2018.4.30 05:00
https://www.sankei.com/economy/news/180430/ecn1804300003-n1.html
為替変動リスクが大きい外国為替証拠金取引(FX)について、金融庁が元手の何倍まで取引が可能かを示す「証拠金倍率」の上限を年内にも現在の25倍から10倍まで引き下げる検討に入ったことが29日、分かった。これまでは100万円の元手があれば2500万円の為替取引が可能だったが、規制強化が実現すれば上限が1千万円まで下がるため、投資家が流出する可能性もある。
FXは少ない元手でも多額の利益を狙えるとして個人投資家の人気を集めているが、相場急変で一気に損失が膨らむ恐れもある。規制強化は個人投資家が想定を超える損失を抱えるリスクを減らすことが狙い。
またFXのリスクは取引の相手方となる店頭FX業者にとっても大きい。店頭FXの年間取引規模は5千兆円規模に達しており、店頭FX業者が破綻した場合、外国為替市場や金融システムにも影響を及ぼしかねない。このため金融庁は店頭FX業者の自己資本規制比率を上げるなど、リスク管理強化にも乗り出す。
一方、証拠金倍率を下げれば、より高い倍率で取引できる海外の無登録業者に顧客が流出することも考えられ、「顧客保護、市場全体のリスク抑制の観点からは逆効果」(店頭FX業者)との反発も根強い。また、証拠金倍率が20〜25倍に設定されている仮想通貨市場に個人投資家が流れる可能性もある。
金融庁は店頭FX業者の決済リスクを議論する有識者会議を4月までに4回開き、規制強化策を議論している。金融庁は平成22年、証拠金倍率の上限を50倍に設定。翌年、25倍に引き下げた。
おっそwwwww
>>45
FXをよく知らない素人の意見だな
もはや悪評は出尽くしたぞ
金融庁がゼロカットを頑なに禁止するのは国内ブローカー保護のためだと思ってたけど、その国内ブローカーも今回のレバ10倍規制でダメになるだろうな。
すべては、天下り先のくりっく365への便宜のため。金融庁は二重三重に腐ってるよ。
それでも金融庁の主張は相変わらず>>1。
ほんとゼロカットとストップ狩り規制導入しろと思う
それだと業者が儲けにくいし
店頭FX業者だけ規制して、天下り先のFXくりっく365は店頭じゃないから規制対象外
あからさまに行業者を保護してるんだからノミ行為なんか無いことにされるだろ。
あーあほらし
一晩で凄いスリルだった
ハイレバしたければ海外FXで1000倍まで行けるし
国内は初心者用で規制ガチガチで
どうせレバレッジ競争で規制のゆるい海外に勝てるはずもないしな
安全装備を搭載したら死亡者激減したけどね。
レバレッジ規制より江戸時代からの値幅制限のほうが有用。
形ばかりの有識者会議では業者に「レバ10規制に賛同しないとFX取引を扱う事も禁止するぞ!」って圧力かけてるみたいだし
馬鹿がどんどん入場して、大損してくからだろうな
利益がちょっと乗ったら利確
損する状況だと放置(+スワップだし、どうせ戻る的な)
ネットで調べたらとんでもない取引してるのが凄い多い
投資なら株、ギャンブルならFX
なのに
FXだと種の10倍?
ギャンブルだね。
株も投資の手法によってはギャンブルになる
資本主義自体がマネーゲームなので
ちなみに損はない
株式の信用取引並みでいいよ
こういうのは国際協調してやった方がいいんじゃないの?
海外でやってもらったほうが税収増えるという目論見か
金融庁は、店頭FXに流れている資金が、くりっく365や株式・投信に回ると勘違いしてる。
肝心の投資家側はこれ誰も支持しないだろ
・レバ規制は店頭FXのみでくりっく365は除外
・くりっく365を運営するのは東京金融取引所
・東京金融取引所は昔から財務省、金融庁からの天下り受け入れ機関で現社長も前社長も財務省、大蔵省出身
だだスプレッド広がったり出金できなくなったり条件悪化しそうだな
最低でも儲けた分にかかる税金は年をまたぐ前に出金しておかないと
税金だけ払って金は出せないなんて惨めなことになりそう
まあ元金も残念なことになるが
それにしてもどう見ても投資家の利益にならないよなー
たぶんこれを機に撤退する業者も出てくると思う
あとFXで猛威を振るったアルゴが今仮想通貨も滅ぼしかけてるからな
もう国内からインテリ博打が無くなるかもね
アルゴって都市伝説じゃないのか?
人が取引してた昔の値動きと最近の値動きはかなり違うよアルゴかどうかは知らんけど手法がかわったのは本当だと思う