日本自動車工業会(自工会)が9日発表した平成29年度の乗用車市場動向調査によると、車を保有していない10〜20代の社会人などのうち購入したくない層が5割を超えた。
一方でレンタカーやカーシェアリングには関心を示し、車の維持管理費などに負担感を感じ「所有」にこだわらない若者が増えている傾向が浮き彫りになった。
自工会は若年層の意識を探ろうと、大学生を含む10〜20代を対象にウェブで調査を昨年行った。
回答した1千人のうち、車を保有していない800人に購入する意向があるか尋ねると「買いたくない」が前回の27年度調査比1ポイント増の29%。
「あまり買いたくない」(25%)と合わせると54%に達した。
買いたくない理由を複数回答で聞くと「買わなくても生活できる」が33%と最多。
これに「駐車場代など今まで以上にお金がかかる」(27%)、「お金はクルマ以外に使いたい」(25%)が続いた。
また、非保有者のうち購入意向のある366人に関心のある車の利用方法を尋ねると、レンタカーが最も多く71%。複数の人が同じ車両を共同利用するカーシェアは51%を占めた。
https://www.sankei.com/economy/news/180409/ecn1804090028-n1.html
★1が立った時間 2018/04/10(火) 10:19:57.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523442677/
国も業界も国内市場を捨ててるんだから
こうなることはわかりきってただろ?
したくてしたんじゃないのか?
だったらとんだ阿呆だ
東京ならいいけど、田舎は辛くないか
都心の場合だけど。
繁華街の新社会人とかに「車買わないの?」とか聞いても苦笑されるだろ。
茨城とか群馬とかで聞けば、持ってますよって返ってくるんじゃないの
まあ実のところこれなんだよなw
バイクの登録台数は激減してるけど
考えてしまうのだろうな
昔は当たり前のように払って
なにも考えていない人が多かったから
若い時昔は親に金借りて
高い車買ったり
滅茶苦茶だったよね
私は親の支援なしでやってきているが、毎月定額出費となる
高額な通信機器、俗にいうスマホは持っていないけどね
当然昔もなかったw
なんでもかんでも安物信仰は理解出来ないわ
まぁボロ車で車両保険も入らなきゃ月に1万もあれば余裕だけど、カッコ悪い中古車なんて今の若い子は嫌がるしな
出も本音は金がないからだろw
福岡は車持ってないと暮らせない
名古屋は車持ってないと非国民扱いされる
5大都市ならいらないよね
札幌はいるかもw
お好み焼きのヘラを1万円で売ってて「高い要らない」って言われてるだけだからヘラなんてどのみちいらない
箸(電車)使えば良いもんな
古くなると税金や保険や維持費が高くなる
かと言って新車は、高いし・・・・・・
行かない人は絶対いらないだろ
下手に持っている事が知れると、貸してくれ出してくれで厄介事を引き寄せるだけだからね
○車買えない
×結婚したくない
○結婚出来ない
そうでもない。
昔より今の方が若手は収入高いんだけど、色々なところで貧乏だと洗脳されてるんよ。
後、自分の趣味やスマホの課金に金使うから余らないってのもある。
金があってもいらんものはいらんよ
逆に必要なら貧しくたって買う
田舎じゃ車なしじゃまともに生活できんし
自分は趣味がオートキャンプと登山だから都内でも車必需品だけど、そうでない人なら車なくても充分生活できるもんなあ。
あれば便利だけど、無くてもそこまで困らないレベル。
家族がいるとそうはいかない
車なんて関わらないで済むならそれに越したことはない 酒やタバコと同じだ
昔は何らかの付加価値を見出されてたのかもしれんけど
買ってすぐ売ったら損するし、本当に必要かどうか考えたら、家族ができてから考えればそれでいいと。
クソ高い維持費以上に得られる楽しみがあるんなら結構なことじゃないか。よかったよかった。
特に 車検と税金 。
バイトのシフト表みたいに誰々さんはこの日とこの日ねーみたいに決めとくの?
次に使う人は前の人が指定したとこに取りに行くの?
定位置は決まってて空いてる時間に予約入れる感じ
都会はホントすぐ近くにコンビニあるのよ
最近は小規模スーパーもできてる
全然身動きできん人はともかく、ゆっくりでも歩ける人は大丈夫
湯沢で一番楽だったのは、ガーラ湯沢
駅からリフト直結
ガーラ湯沢 平日 新幹線
で検索してみ
もし平日に1日でも都合が付くなら、効率はいいよ
新幹線代金で1日遊べる
移動も楽
風が吹くとゴンドラが止まるので、時々他のスキー場でも遊べる仕組み
ヒュンダイ買ってやれよ
在日が買わないので撤退してしまった