thumbnail

【金融】「4割以上が解約を検討」銀行口座維持手数料“徴収”問題の本音|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:08:37 CAP_USER
日銀のマイナス金利政策が大きな要因で、銀行が利益を出すことが難しくなっている今。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3つのメガバンクでは人員削減計画のほか、銀行口座の維持手数料として、預金者からの徴収を検討しているという報道もあった。「今後、銀行口座を持っているだけで手数料がかかるかもしれない」と不安な人もいるのではないだろうか。

お金と人の怖さがわかる「映画」3選

 ではもし、銀行の口座維持手数料がかかるようになったら、どうしたらよいのだろうか。ORICONでは10〜50代の男女1000人に緊急アンケートを実施。結果を見ていきたい。

◆維持費用がかかる場合、解約するという人は4割

 「銀行口座の維持費用がかかるようになった場合、銀行預金を解約しますか」という質問に、41.7%の人が「解約すると思う」と回答。「解約しないと思う」は15.9%、「どちらともいえない、わからない」は42.4%だった。

 男女比で見ると、「解約すると思う」と答えた人は、男性で47.6%。女性で35.8%。「どちらともいえない、わからない」が、男性で35.6%、女性で49.2%。男性は解約したい気持ちが女性よりも大きく、女性は、実際になってみてから考えるという傾向にあるようだ。

 「解約すると思う」と答えた人からは、「お金を貯めるために預金をしているのに、目減りさせるような銀行とは付き合いたくない」(東京都/40代/男性)、「お金をかけてまで貯金したくない」(北海道/20代/女性)、「すずめの涙の利息なのに、手数料を取られたらマイナスになるから」(愛知県/30代/男性)、「手数料を取らない銀行があるなら、そちらで預金したい」(神奈川県/50代/女性)といった声があった。

 一方で「解約しないと思う」と答えた人からは、「タダで使おうと思うほうがおかしい。サービスに対価を払うのは当然」(神奈川県/20代/男性)、「タンス預金に不安があるから」(愛知県/30代/女性)、「マイナス金利の時代だから、資産管理にお金がかかるようになっても仕方ない」(福岡県/50代/男性)といった声が。他には「以前住んでいた国では、口座に手数料がかかるのは普通だったから」(宮城県/10代/女性)、「外国では、維持管理手数料がかかるのは普通のこと」(東京都/50代/女性)といった声もあった。

 また、銀行口座を解約した場合、解約後はどうするかという質問に、「他の銀行に変える」(54.0%)、「タンス貯金」(15.2%)、「ネットバンク」(6.6%)、「ゆうちょ銀行」(6.3%)、「わからない」(2.8%)といった回答(複数回答)に。維持手数料がかからない方法があれば、そちらに乗り越えたいと思っている人は多いようだ。

◆違うタイプの銀行口座を開き、使い勝手を試しておこう

 では実際に、どうしたらよいのか。ファイナンシャルプランナーの筆者からの提案としては、いつ、どの銀行で口座維持手数料がかかるようになるかはわからないため、まずは複数の銀行口座を持っておくことをおすすめしたい。メガバンクの口座を一つだけ持っている人は、ゆうちょ銀行やネット銀行、地方銀行など、違うタイプの銀行口座をあと2つほど開いておくとよいだろう。

 手数料がかかる段階になって、急いで口座を解約して、他の口座をひらき、お金を移すというのは煩雑だ。今のうちから複数の銀行口座に慣れておき、いざというときに口座を移せるようにしておくのが得策だ。

 とはいえ、勤務先によっては、給与振込口座として使える銀行が限定されている場合もある。どんな銀行なら給与振込口座にできるかということをあわせて確認しておくとよいだろう。
t
 また、口座に維持手数料がかかるといっても、何かしらの救済策がある可能性もある。例えば、残高が多ければ手数料が少ないか、不要になるといった可能性のほか、手数料はかかったとしても住宅ローンの金利を特別に下げるか、預金金利を特別に上げるといったメリットがあるなど、交換条件を打ち出すかもしれない。使い方によっては、以前よりトクになる可能性もあるため、慌てて解約することなく、内容をよく確認するようにしたい。

 またこれを機に、使っていない銀行口座を整理しておこう。「新入社員時代に口座を作ったけれど、転職後は手をつけていない」といった口座はないだろうか。忘れていた口座に、いつの間にか維持手数料がかかるようになっていては大変だ。一度、持っている銀行口座がどれだけあるかを確認しておき、まったく使わない口座は解約しておくというのもよいだろう。
https://www.jomo-news.co.jp/life/oricon/27421

14 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:23:47 ll9NpPgZ
銀行が潰れるのも時間の問題だな
23 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:36:53 WeKKV3pJ
海外では口座維持手数料なんて常識だろ
27 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:39:22 /HhmWXBC
>>23
200個くらいある国全ての銀行システム把握してるなんてすげーな
29 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:40:29 BPyXMeHd
むしろ解約こそが銀行の狙いだろう
銀行が一方的に解約なんてできないから、維持手数料を導入して預金者が自ら解約するよう仕向けるのさ
31 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:42:18 IQ1wANMe
口座5つ持ってるが新生銀行が一番使い勝手が良い
たぶん新生銀行残してあとは解約すると思う
35 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:44:13 Ax50d/tc
口座3つあるけど、有料化されたらUFJ切ってゆうちょと三井住友だけにするわ。
40 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:49:54 JY8eVqHS
キャッシュカードの引き出し手数料を考えると
JAかゆうちょの2択だな
預け入れ上限まで考慮するとJA一択かな
41 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:52:12 9a4TCIgv
>>40
せやね
ただ、会社が給料の振込み銀行を指定しやがるのが問題で・・・・・
42 :5円まとめ 2018/01/16(火) 22:53:13 J6q0ZiFf
みずほは宝くじ買えるからやめれないな
49 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:06:07 ekKcFnSw
手数料ないところに移るだろうな
預けても金利ないんだし
50 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:06:54 mJ+q/yS+
銀行からすりゃ手数料払わないと赤字客なんで、さっさと下ろしてくれという話。
しかも当座預金崩すだけでそれに対応出来てしまう。

ただ殆どの人は解約しないの分かり切ってるけどね。

53 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:09:19 mJ+q/yS+
そもそも手数料安いとこは運用能力自体がなく、
普通の銀行への振込み手数料や自社サービスのローン機能と組み合わせて稼いでたりするとこで、
まともな運用能力すらないとこだらけだから、投資に切り替えるとかいうのではなく、
預金での運用を望む限り、逃げる先自体が無い。
55 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:13:04 BPyXMeHd
いまは銀行によって対応マチマチでもいずれどの金融機関も手数料取るようになるよ
そうしないと預金が集中したトコはコスト増えすぎて破綻するわw
61 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:16:44 9LDMIlYy
>>55
だね
マイナス金利で地方銀行がメガに預金するくらいだし
運用できない預金はただの負債
59 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:15:39 1bUlVRKr
タンス預金なんてしてたら命の危険があるから家には置かない。
引き出しも静脈認証以外受け付けないとかがあればそこをメインにしたい。
63 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:17:52 kkhYXATX
カネのやり取りするだけなら
国民全員が日銀に口座持てばよくね?(ただし金利はつかない)
金利が欲しいやつは証券投資すればいいだけだし
67 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:27:18 E4E9OMzn
>>63
今の時代なら可能だよな
口座番号はマイナンバーとか
66 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:21:21 30fHgunp
100万位なら腹巻きの中に入れとけよ

って、寅さんなら言うんじゃないかな

69 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:28:18 /HhmWXBC
ゆうちょのネットバンキングって何をするにしても手数料取られてスゲー損するイメージ
70 :5円まとめ 2018/01/16(火) 23:28:59 cStBcrp9
利息なんて無いに等しいんだから、ネット証券の口座にでも入れておけばいいんだよ
84 :5円まとめ 2018/01/17(水) 00:05:19 dPpxuBNx
銀行は規制上流動性も確保しなきゃいけないのにリテール預金流出させたら運用出来なくなるな
メガだって預金の4割なくなったら終わりだぞ
91 :5円まとめ 2018/01/17(水) 00:29:03 A2cZcxb4
>>86
資金を保管したり決済するサービスは?

>>84
一定残高を下回ると手数料が発生するんでしょ
休眠口座とか少額の口座が解約されて一つの口座に集約されるだけ

92 :5円まとめ 2018/01/17(水) 00:32:17 FfgVSlVA
JPやJAを利するだけで終わるとおもうのだが
頭が悪すぎる…
101 :5円まとめ 2018/01/17(水) 01:24:08 og3dlZmx
>>92
ゆうちょ勝利だろ
上限が〜ってのがいるが
そこまでの金額なら他銀行も当然優遇する

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加