の広義のフリーランス」は1119万人。収入の不安定さや顧客の獲得を悩みや課題に挙げる人が多かった。同社は、今回の制度を導入することで、フリーランスが営業にかける時間を減らすことを目指す。また、フリーランスの収入に対する不安感を減らし、能力を発揮できるように支援したい考えだ。
https://www.businessinsider.jp/post-169767
そう言う無能に足引っ張られたくないからフリーやってんじゃないの?
昔からこの手の事業有ったけどさ 上手くいってるの聞いたこと無いわ
出す側のリスク考えると普通にチャンと出来るフリランサー探すわ。
ロケットニュースとかネイバーまとめみたいなのでok?
そういうのではなくて、痩せ薬の宣伝とかサプリやFXの宣伝に使える記事を書かされるんだよ
たしかにwww
仕事を紹介するとは言ったがまともな仕事とは言ってない
これって雇用契約でないことをいいことに定額(低額)で使い放題しようってことじゃないの?
ランサーズのライター単価は1文字2円くらいだから、月産5万字お願いします。1000文字記事50本がノルマ。もちろんパクリはなしでオリジナリティのあるもので、当方指定のテーマで執筆して下さいね!
最低保障と言いながら完全固定だったりした氷河期
吹き込むための数字だろうな
奴隷商人の仲介業者だけが大儲けするんだよね。。。
やってることは、ネットで検索して見つけた記事をつぎはぎして
パクリのまとめ記事を書く仕事が大半だからな。
ネット記事のライターって
A4レポート用紙3枚で7千円程度のお仕事なんだっけ。
マジメに取材したら絶対赤字になる価格。
底辺レベルになったら
AIとか使って自動生成させた方がマシなぐらい中身が無い。
WELQと一緒でゴミ埋め草記事ゴミライターに大量に書かせて
ダミーでページビュー稼ぐ詐欺商法の片棒担ぎやらされて
しかもお金はまともに出ない系の誰得商法
結局は身内で仕事を均等に分け合うだけの古典的なソフホーズシステム。
新たな才能の芽を摘むようなものならいらん。
それはフリーランスじゃなくて、フリーターとかアルバイト、派遣のことだろ、全然意味が違う。
単に保証するだけなら仕事じゃなくて金を払う保険にすればいい。
>たとえお荷物であると自覚していても、ひたすら会社にしがみつくしかない。すると会社に対するやり場のない不満が噴出しやすくなるという説明のほうが適切だろう
I’m 58 and have been continuously employed as a software engineer since my 20’s.
Even now I can find new jobs. I have watched friends & colleagues wind up in the
situation of being unemployed (e.g. due to being laid off and being unable to find
new work). Generally this was due to them getting complacent, staying at one
place too long, and not keeping skills current. I’ve consciously avoided falling
into this trap by continuously learning, changing jobs when no longer growing
in my current job, and preferring start-ups (which tend to be new development
using new technology).
I’m 54. Got my current job when I was 52 (prior to that, 11 years at Microsoft).
I think if you’re not over-specialized that you can still do well. Doing be a person
who just writes device drivers, or just does web stuff, or just writes toolchains.
Do it all, and at depth when you can.
I tend to get into projects that are 2-3 years in scope and involve actually
shipping new technologies at consumer scale. This will teach you all kinds
of interesting things, from fundamental product underpinnings to making
devices manufacturable.
Keep coding, that’s for sure. It’s not a young person’s game if you keep
at it. My father in law retired, a firmware engineer, at 75.
私は58歳で、20代からソフトウェアエンジニアとして継続的に雇用されてきました。
今でも私は新しい仕事を見つけることができます。私は、友人や同僚が失業中の状況で
いるのを見ました(例えば、解雇され、新しい仕事を見つけることができないため)。
これは一般的に彼らが満足し、1ヶ所に長居しすぎて、スキルを最新に保っていないためです。
私は意識的に、現在の仕事で成長しなくなったときに仕事を変え続け、継続的に学び、
新技術を使った新しい開発になるスタートアップを好むことによって、この罠に陥ることを意識的に避けてきました。
私は54歳です。私が現在52歳だった私の現在の仕事を得ました(その前に、マイクロソフトで11年間)。
私はあなたがまだ上手くいくことができるように過度に専門化されていないと思います。
デバイスドライバを書いたり、単にWebサイトやツールチェーンを書こともあります。
自分ができるだけ深く、それらの異なる技術への挑戦を行います。
私は2-3年の範囲のプロジェクトに参加するようにしています。
コンシュマーレベルでの新技術の出荷。これによって基本的な製品の基礎からデバイスを製造可能にするまで、
あらゆる種類の興味深いことを学べます。
コーディングを続けることです。それは確かです。(コーディングは)若い人の独占業ではありません。
ちなみに私の父であるソフトウェア技術者(ファームウェア)は75歳で退職しました。
個々の案件を選べないなら社畜と同じだろ。
フリーランスですら安定求めてるジャッピング
人工知能の開発で月60万円台だと。
本当に人工知能の人材を求める会社はランサーズを使っていないだろ
2、満員電車絶対嫌だ
3、そもそも働きたくない
4、搾取されるのはゴメンだ
↓人生の最善解↓
儲かる物理
へー
これってセミナー代とか発生するのかな
累計1000万pvに到達すると
アドセンスなら売上200万
アフィなら売上1000万
少額でできる資産形成の手段としては悪くない
アフィなら管理者雇って山分けしてもいいくらい
アルバイトやパートと違って、社会保険や年金の雇用主負担もしないので、
時給625円じゃないからな。