値段が高い本買ったことある?|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:45:35.43 0.net
1万円くらいする本買ったことある?
2 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:46:25.91 0.net
専門書ならある
8000円くらいだったが
3 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:47:21.36 0.net
買わされたことなら
5 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:48:15.66 0.net
昨日3800円の植物図鑑買った
7 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:48:41.55 0.net
マクロスの設定資料集の青と赤で各2000円なら
9 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:49:59.42 0.net
教科書とかイミダスとか
11 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:51:12.04 0.net
そんな値段するのは画集くらいしか思いつかん
12 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:52:38.22 0.net
専門書はバカ高いぞ
13 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:52:47.75 0.net
15000円くらいで山口小夜子の写真集買おうとしたことはある
15 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:54:29.08 0.net
10代の頃藤田嗣治の画集68000円買った
28 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:00:58.48 0.net
>>15
やべーな
17 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:55:08.73 0.net
バットマンのアメコミが上中下で17000円だった
20 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:56:11.72 0.net
昔は専門書を買ってた
今は本屋にすら行かない
22 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:56:59.41 0.net
マルセルデュシャン語録
25 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:57:58.23 0.net
ナウシカの豪華本が上下巻それぞれ5000円だった
26 :5円まとめ 2018/05/22(火) 21:58:34.82 0.net
洋書ならその時の為替レートで3万くらいのは何度か
27 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:00:42.37 0.net
海外のアート写真集とか高い
29 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:01:55.62 0.net
ガンダム百科辞典みたいなのが1万弱だった気がする
30 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:03:16.58 0.net
1000円以上の金出して本買ったこと無い
31 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:03:20.07 0.net
広辞苑のデカい方を12000円くらいで買ったことはあるがあれは本じゃないか
33 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:07:41.65 0.net
>>31
鈍器だな
37 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:11:09.42 0.net
ニッチな専門書は3万とか普通にするからな
買うよ
41 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:16:18.61 0.net
これ

42 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:16:18.82 0.net
授業で必須だからといってその教授が書いたなんか高かった本を買わされた割に対して使わなかった
なお先輩とかから本を貰うのは禁止で一人一冊購入するよう申し込み用紙みたいなのかかされた
48 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:26:13.56 0.net
>>42
その本に付いてるハガキを出さないと単位が貰えないっていう先生がいた
50 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:35:26.92 0.net
>>42
教授のこづかい稼ぎって下水な
金ない学生からとったらだめだわ
47 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:24:54.92 0.net
画集とかは特殊な紙とかインクを使ってるから通常のものより高い
あとは部数も少なかったりするし高くても買う人がいるからディスカウントする必要もない
写真が多く使われてる百科辞典とかもこの類
49 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:29:00.39 0.net
林修は有名な東大教授のゼミに出たとき全部の本買ったら10万超えたって言ってた
で払えない学生が高すぎますって言ったら
じゃあゼミやめて勉強は贅沢なんだからって言われたいい話
58 :5円まとめ 2018/05/22(火) 22:58:28.10 0.net
7万
普通だろ
古書なんて数百万ザラ
70 :5円まとめ 2018/05/22(火) 23:29:26.61 0.net
子供の頃うちの家貧乏なのにかあちゃんが中央出版だかなんだかの訪問販売で
4、50万するような高い教材本セット買わされてて
子供ながらにせめてこれが役立ってる風にしないとと思って無理やりそれで勉強してる風に装ってた
73 :5円まとめ 2018/05/22(火) 23:31:23.43 0.net
>>70
貧乏人ってそういうの買っちゃうから貧乏なんだよな
74 :5円まとめ 2018/05/22(火) 23:36:25.13 0.net
貧乏な中で百科事典とか買ってもらって勉強したなあ
おかげで大学に行って教員にまでなった
だが金が出ていく一方で金には縁がないw
89 :5円まとめ 2018/05/23(水) 10:18:44.74 0.net
>>74
そして子供にも百科事典を買い与えて子供も教員になってさらにその子供も、、、
85 :5円まとめ 2018/05/23(水) 04:33:59.59 0.net
92 :5円まとめ 2018/05/23(水) 17:07:06.40 0.net
高い本を中古で安く買った場合は高い本扱いで良いのか
94 :5円まとめ 2018/05/23(水) 18:01:23.15 0.net
マグリットの画集1万円ぐらいだった
絵の部分は別印刷でたぶん手作業でページ毎に貼られている
103 :5円まとめ 2018/05/24(木) 08:48:40.46 0.net
他にも専門書とか高かった
SF絶版本が高騰した時期買ったが電子書籍で出てがっかり
あと本じゃないけどナイトガンダム物語のカードダス2万円くらい
104 :5円まとめ 2018/05/24(木) 08:59:29.74 0.net
専門書は高いけど情報にそれなりの価値があるからやむなし
105 :5円まとめ 2018/05/24(木) 09:02:53.58 0.net
本の値段は売れる部数の推測値から算定される
コアな専門書でも週刊ジャンプ並みに売れると推測されれば300円で提供することができる
109 :5円まとめ 2018/05/24(木) 10:17:58.82 0.net
>>105
実験に関する本で1000円しないものがある
中身はその辺の3〜4000円の本より充実してるかも
120 :5円まとめ 2018/05/25(金) 07:56:28.26 0.net
専門書はプレミアついて値上がりする可能性もある
122 :5円まとめ 2018/05/25(金) 14:07:15.43 0.net
なんでもない本が2000円くらいするほうがムカつく
129 :5円まとめ 2018/05/25(金) 23:01:26.86 0.net
古書とか稀少本さっさと電子化しろって思うよな
持ち主が率先して行うべき

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加