thumbnail

【コンビニ】ファミマ 24時間営業の見直しへ ★5|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2017/10/31(火) 05:57:15 CAP_USER9
ファミリーマートが24時間営業の見直しに着手したことがわかった。

 このほど一部店舗で深夜営業をやめた。売り上げはどれだけ減るのか、一方で人件費や光熱費などの経費はどれほど浮くのかなど、経営への影響を検証する。

 人手不足や出店競争で激化する客の奪い合いにより、コンビニ加盟店の経営状況が苦しさを増していることに対応する。「いつでも開いている」ことを他業態にない利便性として訴えてきた業界のなかでは、極めて異例の試みといえる。

■当面は「実験」との位置付け

 ファミマは2016年9月にサークルKサンクスと統合。現在、両ブランドの合計で全国約1万7800店を展開している。ファミマはこのうち深夜帯の来客が少ない数店舗で、深夜から未明にかけての営業をやめる。当面は「実験」という位置付けだ。

 コンビニ業界では最大手のセブン-イレブン・ジャパンが1974年に国内1号店を開業。75年には24時間営業を開始し、少しずつ全国へと広げてきた。ファミマも80年代前半には大半の店舗が24時間営業に切り替わっている。現在では鉄道駅構内やオフィスビル内を除いた約95%が24時間営業店だ。

ファミリーレストランなど他業界では数年前から、24時間営業を見直す動きが広がっている。深夜帯はアルバイトやパートが集まりにくく、人件費もかさむため、各社業績の重しとなってきたのが理由だ。

 一方、コンビニ業界で見直しの機運が広がらなかったのは、コンビニ店舗のほとんどが「株式会社セブン-イレブン・ジャパン」や「株式会社ファミリーマート」といったチェーン本部の直営店ではなく、本部とフランチャイズチェーン(FC)契約を結んだ独立事業主が運営するFC加盟店だからだ。

■本部は「まんじゅう1個でも売れれば黒字」

 どういうことか。

 大手チェーンの場合、本部は売上高から商品原価を除いた「粗利益」の一定割合を、ロイヤルティー(経営指導料)として加盟店から受け取っている。つまり商品が売れさえすれば、人件費が増えようが減ろうが、原則として本部収益には影響しない。ある加盟店オーナーにいわせれば「深夜営業でいくら経費がかさんでも、まんじゅう1個でも売れれば本部は黒字」という構図だ。

 このためチェーン本部は、人件費の上昇や深夜の店員確保が難しくなっているといった社会情勢の変化について、頭の中では理解していながらも、店舗売り上げの減少(=自身が受け取るロイヤルティーの減少)に直結する深夜営業の見直しには及び腰であり続けてきたのだ。

 セブン-イレブン・ジャパンの古屋一樹社長は10月中旬、日経ビジネスのインタビューに「仮に営業時間を午前7時〜午後11時に変えれば、店全体の売り上げは3割落ちる」と説明。24時間営業の見直しについて「社内で議論したことはない。加盟店からもそんな声は全く出ていない」と強調した。

 ローソンの竹増貞信社長も、同じく10月中旬のインタビューで「ローソンだけが24時間営業をやめると、客が他のチェーンに流れてしまう」と慎重姿勢を崩さなかった。

深夜帯のコンビニでは、検品や品出し・清掃など、接客以外の作業も行われている――。この点も、チェーン本部からみた深夜営業継続の理由の一つだ。だがファミマの沢田貴司社長は「やってみないことには、本当に店舗のオペレーションが回らなくなるのかは分からない。『できない』ありきで結果を決めつけるのは思考停止だ」と強調。結果はどうであれ、まずは実験から始めることにした。

■単なる「サービスの後退」なら業界衰退

 問題は、24時間営業をやめた場合に消費者にとっての利便性は損なわれてしまうこと。身近な店舗が深夜営業している便利さと安心感は大きい。「社会インフラ」として消費者の支持を得てきたコンビニが24時間営業を単純に縮小すれば、業界の衰退は免れない。

 そこでファミマは、店員不在の時間帯には店外に設置する自動販売機で商品を買えるようにする、いわば「実質24時間営業」という代替案も検討する。すでに神奈川県の一部店舗では、自販機設置に向けて土地所有者と交渉しているもようだ。

 将来的には米アマゾン・ドット・コムが米国で試験営業している「アマゾンGo」のような

以下全文はソース先で

配信2017年10月30日
日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/102700177/102700002/

★1が立った時間 2017/10/30(月) 16:52:38.95
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509374326/

5 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:00:27 E+rLlq1p0
深夜営業しないとなると品だしはいつやるんだ?
朝のクソ急いでるときにやられると邪魔でしょうがないのだが
8 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:05:28 GZPPWaRS0
深夜なんて黒字のところあるの?
10 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:07:41 GZPPWaRS0
セブンイレブンで深夜営業してないとこあるよね
北海道に旅行行ったら芦別?だったかな?でやってないとこあったよ
165 :5円まとめ 2017/10/31(火) 07:33:31 k9QbBHuL0
>>10
都会でも梅田の環状線のホームのセブンも夜しまってる。ファミマも阿倍野のハルカスの地下のも閉まる
13 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:08:56 UJjiV7ZP0
派遣や本部搾取ビジネスを終わらせることが、デフレ脱却の要でしょう
GDPや売上や利益率は上昇しても、バイトの給与は20年前とほとんど変わってない
17 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:11:43 YRaTTSg10
>>13
ほんとそう
こういう業態を容認するところが、ブラック体質の温床なんだろね
16 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:10:23 SZv2ZkW80
深夜営業のコンビニがなかった不便な時代を知ってるから、
遠回りしてでも24時間営業のコンビニに通って応援することにするよ。
こんないつでも使える便利なサービスを享受でるのって日本くらいだよ。
18 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:11:55 E4c6KPZ90
深夜バイトは貧乏学生の受け皿だったのに最近はそうでもないのか
27 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:15:45 JJYeQHr70
サークルKサンクスをつぶし
深夜営業を辞め
次々と不便にしていくファミマか・・・

さっさと潰れてセブンかローソンになってほしいわ

119 :5円まとめ 2017/10/31(火) 07:12:55 vt/wYiDq0
>>27
サンクスの看板をファミマにしたのはブランドイメージ低下だよな。
ファミマに価値があったのは80年代まで
28 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:16:29 Xa9kA/sN0
昭和40年代以前に戻るな
116 :5円まとめ 2017/10/31(火) 07:11:38 vt/wYiDq0
>>28
その方が良い。
個人商店の時代の方が平和だったろ。
町内会、子供会、商店会、消防団も充実してたし。
41 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:20:49 4tO798Pd0
別の名称にして欲しいな。「ファミリーマートライト」みたいな。
でないと、ドライブ中に検索してコンビニみつけても、開いてるかどうか分からんでしょ。
43 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:21:15 P4PoQjup0
だいたいセブンより立地悪い場所にありがちだし
それでいてそんな消極的なことしてたらコンビニとして本末転倒
45 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:21:35 7VYdJiSb0
深夜営業しないならスーパー行くわ。
サミットなら23時までやってるし惣菜生鮮はラスト半額まで下がるし全体的に安いしな。
49 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:26:27 l8FoApCx0
>>45
コンビニがこのような流れになったら当然スーパーも営業時間の短縮、定休日復活の流れになるでしょうね
あの業界も特にレジの人員不足が深刻で自分でお金入れるタイプのセルフレジが急速に導入されだしてる始末だからね
48 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:25:46 uKQLdwKz0
東京じゃあ外国人が店員やってんでしょ
外国人労働者を増やすだけなんだから
深夜営業やめるのもいいんじゃない
54 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:39:57 vDxficjB0
深夜のコンビニいらないな
最近スーパーも23時くらいまで普通に開いてるし
58 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:42:24 oaTS0h3Y0
需要も減ってるしまあ当然だろ
66 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:48:06 Xa9kA/sN0
やがて24時間電気が通じる時代も終わるんだろうな
アジアの農村並みに毎日停電…
それが普通になる
72 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:50:45 t0ijweb70
さすがに住宅街店では0時に閉めていいと思う
よく6時まで誰も来ないもん(´ω`)
75 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:51:50 Q3l062bt0
現状コンビニ外人だらけだし、その分がなくなるだけだな
83 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:55:34 kMY0nhRO0
うちの近くではどんどん24時間営業が無くなっていってる
すでにスーパーはラ・ムーを残して全滅した
今度はコンビニか
次は牛丼屋もかな
84 :5円まとめ 2017/10/31(火) 06:56:32 ESAjvuv30
歌舞伎町と渋谷みたいな繁華街ならともかく田舎の住宅街で夜中の2時〜5時な行くやつなんかいないだろ
終電で帰宅する12時過ぎくらいまでやってればじゅうぶん

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加