1 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:51:56.895 qCKNlbo30.net
転職後新しい職場に馴染めたのはどれくらい経った?
1年経つけどまだ慣れないしもう辞めたいんだが???
すぐ再転職したやつとかいる?
1年経つけどまだ慣れないしもう辞めたいんだが???
すぐ再転職したやつとかいる?
2 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:52:36.988 hpCQEbrN0.net
気にすんなよそんなこと
やってりゃ自然に鳴れる
やってりゃ自然に鳴れる
4 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:53:33.947 qCKNlbo30.net
>>2
俺の今の心ではその二行で泣きそうになった
俺の今の心ではその二行で泣きそうになった
3 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:52:59.963 SL1gc2Hhp.net
雑魚過ぎだろ
なんで転職したのか謎だわ
なんで転職したのか謎だわ
5 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:53:41.401 iSk7qqFpp.net
1年経ってまだ馴染めないっておかしいだろ
仕事に慣れないじゃなくて職場に馴染めないってことだよな?
仕事に慣れないじゃなくて職場に馴染めないってことだよな?
22 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:06:48.634 G8SZsxyn0.net
>>5
職場ってそこそこでカラーが結構違うから
偏屈な年配多い所とかだと警戒心強くて時間かかる
逆にすぐ馴染めるからいい環境かっていうと、ノリは合うけど仕事としてはどうなのってこともある
職場ってそこそこでカラーが結構違うから
偏屈な年配多い所とかだと警戒心強くて時間かかる
逆にすぐ馴染めるからいい環境かっていうと、ノリは合うけど仕事としてはどうなのってこともある
6 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:54:23.890 YL+KY09Ia.net
転職先がよくなかったんじゃないか?
7 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:54:46.409 qCKNlbo30.net
仕事にも職場にも慣れない
てか4月からずっと在宅だからってのもあるな
てか4月からずっと在宅だからってのもあるな
8 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:55:27.303 l9KVJxiJd.net
つまりどこ行っても一緒ってことだよ
9 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:55:35.343 SjhPjXme0.net
自部署だけなら1か月もすれば馴染むだろ
10 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:55:58.056 QipGKUgi0.net
若いうちはすぐ慣れるけど
中年だときつそう
中年だときつそう
11 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:55:59.836 w8RNW8SQ0.net
金もらえてりゃいいんだよ
12 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:57:15.868 qF9Y6RiD0.net
2ヶ月で十分慣れたわ
13 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:59:06.228 iSk7qqFpp.net
ああ在宅勤務やってたらそうだよな
逆に今後在宅勤務が広まるからそのまま続けて慣れていけばいいよ
逆に今後在宅勤務が広まるからそのまま続けて慣れていけばいいよ
15 :5円まとめ 2020/12/18(金) 22:59:51.147 XJpEnEu2p.net
上司によるなぁ
前の職場は一月ぐらいで慣れたけど今の職場は一年以上かかった
前の職場は一月ぐらいで慣れたけど今の職場は一年以上かかった
16 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:00:31.335 hpCQEbrN0.net
まあ全員と仲良くするのは難しいから、情報発信者と仲良くしろよ。
女社員の中でもお局様的なヤツとかに優しくすりゃ「〇〇さんってさー」って広げてくれる
女社員の中でもお局様的なヤツとかに優しくすりゃ「〇〇さんってさー」って広げてくれる
20 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:02:31.476 B3jd1/nl0.net
>>16
こいつ何も分かってないな
仕事したことすらなさそう
こいつ何も分かってないな
仕事したことすらなさそう
17 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:00:37.602 onLT0G+xM.net
正直3か月でなれないならなれないよ
19 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:02:05.763 9t0j+u2o0.net
テレワークはもう7割以上の企業が普通に戻してるよ…その内出社出来るから馴染めるよ
欧米に習うとテレワークはリストラ予備軍だから早く出れるようになった方が良い
24 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:08:34.796 UYwLa8rw0.net
別に馴染まなくてもいい
馴染まなくても大丈夫
馴染まなくても大丈夫
25 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:08:46.407 qCKNlbo30.net
うちはこのままずっと在宅推奨だろうな
わざわざ出なくても仕事できるって皆気づき始めてるし
むしろグローバルな会社はもう在宅の方向だし
わざわざ出なくても仕事できるって皆気づき始めてるし
むしろグローバルな会社はもう在宅の方向だし
ただジョブ型に変わって行きそうなのが不安だ
26 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:10:11.604 qCKNlbo30.net
前職場は環境は良かったんだけど先も見えたし給料も低いしでいいかげんうんざりして
コネ使って転職したけど思った以上に馴染めない
今どきのIT系ってよりも昔ながらのIT系の人間ばかりで暗いよ暗い
コネ使って転職したけど思った以上に馴染めない
今どきのIT系ってよりも昔ながらのIT系の人間ばかりで暗いよ暗い
27 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:11:28.418 B3jd1/nl0.net
>>26
周りがつまらないからつまらないと言う奴はつまらない奴
つまらないの同士で集まれてよかったな
周りがつまらないからつまらないと言う奴はつまらない奴
つまらないの同士で集まれてよかったな
28 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:12:19.614 qCKNlbo30.net
>>27
もうそういう典型的煽りは流行ってないよ
もうそういう典型的煽りは流行ってないよ
29 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:12:50.327 iSk7qqFpp.net
>>28
そう言う態度とるからだろうが!
そう言う態度とるからだろうが!
30 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:13:47.089 B3jd1/nl0.net
>>28
煽りとか言っちゃうのがさらにねえ…
どこでも周りを明るくできるのが面白い奴
お前はそうじゃないんだから、お前もつまらない奴だよ
実際、お前は周りからつまらない奴だと思われてるから馴染めてない訳な
現実を直視しろよ
煽りとか言っちゃうのがさらにねえ…
どこでも周りを明るくできるのが面白い奴
お前はそうじゃないんだから、お前もつまらない奴だよ
実際、お前は周りからつまらない奴だと思われてるから馴染めてない訳な
現実を直視しろよ
55 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:28:39.724 G8SZsxyn0.net
>>30
自虐的過ぎるだろ
自虐的過ぎるだろ
32 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:16:48.911 c7IBNh47a.net
転職しまくったからいうけど環境の良さが一番だよ
もっと金が欲しくて転職するなら頭おかしくなる覚悟しないと持たないよ
もっと金が欲しくて転職するなら頭おかしくなる覚悟しないと持たないよ
34 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:19:54.825 qCKNlbo30.net
>>32
目先のことを考えすぎて転職したのが失敗したのかなとは感じてる
前職場の人間達と会うたびに戻ってこないの?って言ってくれるし戻ったほうが気楽でいいんだけど
給料低いし先が見えすぎてまた動きたくなりそうだし
目先のことを考えすぎて転職したのが失敗したのかなとは感じてる
前職場の人間達と会うたびに戻ってこないの?って言ってくれるし戻ったほうが気楽でいいんだけど
給料低いし先が見えすぎてまた動きたくなりそうだし
33 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:18:12.496 qCKNlbo30.net
前職場の仲良かった人間達と定期的に会うのがゆいいつの楽しみだけど
現職場の人とは飲みに行くってことは無いだろうなってか行きたいとすら思えないし
ZOOM飲み会とかもあったけどびっくりするくらい合わなかったし
現職場の人とは飲みに行くってことは無いだろうなってか行きたいとすら思えないし
ZOOM飲み会とかもあったけどびっくりするくらい合わなかったし
35 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:20:24.094 B3jd1/nl0.net
>>33
お前がそう思ってるのは当然相手にも伝わる訳でそりゃ馴染めなくて当然だよ
そんなことやってるんだから一生馴染める訳がないだろ
大人になってもそんなことすら理解できていないお前はコミュ力低過ぎ
お前がそう思ってるのは当然相手にも伝わる訳でそりゃ馴染めなくて当然だよ
そんなことやってるんだから一生馴染める訳がないだろ
大人になってもそんなことすら理解できていないお前はコミュ力低過ぎ
36 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:20:33.342 UYwLa8rw0.net
んじゃ、行かなきゃいい
会社は仲良しゴッコの場所じゃないぞ
まあ仲がいいに越した事はないけど仲が悪くないならそれでいいじゃん
オレは人づきあいとかめんどくさく思う方だからむしろいい職場だと思うよ
会社は仲良しゴッコの場所じゃないぞ
まあ仲がいいに越した事はないけど仲が悪くないならそれでいいじゃん
オレは人づきあいとかめんどくさく思う方だからむしろいい職場だと思うよ
37 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:21:23.833 B3jd1/nl0.net
>>36
ITはチームで仕事するからねえ
こういう奴は浮くよ
ITはチームで仕事するからねえ
こういう奴は浮くよ
44 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:23:36.367 UYwLa8rw0.net
>>37
仕事と個人的な仲良しは別々の事だろ
浮くなら浮くでいいよ
オレはオレ
仕事と個人的な仲良しは別々の事だろ
浮くなら浮くでいいよ
オレはオレ
50 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:24:58.743 B3jd1/nl0.net
>>44
いやだから仕事自体がチームワークが重要だから
そんなんだと仕事自体がやりにくいんだよ
いやだから仕事自体がチームワークが重要だから
そんなんだと仕事自体がやりにくいんだよ
52 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:26:29.221 UYwLa8rw0.net
>>50
仕事が目的であってチームワークが目的じゃないだろ
バカくせぇ
チームワークは必要だろうけど個人的に仲良しである必要はないな
仕事が目的であってチームワークが目的じゃないだろ
バカくせぇ
チームワークは必要だろうけど個人的に仲良しである必要はないな
48 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:24:26.919 1n3PATNl0.net
在宅ならそりゃそーなるわ
49 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:24:34.508 78m0oMV0.net
前の職場では仲良い人沢山いたけど
転職して隣席の人以外と話さなくなって孤立感あるけど
給料上がったし休み多いしホワイトだし世間ていい会社だから我慢してる
転職して隣席の人以外と話さなくなって孤立感あるけど
給料上がったし休み多いしホワイトだし世間ていい会社だから我慢してる
60 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:30:45.435 UYwLa8rw0.net
>>49
十人十色で、人間の仲良しなんてたまたま気が合うかどうかだよ
前の職場はたまたま気の合う人間がいて
今の職場はたまたま気の合う人間がいないだけだ
前の職場にいてもい前の職場にいても
人間は動いていくしその先どうなるかわからないよ
十人十色で、人間の仲良しなんてたまたま気が合うかどうかだよ
前の職場はたまたま気の合う人間がいて
今の職場はたまたま気の合う人間がいないだけだ
前の職場にいてもい前の職場にいても
人間は動いていくしその先どうなるかわからないよ
仲悪いならマイナスでイヤだろうけど
仲良くも悪くもないのならそれでいいじゃん
気にするなよ
65 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:33:54.380 qCKNlbo30.net
>>49
同じような環境かもしれないからそう捉えていったほうがいいのかなとも思い出してるんだわ
給料上がったし残業も月10もないからいいんだけど
前職場の環境を思い出すと自分にはなんだかんだであっちのほうがあってたのかなと思うことしばしば
同じような環境かもしれないからそう捉えていったほうがいいのかなとも思い出してるんだわ
給料上がったし残業も月10もないからいいんだけど
前職場の環境を思い出すと自分にはなんだかんだであっちのほうがあってたのかなと思うことしばしば
58 :5円まとめ 2020/12/18(金) 23:29:59.374 btnIiq+00.net
転職して3年経つが全く慣れんわ
もちろん業務はこなすけど職場に馴染めん
合ってないんだと思う
もちろん業務はこなすけど職場に馴染めん
合ってないんだと思う
96 :5円まとめ 2020/12/19(土) 00:10:49.743 giYFswiw0.net
転職して2週間たったけど大分慣れてきた
結局会社の雰囲気と人間関係次第
前職は関わり薄くて冷たい感じがすごくて自分の居場所がわからず鬱になったわ
結局会社の雰囲気と人間関係次第
前職は関わり薄くて冷たい感じがすごくて自分の居場所がわからず鬱になったわ