thumbnail

GW暇だから株式投資の方法でも教えるよー|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:21:53 gK1
なにやら沖縄で流行っている麻疹(ましん/ハシカ)が関東にも入り始めているようで、
GWの人ごみはリスクが高く感じ、自宅に引き籠っているなう。

めっちゃ暇だから株式投資に興味ある人にアドバイスするよ!

※注意※
・別に証券会社の回し者ではありません。
・自分の持ち株を押し付ける犠牲者を増やしたいわけでもありませんw(なので具体的な銘柄名や業種などは指南しません)
・純粋に興味があるけど踏み出せない人、投資始めてるけど上手く行かない人にアドバイスする所存です。

2 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:23:57 Opy
株主優待でマグロ毎月送ってくれる株なら持ってる
毎月ウキウキ
3 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:26:04 gK1
>>2
毎月送ってくれるの!?
そんな銘柄があったとはwww

株主優待を長く貰う手法も有効だよね!
大金持ちにはならんけど、生活は豊かになる気がする。

4 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:28:41 gK1
人が少ないみたいだから勝手に語るけど・・・

俺がお勧めしたいのは、「バリュー投資」「ファンダメンタル投資」だぜ。

・本来はもっと高評価でも良いのに、低評価されている株を安い内に仕込む
・業績が伸びてて今後も伸び続けそうな株を少しでも早く仕込む

これが一番儲かるぜ!

6 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:31:42 beN
>>4
どうやって探すのか?
9 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:39:18 gK1
>>6
方法はいろいろあるよ!

例えば、「会社四季報」を本で買ってペラペラめくってみる。
例えば、Yahooファイナンスで、株式ランキングで検索してみる。
例えば、証券会社のWebサイトでスクリーニング(条件絞って検索)してみる。

検索する指標としては、例えばPERが有名。
PERとは、売り上げ(一株益)に対する時価総額(=株価)が何倍か?という指標。
例えば一株益(EPS)100円で、株価が一株500円であれば、PERは5倍。

一般的にはPERは10倍〜20倍くらいが適切と言われているので、例えばPER2倍なんて株があったらかなり割安。
(但し、割安なのには理由がある場合が多いので、その会社の事業内容や状況などの情報収集は大事)

但し、赤字の会社は当然ながらPERが計算できないし、今まで赤字でようやく黒字転換出来た会社なんかはPER300倍とかに
なる事もあるので、「将来的に売り上げが伸びるか落ちるか現状維持か」をしっかり考えるのが大事!

5 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:30:34 VFy
ふーん
7 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:33:14 gK1
逆に、株で大損する奴のパターンは、ずばり「信用取引」だ。
楽して儲けようとして身の丈以上の取引をするから破綻する。
小銭は稼げても大銭を失う奴の大半は信用取引が原因。

具体的には、自分が持っている現金の約3倍のお金を動かすことが出来る。
単純計算では、儲けも3倍だが、損も3倍。

だがしかし、見落としてはいけない要素がある。

株価と言うのは、短期の値動きに於いては理不尽に上がったり下がったりするもの。

本来500円が適正株価と思われる株を300円で買ったからと言って、250円に落ちない保証はない。
というか、一旦250円に落ちた後一気に伸びて500円を目指すというパターンが多い。

自分の持っている現金の範囲(=現物)で買っている分には一時的な含み損に耐えられるが、
信用取引だと含み損に耐えるのが色々な理由で難しく、結果、損を確定させられてしまう。

楽して儲けようとしたらいかんぜよ。

8 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:35:22 HbV
>>7

信用取引で大損こいた知り合いがいるわ

10 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:42:20 gK1
>>8
身の丈以上の取引をすると「刈られる」んだよね・・・

お金持ってる人(大金持ちやらファンドやら)が一時的にドバッと売って株価を下げて、
もう耐えられない!と損切りして手放された株を安くで買ってその後一気に株価を上げるとか、常套手段。

現物取引で、この株は○○円まで上がるから大事に持っておく!という信念をもってやらないと、
結局お金持ちさんの良いように遊ばれるのが弱小個人。

(逆に言うと、お金持ちさんの行動に合わせて動くと同じように儲けられる というチャンスでもある!)
(現状を嘆いても仕方ない。現状で儲ける方法を考えるのが大事!!)

11 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:44:08 vkG
株とか金融はおろか
野菜のカブのことすらさっぱりわからんおっさんだけど

1万くらいどぶに捨てるつもりで始めるくらいがちょうどいいのかな?

13 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:48:40 gK1
>>11
個人的にお勧めなのは、最初は30万〜50万でスタートして、1〜3銘柄程度を持ってみるのがいいよ!

1万円だと、殆どの銘柄が買えないか、ETFやミニ株等を無理して買っても手数料が割高で損という事がある。
ビットコインとかFXとかだと1万円でも遊びで入れられるかもしれないけど、株の場合は30〜50万スタートがお勧め。

ドブに捨てるつもりというよりは、「損しても問題ないお金でやってみる」というのが正しいスタイルかな。

・最初からドブに捨てるつもりだと、失敗から学ぶことが無く、後日300万〜500万突っ込んだ時も同じ負け方をする。
・儲けても損しても何かを学んで先に繋げるぶのが大事。それは取引ルールであったり、自分が気付いていなかった値動きの要素であったり、色々。

ヒントになれば幸い。

15 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:52:37 HbV
>>13に付けたしてワイの経験を言えば、
最初の1〜3銘柄は自分が興味のある分野の企業がいいと思う。

興味があれば、自然と企業の状態がチェックできるからね。

22 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:58:28 gK1
>>15
これは良いアドバイス!

・興味をもって追い続ける(四半期決算や適時開示のIRを追う)
・その会社の事業内容がある程度想像できる/鼻が利く というのも大事!

12 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:46:39 beN
ワイは50円くらいの低位株を数種類値上がりするまで耐え続ける手法なんやが
効率悪すぎるかね?
19 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:54:31 gK1
>>12
個人的には、低位株だからどうこうというよりは、その会社の業績や事業を個別に見る感じかな。
株式分割しまくればどんな銘柄だって低位株になるし。

銘柄選びは株価じゃなくて会社を見よ!というのがアドバイス。

・何故その会社の株を買ったか?
・今後株価が上がりそうな要素はあるか?上場廃止リスクは無いか?
・チャートを見て何となく底値っぽいからと買っていないか?

この辺を納得づくで自分の大事な財産と時間を投資するなら問題ないけど、
「何となく」買っているのであれば、それは投資じゃなくて、どこかの仕手筋が仕手戦仕掛けてくるのを待つギャンブルかも。。。

23 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:59:04 beN
>>19
これだわ
なんとなく底値っぽいから買ってる
27 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:13:03 gK1
>>23
それだったら、その会社のここ数年の決算やらIRやらを読んで、銘柄研究し直した方がいいよ。

何となく底値っぽい所で買ったとして、以下の質問にはどう答えるかシミュレーションしてみると良いかと。

問:買った値段より下がった場合、幾らまで行ったら損切りする?
問:買った値段より上がった場合、幾らまで行ったら利確する?

50円で買った株を40円で損切りしたらマイナス20%が確定すると同時に、ホールドしていた時間も損する。その後リバった日には悔しくて夜も眠れないと思うw
50円で買った株を60円で利確したとして、その後150円まで上がったら、利益は出ていてもメッチャ損した気がしない?

何となくで取引するのではなく、信念を持とう!

14 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:52:25 QRd
超超初心者向けの講座だなw
16 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:53:47 HbV
>>14

まあ、意外と需要ある話だし、たまにはいいんじゃね?

21 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:57:33 gK1
>>14
日本は「投資」を理解してない人が多すぎるってのが自分の感想。

会社の同僚とかでも、仮想通貨は手を出してみるけど株はよくワカランみたいな人が多い感触。
パチンコみたいに、短時間で勝ち負けの結果が出ないとダメというのはせっかちすぎる・・・

なので最初の一歩を踏み出せない方や、何となく始めてみたけど上手く行かない方向けにお話ししようかとwww

17 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:53:53 B8o
株価がいつも気になって本業の仕事に差し障るから俺に株なんて無理〜
24 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:59:52 gK1
>>17
そういう人は手を出さない方がいいと思う。
投資で豊かな生活をするのが目標なのに、本業で失敗したら目も当てられないので。。。

いずれにしても、自分を知るというのが大事!

18 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:54:30 ikd
株価が下がった瞬間に売れば良いのかまた上がるまで見守るべきなのか
結局運頼みのギャンブルじゃね?
25 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:04:23 gK1
>>18
これがね、「何となく売り買いしている」と、おっしゃる通り運頼みなんだけど、
バリュー投資やファンダメンタル投資だと、「この会社の株価は●●円が適正だから俺はここまで待つ!」という信念を持てるんだ。

もちろん、100%約束された未来何てないし、予想しているのは自分の脳みそだから、限界はあるけどw

株価は最終的に業績に収束する・・・と信じて投資すれば、途中経過で浮き沈みはあれど、
大まかに、今後上がっていくか下がっていくか という予想はそうそう外れないと思うよ!

20 :5円まとめ 2018/05/04(金)15:56:09 VFy
一株当たりの最低単価から高すぎるんだよな
26 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:08:04 gK1
>>20
オリエンタルランドとか任天堂とかねwww

まぁ、1単元3万円とかで買える銘柄もゴロゴロしているので、身の丈に合った物を探すのが宜しいかと。
あとは、種銭がしっかり稼げるのが大事!

株の世界は●●円儲けた損したというよりは、●●%儲けた損したの世界。

種銭が100万なら+10%で10万円だけど、種銭が1億あれば+10%で1000万円。

最初は30万〜50万で取引に慣れて、行けそうであれば、300万〜500万程度は給与収入から突っ込まないと1億稼ぐまで時間がめっちゃ掛かるかも。
後は、親から相続した時も大チャンスw

28 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:19:02 ikd
イッチはどれくらいのお金転がしてるんや
それと今までで一番成功したケースと大損したケース教えて
30 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:32:23 gK1
>>28
今現在の投資額は1.8億〜2.1億くらいをうろうろしてる。

大損したケースは、自分の信念が足りずにホールドしきれなかった株を損切りした時のマイナス300万www
(あのままあと半年握っていれば+2000万だったのに、ダダ下がり状態から戻った時にやれやれ売りしてしまった・・・orz)

一番成功したケースは、1600円で4千万円分買った株を、ストップ高に乗っかって3300円で全株一気に利確したケース。
一撃4250万は魂が震えた!

今持ってる銘柄は+3600万とか+6000万とかの含み益だけど、まだまだ上がると思うから売らずに握ってる。
次は9桁益を一気に利確するのが目標!

29 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:26:46 gK1
株式投資に興味のある人は、まずはネット証券会社に口座を開こう。
1〜2週間で簡単に出来るし、お金も掛からない。

ちょっと検索すれば手数料比較サイトとかも沢山あるので自分の好みに合わせれば良い。

個人的には、1社目の証券会社はSBI証券がオススメかな。NISA口座も開いちゃって良いと思う。
・手数料がかなり安い部類
・色々な銘柄を買える(証券会社によっては福証とか名証などの地方市場が買えない)
・商品豊富(外国株やら信託やらeワラントやら色々ある)
・PTSで時間外取引も出来るので取引チャンスが多い
・全体的にバランスが良いと思う。

2社目以降は取引スタイルが見えていると思うから、それに合わせて選べばよいと思う。

こまめに少額デイトレするなら松井証券が合っているかもしれんし、
大きな種銭で多く取引するなら、ライブスター証券の方が手数料安くて良いかもしれない。

あるいは、楽天証券だとスマホの取引ツールで見られる情報量が多く、
通勤中や外出中トレード派のサラリーマン投資家には合うかもしれない。
この辺は好みとか相性次第。

33 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:39:53 gK1
>>29
続きだけど、個人的には相当な大金持ちでもない限り、昔ながらの大手証券会社に口座開くのは止めた方が良いと思う。

そもそも、手数料がむちゃくちゃ高い!w
SBI証券なら手数料100円とかで出来る取引が、電話注文みたいな所だと平気で3000円以上取られるwww

あと、証券会社は顧客の取引手数料で儲けている所があり、証券会社の営業マンからは情報が貰える反面、
やはり、必要以上に売り買いが多くなる傾向にある。

自分の大事な財産なんだから、自分で100%の責任をもって売り買い出来る方が損しても儲けても納得いくと思うんだ。

それに・・・
昔の山一證券の破綻の時・・・
「山一證券が倒産するわけないじゃないですか!今株価めっちゃ下がってるんでお得ですよ!」
なーんて感じで、自社の顧客に自社の株を買わせまくって、その後すぐに倒産上場廃止という笑えない話もあるwwwww

36 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:43:02 gK1
>>32

>>29
>>33
辺りに個人的な想いを書いてみた!

31 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:37:51 O9U
株に興味あるけどやってない人が望む話は
こういう話じゃないと思う
34 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:41:13 HbV
>>31

この1の話が聞けないなら、
そもそも株式投資をしない方がいいと思うよ。

37 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:45:13 O9U
>>34 そういうこっちゃないんだよな
>>35 最底辺の話過ぎてスレは盛り上がらないと思うよ

多分、やりたいけど手を出してない人が望む話は
>>29が一番
種銭はどれくらい用意したほうがいいか、
チェックはどれくらいの頻度でやるのがいいか
もうかったら配当はどういう塩梅で行われるのか
買ったり売ったりするのに税金かかるのどれくらい?とか
そういう株をやってる人が初歩だと思ってる以前の話の部分だからね

なんなら本当に初心者にわかりやすいサイトか本でも紹介せんと

39 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:55:16 gK1
>>37
おお、そういう話ね!さんくすさんくす!

>種銭はどれくらい用意したほうがいいか、
過去レスにも書いたけど、最初は30万〜50万がおすすめ!
無くなったら痛い額だけど、死ぬほどの額ではない・・・という金額が適度な緊張感があって良いと思う。

>チェックはどれくらいの頻度でやるのがいいか
これは人によるなぁ。
・始値と終値だけ毎日チェックする のもアリ
・中長期投資という事で、土日休みの時に一週間分チェックする のもあり
・ザラ場(取引時間中)を見られる立場なら、こまめに見るのもあり

言いたい事としては、株式投資への向き合い方は人それぞれ。
30〜50万の種銭で練習している内に、色々自分に合ったスタイルを確立するのが良いかと。
例えば営業やってるサラリーマンと接客やってるサラリーマンでは、使える時間も違うと思うし。

>もうかったら配当はどういう塩梅で行われるのか
これは「配当性向」と言って、会社によってまちまち。
利益の5%10%という会社もあれば、50%という会社もある。
平均的には利益の10〜20%くらいのイメージ。

多くの場合は、株価に対して年利0.8%〜2.8%くらいの枠内に収まる感じになる模様。
株価1000円の株を持ってたら、年間20円位の配当は大体貰えるかも。

>買ったり売ったりするのに税金かかるのどれくらい?とか
これは簡単!基本的には、儲かった額の20.315%。 10万円儲かったら税金は20315円!
仮想通貨で大儲けすると最大で半額くらい税金取られるので、大儲けするなら株の方がお得!やったぜ!!

35 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:42:32 gK1
>>31
そう思うなら、「株に興味があるけどやってない人が望む話」をうまくフッてくれればスレが盛り上がるのにw
32 :5円まとめ 2018/05/04(金)16:38:43 7Zi
証券会社はどこがいい?

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加