1 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:11:19  +jkOjWger
「募集しても来ない」 悩む企業 
「年間休日100日以上」「アットホームな職場です」「スキルアップも支援させていただきます」−。
横浜市中区のハローワーク横浜の一角には、隙間なく求人資料が掲示されていた。壁に並ぶ売り文句の数々に企業の必死の思いがのぞく。
吉岡伊佐夫職業相談部長は「多くの事業所が『募集しても人が来ない』と悩んでいる。相談もかなり増えた」と語る。
一方で、仕事を探しに来る人は年々減少。この日は雨の影響もあって来所者が少なく、求人票を検索する端末の半分以上は空席だった。
人手不足が顕著な保育、介護、建設業者などを支援するため、昨年4月には人材確保対策コーナーを設置。企業の相談に応じ、
見学会や面接会を開催して求職者にアピールしているが、吉岡さんは「なんとか就職件数を維持しているというのが実情だ」と明かした。
日本商工会議所が昨年、会員企業に実施した調査では「人手が不足している」との回答が約6割に上った。このうち約7割は、
受注減少などの影響が「出ている」または「懸念される」と答えており、事態は深刻だ。
ハローワークではなく、有料の職業紹介業者を頼る企業も増えているが、
紹介料として、採用した人の1年分の賃金と同額を求められるケースもある。
東京都大田区のある中小機械メーカーの社長は「民間業者の手数料は高すぎて手が出ない」とため息交じりに話した。
「年間休日100日以上」「アットホームな職場です」「スキルアップも支援させていただきます」−。
横浜市中区のハローワーク横浜の一角には、隙間なく求人資料が掲示されていた。壁に並ぶ売り文句の数々に企業の必死の思いがのぞく。
吉岡伊佐夫職業相談部長は「多くの事業所が『募集しても人が来ない』と悩んでいる。相談もかなり増えた」と語る。
一方で、仕事を探しに来る人は年々減少。この日は雨の影響もあって来所者が少なく、求人票を検索する端末の半分以上は空席だった。
人手不足が顕著な保育、介護、建設業者などを支援するため、昨年4月には人材確保対策コーナーを設置。企業の相談に応じ、
見学会や面接会を開催して求職者にアピールしているが、吉岡さんは「なんとか就職件数を維持しているというのが実情だ」と明かした。
日本商工会議所が昨年、会員企業に実施した調査では「人手が不足している」との回答が約6割に上った。このうち約7割は、
受注減少などの影響が「出ている」または「懸念される」と答えており、事態は深刻だ。
ハローワークではなく、有料の職業紹介業者を頼る企業も増えているが、
紹介料として、採用した人の1年分の賃金と同額を求められるケースもある。
東京都大田区のある中小機械メーカーの社長は「民間業者の手数料は高すぎて手が出ない」とため息交じりに話した。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180326/bsg1803260500004-s1.htm
2 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:12:33  SNpUIw9pM
ウーン…
3 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:12:44  LlXp+TOf0
アットホーム(休日強制BBQ)
8 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:15:10  /xqHzBADd
>>3 
うわっ、、1番イヤや
うわっ、、1番イヤや
21 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:19:39  H/oTqj+Aa
>>3 
数ヵ月に1回くらいなら会社でイベントあっても楽しそうって思うのはワイが寂しがりやからか?
数ヵ月に1回くらいなら会社でイベントあっても楽しそうって思うのはワイが寂しがりやからか?
165 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:59:07  hEEG+u6C0
>>21 
分かってないなあ
入社3年間はパシリ、ゆっくりくつろぎタイムが来たかと思えば上司のお仕事意識布教タイムやで?
分かってないなあ
入社3年間はパシリ、ゆっくりくつろぎタイムが来たかと思えば上司のお仕事意識布教タイムやで?
5 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:13:29  n/Yed12jM
年休100でいまどき申込みがあるわけ無いやろ…
6 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:14:38  hMPkXppHd
年間休日100日以上(本当に休めるとは言っていない) 
散々社会常識()とか言って無茶苦茶なルールをなぁなぁで通してきたツケやで
9 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:16:03  LwbzNs8vp
飲食で確実に100あるならめちゃくちゃ来るぞ
11 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:17:24  IjqkCsxP0
アットホーム(花見 社員旅行 運動会 社長の引っ越し手伝い 野球観戦)
181 :5円まとめ   2018/03/26(月) 10:02:30  g2BV792Cd
>>11 
会社が後援してる地元のザコバスケチームの試合観戦とかあった
会社が後援してる地元のザコバスケチームの試合観戦とかあった
16 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:18:36  Q6gBU4eV0
アットホームって地雷ワードだよな
17 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:18:47  vMwvSpRD0
求職者もさすがに経験して賢くなる
25 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:21:36  aUIFG2Rw0
休日出勤とか言うくそみたいなワード 
それ休日って言わんやろ
それ休日って言わんやろ
28 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:22:36  Vfvmacn2d
>>25 
割り増しくれるからその辺はなぁ
割り増しくれるからその辺はなぁ
29 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:23:07  uQcMX2Ms0
>>28 
くれないぞ
有給取ったことになったぞ
くれないぞ
有給取ったことになったぞ
47 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:26:55  Vfvmacn2d
>>29 
それ違法やろ
有給は普通に働くより給料安くなるで
それ違法やろ
有給は普通に働くより給料安くなるで
94 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:38:02  9VTSI1O5a
>>29 
おまえ有給理解してないやろ
おまえ有給理解してないやろ
27 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:22:26  I0KFdTwO0
アットホームという名の過干渉なんかだれも望んでないゾ
34 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:24:16  nXctijND0
ワイの会社も求人やと126日とか出しとるけど実際は半分やからな 
なぜ新人が定着しないんだとか本社の方々が悩んでるらしい
なぜ新人が定着しないんだとか本社の方々が悩んでるらしい
40 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:25:13  b5qje0K60
>>34 
意味がわからん
内部告発しろよ
意味がわからん
内部告発しろよ
55 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:29:29  nXctijND0
>>40 
休日出勤を「お願い」されとるというタテマエやから法的にはセーフ
断固断ってやらんやつもおる
大抵は流されてやらされるから3年以内の離職率が7割越しとるバケモノ企業や
ちなバス
休日出勤を「お願い」されとるというタテマエやから法的にはセーフ
断固断ってやらんやつもおる
大抵は流されてやらされるから3年以内の離職率が7割越しとるバケモノ企業や
ちなバス
59 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:30:28  b5qje0K60
>>55 
なるほど理解した
お前も体壊すまで無理すんなよ…
なるほど理解した
お前も体壊すまで無理すんなよ…
77 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:33:17  nXctijND0
>>59 
ワイも流されてやるタイプだからもう長くはないな
もう転職は動いとるで心配サンキューやで
ワイも流されてやるタイプだからもう長くはないな
もう転職は動いとるで心配サンキューやで
44 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:26:30  R/6hfQHRM
なんで求人票には虚偽を記載して良いことみたいになってるんやろな?
48 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:27:13  uQcMX2Ms0
現状だと100日以上とかぼかして書いてある場所のほとんどが100日かそれに満たない日数ってデータ出てるみたいやね
53 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:29:12  aUIFG2Rw0
法律では週一休めばええんやろ確か 
まずそこからおかしいよな
まずそこからおかしいよな
80 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:33:50  ipSqnOP0p
>>53 
なお週一休みすら満足に取れない模様
なお週一休みすら満足に取れない模様
60 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:30:38  hMPkXppHd
年間休日は少ないです・・・でもちゃんと手当各種キッチリ払います! 
がっつり稼げます!とか書いてる方が人来ると思うわ
がっつり稼げます!とか書いてる方が人来ると思うわ
66 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:31:34  BhLu4J9E0
>>60 
基本給上げろや
基本給上げろや
71 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:32:20  QBcDCckY0
待遇に残業って書かれてる求人昔見たことあるわ
76 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:33:12  b5qje0K60
>>71 
大草原
大草原
74 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:32:59  uQcMX2Ms0
みなし残業を定額働かせ放題と勘違いして導入してる経営者も腐るほどおるしな
82 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:34:13  Ibzvhr+xp
>>74 
うちみなし40時間やけど毎月20時間くらいで帰ってたら上司に文句言われた時あったわ
知らんがな終わったから帰るで
うちみなし40時間やけど毎月20時間くらいで帰ってたら上司に文句言われた時あったわ
知らんがな終わったから帰るで
85 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:35:58  uQcMX2Ms0
>>82 
それで問題ない
たとえ20時間でも40時間分の残業代を払うのがみなし残業
そして40時間を越えたら越えた分だけ払わなきゃいけない
決して定額働かせ放題コースじゃない
それで問題ない
たとえ20時間でも40時間分の残業代を払うのがみなし残業
そして40時間を越えたら越えた分だけ払わなきゃいけない
決して定額働かせ放題コースじゃない
92 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:37:19  bmIK7D3L0
>>85 
会社にメリットあるの?
会社にメリットあるの?
96 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:39:24  WrN5xhuh0
>>92 
基本給低くできる 故にボーナス低くできるで
>>93
残業命令出されたらの場合や
残業命令自体はないんか?
基本給低くできる 故にボーナス低くできるで
>>93
残業命令出されたらの場合や
残業命令自体はないんか?
79 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:33:39  p4I2zZyz0
こういうところって人募集するどころか泥舟から人が逃げ出しててる段階だろ 
どうやって営業してるんやろな
どうやって営業してるんやろな
89 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:36:39  wxwk5YST0
未経験者歓迎(経験必須) 
まじでこういう会社多すぎ
115 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:44:05  9VTSI1O5a
>>89 
この経験必須っていうほどかと思うわ
経験が必要な仕事って世の中にほとんどないやろ
この経験必須っていうほどかと思うわ
経験が必要な仕事って世の中にほとんどないやろ
97 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:39:27  ax+FOrfGd
中小はゴミ、はっきりわかんだね
101 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:41:00  goXgS+Hq0
転職サイトで募集する金出せない時点でね
105 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:42:24  o6DYLLpB0
んで給料は?
109 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:43:14  ax+FOrfGd
>>105 
手取りで…15万!
手取りで…15万!
113 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:43:35  NoFNHGC7p
企業「土日祝休み!残業もほとんど無し!」(嘘やで) 
就活生「私は学生時代〇〇をやってました!前職で〇〇をやってました!」(嘘やで)
就活生「私は学生時代〇〇をやってました!前職で〇〇をやってました!」(嘘やで)
ただのライアーゲームや
126 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:48:56  1bt/NtkQd
ワイのとこでは有給1日取るごとに残業時間が7.5時間マイナスされるで 
有給取得率上がって、残業時間減って、数字だけ見たらめちゃホワイトや!
ちな残業時間自己申告制
132 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:50:53  wLyxTKNHd
>>126 
闇かな?
闇かな?
150 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:56:16  uB4NTJso0
アットホームってのは現状居るメンバーだけで内輪ネタで盛り上がって新入りが馴染めない雰囲気ですよって言ってるようなもんやぞ
162 :5円まとめ   2018/03/26(月) 09:58:20  EAR4gTPT0
アットホームってのは、戦前の大家族みたいなもんで 
父親が絶対権力握っていて、兄が弟をパシリに使っているような家族のことだからな
父親が絶対権力握っていて、兄が弟をパシリに使っているような家族のことだからな
174 :5円まとめ   2018/03/26(月) 10:00:32  SNpUIw9pM
人を物のように売り買いする労働市場ははっきり言って異常だ
177 :5円まとめ   2018/03/26(月) 10:01:18  JDv5M3TXp
今時どこも人手不足で困ってんのに「求人出すのに金出すとかありえん!」みたいな老害思想持ってる会社なんてそらどこも行きたくないやろ
185 :5円まとめ   2018/03/26(月) 10:03:27  ojlNHZ+jd
アットホームという言葉そのものに罪はないけどブラックに悪用され尽くしてイメージ最悪やから使う方が悪い
 
					





