家は「資産」という人もいますが、住宅ローンを返し終えるまでは、ローンは「コスト」。そのローンをいつまでにどう返すかが、非常に重要になります。
最近では住宅ローンが非常に借りやすく、また借入枠も大きくなっています。35年ローンで75歳まで返済が続くプランを提示されるケースもあります。
しかし、60歳を過ぎた女性がローンを支払うとすれば、基本は年金からになります。平均年収が400万円前後の人なら、社会保険料などを差し引いた年金の手取り額は年145万円くらい、月額12万円程度となります。平均年収が600万円あっても、手取り額は月15万円程度。よほどの貯蓄がない限り、現役時代と同じようにローンを払い続けるのは、特にお一人さまにとっては厳しいでしょう。
「住めなくなれば他人に貸せばいい」は甘い
かといって、未婚で若いうちに家を買うのも考えものです。その後、結婚や出産で家族構成が変わった場合に、手狭になったり立地に不満が出てきたりしがちだからです。
「住めなくなれば他人に貸せばいいわ」と考えがちですが、冒頭で言ったように、ローンが残っている限り、家は資産ではありません。貸し出しても借り主が見つからなかったり、たとえ借り主がいたとしても、修繕積立金や管理費、固定資産税などもかかりますし、ローンの返済とトントン、持ち出しが出てきたりすることも。売るにしても、よほど土地の価格が上がらない限り、家の資産価値は年々下がっていくため、損をすることが多いのです。
不動産屋や住宅購入セミナーで、「とにかく今が買い時」「低金利の今がチャンス」というのはセールストークであると心得ましょう。
シングル女性にとって家を購入するタイミングはいつがいいのでしょうか。私は、自分のライフプランが固まる40歳くらいで、自分が老後まで住まう住居として家を購入するのが望ましいと考えます。
大切なのは「家賃を払うようにローンを返済すること」。40歳のころに自分が退職する60歳までに返済しきれるような月々のローン返済額と頭金を計算し、20年の全期間固定金利でローンを組むのがおすすめ。
「住みたい家」でローンを組むと危険
60歳以降も働く意欲のある人は増えていますが、ほとんどの人は年収が確実に下がるため、60歳までに返しきれる金額から、物件を探すというのが無理のない買い方です。独身でも結婚していてもこの点は同じ。夫婦共働きといっても、年金でローンを返済し続けるのはやはり難しいものです。
またあえて固定金利をおすすめするのは、現状、変動金利は確かに低いですが、それだけ上がるリスクが高いということからです。もし、金利が上がってきたら固定金利に切り替えればいいと思っても、そのときには固定金利もすでに上がってしまっているというのが経済の約束事なのです。
注意したいのは、住みたい家を見つけてから住宅ローンを計算しないということ。どうしても借りすぎてしまい、返済に無理をしがちです。
「いずれ繰り上げ返済すればいい」と考えがちですが、繰り上げ返済にお金を回すと、老後資金を貯める余力は残りません。繰り上げ返済ではなく貯蓄を優先しましょう。
一方、一生賃貸でもいいという人がいるかもしれません。この場合でも、自分の将来の年金額から「それが可能かどうか」を検討してみてください。月々の年金で家賃を払う場合、自分が望むライフスタイルは実現できますか? 可能ならば賃貸でもOK。自分の年金額を知ることから始めましょう。
http://president.jp/articles/-/25017
中古物件を買うのは銀行のローン審査が通りにくいからお金が必要ってこの板で聞いてなんか納得した
そんなもん遺産で残したらお墓よりやっかいだから
年金定期便を確認すれば自分の見通しが甘いかどうかは分かるじゃん
こんなに少ないの?となれば無駄遣いを改めることから
見栄を張るな
地方でいいならね。
こんなことは何十年も前から言われてきたが、
結局、地方が過疎化するだけで、都市部はどんどん高くなってる。
違う方向から考えれば、金持ちが損するようにはならないでしょ?と。w
今は都市部に住まないと仕事が選べないからね
リモートで働くのがもっと一般的になりゃ
地方暮らしは全然ウェルカムなんだが
稼いだ分がそのまま家賃に流れる生活はもう嫌だ
国はそれを所有することになるが売却しようとしても多分売れない。
中国人に売るか、国が公営住宅にするか判断せざるを得なくなる。
共産主義革命ではなくて、人がいなくなることによる共産主義が成立
すると思う。年金と安い公営住宅で細々と生きる人が増えると思うな。
物納は、認められない場合もある。
貰っても利用価値がなく金がかかる場合ね。
最終的に相続放棄をすれば、その土地は国の所有になる。
相続しない土地は国庫に入るよ。
へ?
したくても出来ない土地も多いよ。
誰も要らない土地の固定資産税を支払い続け、
管理出来ずに社会問題になってるよ。
賃料も同じく
計算出来るのってもう人生後半戦のひとだけでは?
そう言う人はもう家選びのステージじゃないでしょ
年金なんか当てにならないからな
定年までに完済できるローンで持ち家がベスト
賃貸派は最初からナマポを目論むクズだわ
そうだね。これからは年金は生活費の足し程度。
年金でローン支払いどころか、生活費にさえ足りなくなる。
定年前というより、40歳までに一生住める家を買い、
50歳までにローンを終わらせる設計でないと、老後破産。
これは、親からの財産が無いと出来ない。
要するに、金持ちは金持ちに、貧乏人は貧乏人という姿が、
一層強くなるわけだ。
勝ち組はずっと勝ち組、負け組はずっと負け組。
敗者復活の道など、今の社会では実現しない。
優勝劣敗が激しくなる。
これからも貧乏生まれでも成り上がれるチャンスはある。
ただし大半の貧乏はそのまま一生を終える。
生まれが良くてもその有利さを生かすだけの知恵がなければ没落する。
そういう社会になってる。
実際一昔前は優良企業と呼ばれてたところも没落してるし。
40代半ばの俺はどこに行くかわからん
愚の骨頂だと思う。
東京にこだわるのは地方だと住めないと思ってる知識見識の貧困さからきてる
築何年だよw
日本の地震や湿気の多い木造住宅なんて
どんな風に作っても30年経てばボロボロになるんだよ
職場行かなくていいんだから安く買えるぞ
俺の実家の周りでも
定年退職した夫婦が東京から引っ越してくるって
親父が言ってたな
80歳まで払うローン組んでるよw
安心しろ。死ねば保険でローンはチャラ。
不便でも通勤はないから病院とスーパーが近ければいい
首都圏近郊でも500万出せば程度のいいのがある
これから空き家が増える時代に長期ローンで買うのはバカ
貯蓄から拠出するとして老後資金減るよな、定年後の購入だと
勤め人なら可能なら70前後まで勤められりゃ勤めた方がいいぜ
事前の想定以上に老後の負担増すと見込むなら雇用継続から稼ぐだけ稼いだ方がいいよ
実際年金以外の労働賃金継続的に得られるなら相当気楽よw
これから毎年100万人づつ人口が減っていくのに、誰が不動産なんて買うんだ。
孫1人に家が2つ4つ付いてくる時代だぞ。
いらない不動産のオンパレード、たたき売り時代は目前だぞ。