2 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:42:46  yduYGB140.net
今ってpdf使わんのか?
5 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:43:19  oSCRP4o6d.net
在宅勤務以前の問題やろ
16 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:44:16  bq55L7es0.net
そんな所はこの際淘汰されてもええやろ
18 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:44:22  JV00I11n0.net
こんな奴らが社会で偉そうにふんぞり返ってるんだから 
そりゃ日本はどんどん世界から遅れるよな
もうロートルは引退して若者に席を譲れよ
そりゃ日本はどんどん世界から遅れるよな
もうロートルは引退して若者に席を譲れよ
19 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:44:26  YLoLQvy60.net
敵「このPDFをエクセルにしたいんやけどー」
60 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:46:39  rwSb3xEoa.net
>>19 
元データ寄越せってことか?
元データ寄越せってことか?
92 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:47:44.21  3XUs2McGM.net
>>60 
せやで
改竄するぞ
せやで
改竄するぞ
353 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:55:19.77  fU2/Oab30.net
>>19 
スクショをExcelに貼る
スクショをExcelに貼る
452 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:58:27  WP34+eeK0.net
>>353 
まあファイル形式は間違ってないな
まあファイル形式は間違ってないな
23 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:44:44  wfBSZPxz0.net
未だにファックスが最前線に立ってそう
32 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:45:22  PXp8aHOn0.net
>>23 
役所だと未だFAXでのやり取り普通にあるで
一斉通達とかも
役所だと未だFAXでのやり取り普通にあるで
一斉通達とかも
522 :5円まとめ   2020/05/01(金) 13:00:55  YH4+yiUfa.net
>>23 
弊社やんけ
弊社やんけ
63 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:46:46  axFBbzsmr.net
PDFをExcelにしろって言われたけどどうすればいいの
82 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:47:25  jjLOxg/j0.net
>>63 
写経しろ
写経しろ
76 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:47:17  F4u0Nssj0.net
いい加減進化するときが来たんやで 
老害企業は淘汰されればええ
老害企業は淘汰されればええ
87 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:47:34  +lEPmjhE0.net
この情報化社会のご時世に原始人がまだ残ってんのか
99 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:48:02.23  6Il7WGN40.net
これだから高卒はあかんねん
143 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:49:20  GFX7HAUQr.net
>>99 
最近の大卒も理系以外pc触らん奴おるし知らんのもいそう
最近の大卒も理系以外pc触らん奴おるし知らんのもいそう
101 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:48:04.60  M0odgglc0.net
でも社会人にならな案外わからんことあるよな 
コピー機のスキャンとかワイ知らんかったもん
コピー機のスキャンとかワイ知らんかったもん
265 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:52:58.17  rrYa8IJu0.net
>>101 
コピー機て使えんと原始人扱いされるけど
原稿の向きとか用紙の方向とかわりと初見殺しよな
コピー機て使えんと原始人扱いされるけど
原稿の向きとか用紙の方向とかわりと初見殺しよな
114 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:48:31.07  eakx81VE0.net
Excelで作った資料をPowerPointに移してPDF化してPowerPointだけを本社に送る作業してる 
何をさせられてるのか考えたくもない
何をさせられてるのか考えたくもない
135 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:49:03.59  hMSOpMTp0.net
>>114 
本当に何やってんのかわかんなくて草
本当に何やってんのかわかんなくて草
207 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:51:06.03  ym08SHOG0.net
>>114 
一年目やったらそんなもんやろ 何でそんな仕事があるのかは疑問やが
一年目やったらそんなもんやろ 何でそんな仕事があるのかは疑問やが
208 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:51:08.00  WkC4jsvX0.net
>>114 
これは興味深い
これは興味深い
290 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:53:38.94  mdbiPPfq0.net
>>114 
聞こうよwww
聞こうよwww
314 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:54:27.20  3XUs2McGM.net
>>114 
拷問か精神鍛錬やろ
拷問か精神鍛錬やろ
336 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:55:01.72  NUjJHFBy0.net
>>114 
穴を掘って埋める拷問
穴を掘って埋める拷問
155 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:49:42  8VYcI/BB0.net
別の部署からexcelを印刷したものをスキャンしたpdfが送られてきて頭おかしくなりそうやったで
191 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:50:36.87  bq55L7es0.net
>>155 
草
草
249 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:52:27.89  sDFKjNFQH.net
>>155 
押印がね…
押印がね…
264 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:52:57.36  bq55L7es0.net
>>249 
今どき電子印鑑くらい持ってるやろ
今どき電子印鑑くらい持ってるやろ
302 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:53:57.49  m/hcxyfLd.net
>>264 
ないンゴ
ないンゴ
390 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:56:35.42  OiDQEdcn0.net
>>302 
赤丸置いて中に名前打てばええやん
赤丸置いて中に名前打てばええやん
236 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:52:05.69  hcP3cQnI0.net
ワープロソフトといえば一太郎って思ってる老人いまだに多いよな 
特に公務員
特に公務員
238 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:52:05.77  m/hcxyfLd.net
ワイ県庁一太郎 
最近は市役所すら開けなくなってて草ァ
最近は市役所すら開けなくなってて草ァ
243 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:52:15.21  H+hMtVPy0.net
一太郎ファイルで送ったら「謎の拡張子だったので開きませんでした。ワードで送って下さい」 
言われたことある
言われたことある
 いや一太郎ぐらい入れとけや 
 お前ホンマに編集か
256 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:52:47.01  4ly0jpqn0.net
>>243 
一太郎なんて使ってる方が悪い
一太郎なんて使ってる方が悪い
354 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:55:20.63  H+hMtVPy0.net
>>256 
出版やから使うぞ
使わん人もいるようではあるが・・・
出版やから使うぞ
使わん人もいるようではあるが・・・
339 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:55:04.04  iADV7IJ90.net
>>243 
原始人かなにか??
原始人かなにか??
368 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:55:46.75  8ldLPMzUd.net
>>243 
一太郎入れてる企業たまに見るけど、笑っちゃうんすよねぇ
一太郎入れてる企業たまに見るけど、笑っちゃうんすよねぇ
389 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:56:35.27  U8zcVbyV0.net
>>243 
おじいちゃん定年退職しようや
おじいちゃん定年退職しようや
283 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:53:25.50  qDLfd1mt0.net
役所とかまだ一太郎使ってんの?
312 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:54:16.87  l+S8WPIB0.net
>>283 
市役所レベルやと絶滅したんちゃうかな
国県は知らん
市役所レベルやと絶滅したんちゃうかな
国県は知らん
338 :5円まとめ   2020/05/01(金) 12:55:03.67  m/hcxyfLd.net
>>283>>312 
使ってるで(白目)
ちな県
使ってるで(白目)
ちな県
					



