1 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:53:43.151 bIS/8m7aa.net
どうなのよ
2 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:53:59.527 dpFXGhIn0.net
高いよ
3 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:54:15.034 bIS/8m7aa.net
>>2
そうなのかあ
そうなのかあ
4 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:54:48.417 czs8oNCH0.net
公務員の給料が高いと思えるような給料しか貰ってないだけでは?
7 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:55:33.648 bIS/8m7aa.net
>>4
結局これだと思うんよね
年収600-700万円を高いと言われる日本社会ヤバすぎ
結局これだと思うんよね
年収600-700万円を高いと言われる日本社会ヤバすぎ
5 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:54:51.316 mc+8t4wp0.net
公務員が高い ←間違い
民間が低い ←正解
民間が低い ←正解
148 :5円まとめ 2020/08/09(日) 09:13:05.494 isdLvgJGM.net
>>5
これが正解
これが正解
6 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:54:57.926 XuFy7z4G0.net
学歴や就職難易度の割には安い
仕事内容の割には高い
仕事内容の割には高い
8 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:56:37.036 H/K8yamP0.net
>>6
もちろん職種にもよるんだろうけど誰にでも出来る仕事を高学歴様が取り合うってのはどうなんだろうね
もちろん職種にもよるんだろうけど誰にでも出来る仕事を高学歴様が取り合うってのはどうなんだろうね
10 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:58:00 mc+8t4wp0.net
>>8
100%親からの刷り込み
昭和後期くらいまでは公務員なんて底辺の仕事だったのにいつの間にか逆転したよな
100%親からの刷り込み
昭和後期くらいまでは公務員なんて底辺の仕事だったのにいつの間にか逆転したよな
16 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:59:23.460 bIS/8m7aa.net
>>10
バブル世代あたりまでは「公務員は底辺」という感覚があったっぽいな
うちの父母に聞いても祖父母に聞いても同じや
民間でどうにもこうにもやっていけそうにない落ちこぼれが仕方なくつく職業が公務員や、と
バブル世代あたりまでは「公務員は底辺」という感覚があったっぽいな
うちの父母に聞いても祖父母に聞いても同じや
民間でどうにもこうにもやっていけそうにない落ちこぼれが仕方なくつく職業が公務員や、と
9 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:56:53.370 bIS/8m7aa.net
>>6
国総や上級公務員の給与は、学歴の割に安いわなぁ
高卒や専門・短大・Fラン卒にはかなりお買い得な職やと思う
国総や上級公務員の給与は、学歴の割に安いわなぁ
高卒や専門・短大・Fラン卒にはかなりお買い得な職やと思う
13 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:59:16.197 8T85aUWE0.net
>>6
これが真実に近いと思う
これが真実に近いと思う
11 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:58:40.667 BzZZETjR0.net
俺の大学時代の友人連中の中で結婚してるの公務員と大企業勤めの奴ばっかりだわ
月収30万はないと子どももいる家庭て維持できない感じなのかね
月収30万はないと子どももいる家庭て維持できない感じなのかね
18 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:01:34.632 bIS/8m7aa.net
>>11
公務員でも月収30万円を超えてくるのは35才あたりじゃなかろうか
一昔前に残業し放題なら平気で20代でも月収30万円を超えてくるんだろうけど
世帯月収30万円、という話ならすまん
公務員でも月収30万円を超えてくるのは35才あたりじゃなかろうか
一昔前に残業し放題なら平気で20代でも月収30万円を超えてくるんだろうけど
世帯月収30万円、という話ならすまん
12 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:58:47.638 AXR3CqYDr.net
公務員って役所行政職か?
安いに決まってる
安いに決まってる
17 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:00:23.240 bIS/8m7aa.net
>>12
すまんな、行政職を主眼としている
別に研究職や技術職、警察職、教員職、果ては自衛隊・裁判官・議員でもいいが
すまんな、行政職を主眼としている
別に研究職や技術職、警察職、教員職、果ては自衛隊・裁判官・議員でもいいが
120 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:58:12.936 giitNV2J0.net
>>17
それを一緒くたに語るのはおかしい
行政職の初任給なんて地域手当なしだと生活保護より安いとこもあるんだぞ
それを一緒くたに語るのはおかしい
行政職の初任給なんて地域手当なしだと生活保護より安いとこもあるんだぞ
125 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:59:41.471 bIS/8m7aa.net
>>120
高卒初任給なら、下手するとそうかもしれんなw
一昔前なら大卒初任給が額面15万だった
高卒初任給なら、下手するとそうかもしれんなw
一昔前なら大卒初任給が額面15万だった
14 :5円まとめ 2020/08/09(日) 07:59:21.764 UzKEzBZU0.net
要するに、何の成果もあげてないのに、給料だけもらって、
泥棒みたいなもんだろっていう意味でしょ
泥棒みたいなもんだろっていう意味でしょ
27 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:07:10.371 bIS/8m7aa.net
>>14
公務員に成果求められても、って感じやなぁ
何か広報企画系の部署なら注目度と動員数で測れるんだろうけど
公務員に成果求められても、って感じやなぁ
何か広報企画系の部署なら注目度と動員数で測れるんだろうけど
41 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:15:04.325 XuFy7z4G0.net
>>27
公務員って目標設定とか人事評価無いの?
公務員って目標設定とか人事評価無いの?
46 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:16:54.245 bIS/8m7aa.net
>>41
人事評価・目標設定あるよ
平成20年代後半に地方公務員にも導入された
えらく評判悪いけどね
人事評価・目標設定あるよ
平成20年代後半に地方公務員にも導入された
えらく評判悪いけどね
20 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:03:28.676 8Cu9Re5T0.net
田舎の公務員だが30歳で手取り17万
24 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:04:47.093 bIS/8m7aa.net
>>20
そんなもんだろうな
地域手当ないとキツいと思う
住居手当なかったり、扶養手当もない単独男なら35才過ぎてようやく手取り20万くらいじゃないか?
そんなもんだろうな
地域手当ないとキツいと思う
住居手当なかったり、扶養手当もない単独男なら35才過ぎてようやく手取り20万くらいじゃないか?
21 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:03:40 bIS/8m7aa.net
国鉄・郵政は、変な人が多かったイメージ
田舎の工業高校(偏差値低)出身で、こりゃ使いモンにならんという人が国鉄に流れる…みたいな
国鉄出身の役所職員を何人か知っているが、そういう傾向をかんじる
田舎の工業高校(偏差値低)出身で、こりゃ使いモンにならんという人が国鉄に流れる…みたいな
国鉄出身の役所職員を何人か知っているが、そういう傾向をかんじる
23 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:04:03.627 YlGxtDuR0.net
かなり安いよ
ボランティア精神がいる
ボランティア精神がいる
25 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:06:01.856 bIS/8m7aa.net
>>23
仕事自体はそんな難しくないんやけどな
難しい仕事もあるけど、行政職は基本調整事務とチェック事務、計算事務、法規事務だから、
中卒でもできるな、と思いつつ職務こなしている
仕事自体はそんな難しくないんやけどな
難しい仕事もあるけど、行政職は基本調整事務とチェック事務、計算事務、法規事務だから、
中卒でもできるな、と思いつつ職務こなしている
26 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:06:29.772 JSECT/NZ0.net
年末調整のバイト経験あり現職公務員だけど、トータルみたら民間よりは高いよ
学歴からするとかなり安い、半額くらい
学歴からするとかなり安い、半額くらい
29 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:08:42.263 bIS/8m7aa.net
>>26
年末調整をバイトにさせるんか…まぁ庶務事務は委託されたり会計年度任用職員雇ったりが多いし、そんなもんかぁ
年末調整をバイトにさせるんか…まぁ庶務事務は委託されたり会計年度任用職員雇ったりが多いし、そんなもんかぁ
28 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:07:44.243 nUteOZU9a.net
大卒の公務員は地域手当と家賃補助入れていいなら首都圏30歳で30万くらいだな
残業は月10時間ちょっととして
残業は月10時間ちょっととして
31 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:10:57.899 bIS/8m7aa.net
>>28
そんなとこやろな〜額面は
手取りだと23-4万円あたりか
そんなとこやろな〜額面は
手取りだと23-4万円あたりか
30 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:10:37.350 H/K8yamP0.net
最近は役所でも窓口なんかは非正規かなり多いらしいね
非正規雇用が問題だなんだ言ってるくせに行政側がこれではな
非正規雇用が問題だなんだ言ってるくせに行政側がこれではな
32 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:11:28.725 YlGxtDuR0.net
>>30
自治体も今はお金が無いからね
自治体も今はお金が無いからね
33 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:12:00.673 bIS/8m7aa.net
>>30
条例で定員数決まっているから、行政が「ここは正規職員置こう」って好き勝手に決められないんだよね
条例で定員数決まっているから、行政が「ここは正規職員置こう」って好き勝手に決められないんだよね
34 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:12:14.090 qIHlzW5f0.net
公務員に当たり前のようにボーナスがあるのが謎すぎる
あと労働組合があるのも謎
あと労働組合があるのも謎
36 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:13:17.742 GefNHKTG0.net
>>34
労組はねーだろ
労組はねーだろ
40 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:14:44.419 bIS/8m7aa.net
>>34 >>36
自治労、自治労連がある
でも労組はあった方がええで
自治労、自治労連がある
でも労組はあった方がええで
35 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:12:43.121 GefNHKTG0.net
何の役職もねーのに800万もらってたぞ親父
38 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:14:04.038 bIS/8m7aa.net
>>35
役職なくても50代あたりになるとそれくらい貰えるやろうな
基本給ベースだと600万円あたりかもしれんが、扶養手当や住居手当、通勤手当を入れたらそうなる
役職なくても50代あたりになるとそれくらい貰えるやろうな
基本給ベースだと600万円あたりかもしれんが、扶養手当や住居手当、通勤手当を入れたらそうなる
39 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:14:06.381 PRZGlrPHM.net
専門職並に法知識頭に詰め込まされて「誰でも出来る」なんて言われたくは無いわ
43 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:16:07.336 dlL9jJdOd.net
>>39
民間は民間で専門知識叩き込んでるんだよ…?
民間は民間で専門知識叩き込んでるんだよ…?
44 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:16:14.184 /d888TGr0.net
詰め込んだ知識は使ってんの?
49 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:17:53 bIS/8m7aa.net
>>44
行政法や憲法の知識は、まぁ概念レベルでは使うし意識せざるを得ないわなぁ
行政法や憲法の知識は、まぁ概念レベルでは使うし意識せざるを得ないわなぁ
>>43
これこれ
民間の方が専門的やなと思わされることがしばしばやわw
48 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:17:32 eigaGx+t0.net
公務員も民間も上が金をむさぼるだけ
なにも変わらん
なにも変わらん
52 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:19:49 bIS/8m7aa.net
>>48
責任ある職は、それなりに仕事こなしていると思うわ
部下がやらかしたときは自分が責任とらなきゃだし
問題は、どうしようも仕事のできない50代職員の年収が800万とか900万もあること
責任ある職は、それなりに仕事こなしていると思うわ
部下がやらかしたときは自分が責任とらなきゃだし
問題は、どうしようも仕事のできない50代職員の年収が800万とか900万もあること
58 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:21:54.231 eigaGx+t0.net
>>52
だから民間も公務員も変わんねーよ
公務員に文句いうのは給料じゃなくて営業日だわバカタレ
土日に開いてない役所とかもうアホなんかと
だから民間も公務員も変わんねーよ
公務員に文句いうのは給料じゃなくて営業日だわバカタレ
土日に開いてない役所とかもうアホなんかと
63 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:24:47.830 bIS/8m7aa.net
>>58
これはホンマそう思う
土日こそ窓口あけろよwとは自分でも思う
でも今日び、土日でもそこそこ窓口開いているとこ多くないか?
自分の周りの自治体は、土日でもやってるわ
これはホンマそう思う
土日こそ窓口あけろよwとは自分でも思う
でも今日び、土日でもそこそこ窓口開いているとこ多くないか?
自分の周りの自治体は、土日でもやってるわ
75 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:33:48.377 TD3kfVwB0.net
地方はかっそ過疎で市町村合併なってくから役所職員も減るよ
79 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:35:55.405 bIS/8m7aa.net
>>75
人口が減っていくんだから、職員数も減らされて当然だわな…
田舎や地方は今後、目も当てられん状況になると思うわ
人口が減っていくんだから、職員数も減らされて当然だわな…
田舎や地方は今後、目も当てられん状況になると思うわ
82 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:38:45.640 bIS/8m7aa.net
昔の公務員の給与が高くて羨ましいわw
うちの自治体は平成一桁時代の平均年収が800万円超
この頃だと東京都なんかは900万円近くだったんじゃないか?
うちの自治体は平成一桁時代の平均年収が800万円超
この頃だと東京都なんかは900万円近くだったんじゃないか?
83 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:39:25 2PP0Wavd0.net
35歳基準だと
平均年収 450万程度(男性)
実際の給与 500万程度
仕事の内容 300万程度
平均学歴 上位駅弁
学歴相応の年収 600万
こんなところ
86 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:42:10.958 bIS/8m7aa.net
>>83
ええ感じのところついてくるなぁ
慶早やMARCHレベルになると、35才で年収1,000万円超も普通におる
就活時代に自分が内定貰った某生保なんかは30才で1,000万円超すところだったわ
ええ感じのところついてくるなぁ
慶早やMARCHレベルになると、35才で年収1,000万円超も普通におる
就活時代に自分が内定貰った某生保なんかは30才で1,000万円超すところだったわ
84 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:40:31.732 GKEz1qmJd.net
30超えると差が開き始める
87 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:43:34.371 bIS/8m7aa.net
>>84
35あたりやろな
基本的に主任(主任主事)か主査あたりまでは横並び
副主幹あたりから差が開き始めて、40才前半になると係長級か否かで格差が歴然とし、その後のコースも全然違う
35あたりやろな
基本的に主任(主任主事)か主査あたりまでは横並び
副主幹あたりから差が開き始めて、40才前半になると係長級か否かで格差が歴然とし、その後のコースも全然違う
96 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:46:37.609 mjq+o0aU0.net
特に高すぎるとは思わんが、財源がないから縮減が必要。
104 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:49:58.865 mjq+o0aU0.net
ぶっちゃけ民間で稼げる人は民間に行ってくれたほうが国のためにもなる。
公務員に優秀な人材が集まっていてもそれで税金が増えるわけでもない。
優秀な人材は民間に行って、民間でたくさんお金を稼いでたくさん税金を納めて欲しい。
そういう意味でも公務員の給料は減らすべきだと思う。
108 :5円まとめ 2020/08/09(日) 08:51:35 bIS/8m7aa.net
>>104
一理あるかもな〜
でも行政公務員の基本的な仕事って調整能力だから、稼げる人が来てもネ…というところもある
一理あるかもな〜
でも行政公務員の基本的な仕事って調整能力だから、稼げる人が来てもネ…というところもある
207 :5円まとめ 2020/08/09(日) 11:19:20.215 Lu58ziEn0.net
公務員の良さって金銭面ではなくて安定の方では
まぁ年収600、700程度で良いって価値観ならそうだろうけど
まぁ年収600、700程度で良いって価値観ならそうだろうけど
214 :5円まとめ 2020/08/09(日) 12:30:41.244 KCeYeodf0.net
倒産せえへんからな