thumbnail

【小売】家電王者ヤマダが犯した「戦略ミス」の謎|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:16:01 CAP_USER
4年ぶりの「経常減益」の原因とは
家電量販店最大手のヤマダ電機は、2017年4〜12月期の経常利益が前年同期比11.4%減の479億円だった。同期間で経常減益となるのは4年ぶりだ。

経営の足を引っ張っているのは、郊外店、そして住宅事業。この構図自体は数年前から変わっていない。

家電量販店は、ここ数年都心店の売上比率が上がり続けている。人口減少で郊外店の客数が減少していることに加え、訪日外国人によるインバウンド需要も都心店に集中。ヤマダも数年前から採算の合わない郊外店の閉鎖を進めているものの、同業他社のビックカメラやヨドバシカメラに比べるとまだまだ郊外店舗の割合が多い。

それよりも問題なのが住宅事業だ。

経営の多角化は、基幹事業となるべく近い分野、たとえば家電であれば生活雑貨などと同時展開するのであればやる価値はあるが、関わりの薄い分野に新規参入するのは有用な戦略とはいえない。ヤマダは住宅に関しては門外漢。

さらに住宅、建築は、深い見識と技術がなければ造ることも売ることも難しい。付け焼き刃で参入しても、圧倒的な実績を持つ積水ハウスや大和ハウスに勝てる見込みがあるとは思えない。あえてやるならスマートハウスだろうが、既にパナホームが先を行っている。

家電以外の事業に参入する必然性は薄いのに
そもそも、ヤマダが家電以外の事業に参入する必然性も薄い。

家電業界は人口減少などで先細りすると見られていたが、ここ数年は技術革新が進み、白物家電中心に優れた商品が多く出てきている。そのことが買い替え需要を呼び込み、家電販売は非常に好調だ。AIスピーカーなどの新たな商品も開発されており、家電量販店は都心でしっかり家電を売れば、利益が出る時代になっている。

まずは郊外店の戦略見直し、住宅事業の縮小、そして本業である家電販売によりリソースを振り向けていくのがヤマダ復活の第一歩だろう。
http://president.jp/articles/-/24759

2 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:18:50 6YKaSDIw
戦略ミスだしアイデア不足だし
8 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:25:37 t8p2X85t
そういえばジョーシン電気で買うようになったな
リラックマくれるしプラモ多いし(´・ω・`)
10 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:30:03 MO/LBdja
テテッテ テテテー
ヤマーダまーだまだヤバいんだー♪
11 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:30:21 OWeuBxE1
おれの地域ではケーズの圧勝だな
2市にケーズ3店ヤマダ2店
ヤマダの1店はアウトレットになった
もう1店は家電と住宅事業の店舗になった
住宅事業がまったく商売になってないので家電の足引っ張ってる
なんで家電業者が住宅事業やってるのか理解できんわ
13 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:32:08 hQUq3Zrw
ヤマダは新規店舗の調達金と支払い建築費の差額で運転資金を創るビジネスだろ
18 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:37:44 f0JCNIFk
近隣のヤマダ電機店舗に買いに行って欲しい物が置いてあったらいいんだけど
もしなかったら無駄足だし取り寄せになるくらいならネット通販で買ってしまう
ネットでその店舗に商品在庫があるかどうか調べられたらいいと思うけどな。
19 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:38:21 Xv32q3xs
日本の家電メーカーに協力金出させて儲けていたのが、
家電も中国メーカーばかりになって、立場が逆転しちゃったからな
23 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:43:30 tS20RA4S
昔は食品、飲料とか安いものがあったから
ついでに家電を買うこともあったが
全く安いものがなくなったので
年に数回も行かん

ガラガラでどうやって稼いでいるのか
不思議

25 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:45:40 +wHvUnq3
10年前くらいかな
毎日行くだけでポイントもらえたり
ポイントの率も高かったときは足繁く通っていたが
もうすっかり行かなくなって久しい
30 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:48:44 nVbLsUGC
>>25
777出たら5000Pointだっけか
142 :5円まとめ 2018/04/23(月) 01:13:14 b95gPmf+
>>25
あれのせいでポイントだけもらいに行くお前さんみたいなコジキだらけになってそこから一気にヤマダの経営が傾いたのは有名な話
27 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:46:34 Zn65h0Hs
ヤマダで家電を一度も買ったことないけど、王者なの?
28 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:47:51 qAbwylrN
買おうと思う物が
全部取り寄せだから買えたことがないw
32 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:51:06 ipK3zzos
街の電気屋さんを壊滅させて、勝ち組だったはずなのに
amazonに壊滅させられた。
あーあ。
33 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:54:09 wqOp3d7s
ヨドバシの通販が優秀すぎる
40 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:04:17 4q/Bq5NE
>>33
店舗に在庫があれば取り置きしてもらって店で受け取れる、ってのが地味にすごいんだよな。
在庫をキッチリ管理してるってことだから。
36 :5円まとめ 2018/04/22(日) 22:57:21 f0JCNIFk
日本全国4か所程度に物流倉庫を置き
全商品翌日配達にしたら売れると思う。
45 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:11:36 sNmzV4Xy
しかし、
「リアル店舗で実物を確認し、ネットの最安値で買う」
というのは、正しい消費者行動なのだろうか?
58 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:30:50 eNPqQD+U
>>45
ネットで買うのは近所で扱ってない時だけだな。
すぐに欲しいから、ヨドバシとか紀伊国屋書店とかタワレコ、HMVなんかは、行動範囲に在庫がある店があったら
仕事が終わったら買いに行ってしまう。

昨日、近所でいつも買ってる猫の餌(療法食)が売り切れてて、ヨドコム探したら在庫があったから、今日の
休日出張のついでに買って帰って来たわ。

49 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:18:46 /BOywvzv
近所で新規オープンしたけど閑古鳥
どんよりした活気の無い店内は酷いよ
50 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:20:00 ofMSkKS0
実際あれでどうして売り上げが存在するのか
人件費と店舗の費用をどう捻出しているのか
マジックが不思議でならない
54 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:24:50 8n/0mSWA
ビックカメラやヨドバシは買う気は全くないけど、たまにぶらぶら探索するが
ヤマダはそんな気すら起こらない
64 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:35:57 EIzDOA7G
ヤマダかつてないピンチ!!!!!!!!!!
80 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:53:30 Ft4kwIA3
ヤマダはもうビジネスモデルが破綻してるから無理でしょ。
いきなり倒産はしないだろうけど、
どんどん企業規模が小さくなっていってそのうち吸収されるか潰れるかの二択。
81 :5円まとめ 2018/04/22(日) 23:54:41 emh2eNsH
この前行ったらネット価格に対抗してくれたぞ。

店員によるらしい

84 :5円まとめ 2018/04/23(月) 00:00:45 WrysKOBa
今日ヨドバシakibaでASUSのスマホの値段交渉したら価格.comよりも5000円近く割引してくれたわ
ヤマダ、ビックカメラは最安値でおいてあるんでと断られたのに
121 :5円まとめ 2018/04/23(月) 00:48:18 Vw+8cf5a
ヨドバシにはあるワクワク感が全くない
195 :5円まとめ 2018/04/23(月) 05:12:11 NVNgH1HY
>>1
店舗に行って態度の悪い店員から買うより
ネットで買った方が気分が良い

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加