thumbnail

そもそも終身雇用は必要なんだろうか|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 19/06/02(日)06:10:39 JN7
安定した(安心できる)雇用よりも
安定した生活ができる制度など仕組みを政府が用意する方が重要だと思う
2 :5円まとめ 19/06/02(日)06:19:20 s9s
出来ない事承知で書くと
入社3年目ぐらいで子供二人ぐらい育てられる給料になれば雇用の流動化しても耐えられると思う
3 :5円まとめ 19/06/02(日)06:22:49 JN7
若い頃の安定か定年後の安定か
人それぞれなんだね
4 :5円まとめ 19/06/02(日)06:30:25 Ctk
共産圏の話?
5 :5円まとめ 19/06/02(日)06:35:33 JN7
日本は社会主義で成功した国なんだから一億総中流社会を目指して欲しい
6 :5円まとめ 19/06/02(日)06:37:03 Ctk
>>5
その実験も失敗だったと絶賛証明中にならなければいいね
7 :5円まとめ 19/06/02(日)07:05:03 pdt
終身雇用が分野によって必要、全部をひとつにする考え方が間違い

匠といわれる職人は、長年の熟練を必要とする、これが他の国が日本に勝てない分野でもある。

8 :5円まとめ 19/06/02(日)07:07:12 pdt
過去は、大家族が一般的であってそれが良くも悪くも良く機能していた。
近代の小さい家族が子供の貧困を引き起こしている。
9 :5円まとめ 19/06/02(日)07:08:04 JN7
核家族化というやつだね
10 :5円まとめ 19/06/02(日)07:09:09 pdt
ジジババがいれば、幼稚園が必要無かった。
11 :5円まとめ 19/06/02(日)07:10:28 NJu
実力による年功を無視した評価
これを導入したことで当然終身雇用がなくなるんだろね

グローバル大競争の時代って言葉があったなぁ

12 :5円まとめ 19/06/02(日)07:16:58 JN7
企業は正(規)社員なんてやめて契約社員で雇用すればいいんだよ
辞めさせやすく雇いやすい仕組みは企業が作ればいい
そして失業した人や就活している人の支援制度は政府が取り組めばいい
終身雇用は安心するのではなく堕落するのだ
14 :5円まとめ 19/06/02(日)07:21:38 pdt
>>12
アメリカの自動車産業がまさにそれ、高額経営者とアルバイト作業員達。
出来上がったポンコツアメリカ自動車。それは全世界から見放された。
15 :5円まとめ 19/06/02(日)07:23:59 NJu
>>12
前半はそうなりつつあるんじゃないんかな
17 :5円まとめ 19/06/02(日)07:24:53 JN7
>>15
何の前半?
18 :5円まとめ 19/06/02(日)07:32:28 NJu
>>17
企業は正(規)社員なんてやめて契約社員で雇用すればいいんだよ
辞めさせやすく雇いやすい仕組みは企業が作ればいい
16 :5円まとめ 19/06/02(日)07:24:28 JN7
無能ほど終身雇用にこだわるんだよ
21 :5円まとめ 19/06/02(日)07:56:14 SBP
正社員を無くせとか言ってるくらいだし
>>1はニートなんだろうなあw
23 :5円まとめ 19/06/02(日)08:00:39 JN7
>>21
何の仕事してるの?
25 :5円まとめ 19/06/02(日)08:01:52 SBP
>>23
君は?
26 :5円まとめ 19/06/02(日)08:02:43 JN7
>>25
製造の仕事
29 :5円まとめ 19/06/02(日)08:04:33 SBP
>>26
安価間違えた
33 :5円まとめ 19/06/02(日)08:09:44 JN7
>>29
非正規だよ
38 :5円まとめ 19/06/02(日)08:13:25 SBP
>>33
そか
正社員になれたらいいね
22 :5円まとめ 19/06/02(日)07:58:17 oSo
イギリスだったかなぁ 人材の流動率は高いけど、社員はいいけど顧客が不自由するって
嫌ならすぐにやめるから仕事や職場への誇りもないので仕事がいい加減、ろくに引き継ぎもせずいなくなり客があおりを受ける
24 :5円まとめ 19/06/02(日)08:01:01 NJu
>>22
なるほど

仕事がいくらでもある みたいになると
そういう発想になってくるね

32 :5円まとめ 19/06/02(日)08:09:19 JN7
>>22,27
確かにその辺は問題だね
今は利益優先効率化スピード重視で顧客や製品への安心安全がおざなりになっている企業は多いだろうからね
それもやっぱり良い人材を育てられていない雇用形態になってしまっているんじゃないかなって思うよ
37 :5円まとめ 19/06/02(日)08:12:12 oSo
>>32
若い人材を育てたいならそれこそ終身雇用じゃないの?
どうして契約社員で企業が雇いやすく辞めさせやすい環境の方が人材育成できると思うの?
40 :5円まとめ 19/06/02(日)08:18:45 JN7
>>37
まぁ確かに余裕のある経営者側が終身雇用を約束して労働者が仕事に専念できる環境を整えるのもいいと思うけど
たまに終身雇用に甘えてしまうクズもいるからリスクが大きいよね
働かない無能がベテランになるとそういう空気は会社中に蔓延してしまうからね
終身雇用も善し悪しだよ
42 :5円まとめ 19/06/02(日)08:22:27 oSo
>>40
自身が非正規なのは、正社員でいるよりスキルを磨けると思ったからなの?
43 :5円まとめ 19/06/02(日)08:25:24 JN7
>>42
いや正社員になりたい会社から声が掛からないだけ
きっかけはバイトでも派遣でもいいからそこで頑張んばって正社員の声が掛かればいいなって思ってるけど
正社員の誘いがあるようなところで正社員になりたいと思える会社がなかっただけ
まぁ選り好みできる年齢でもないんだけどね
44 :5円まとめ 19/06/02(日)08:28:01 oSo
>>43
>>12のような考え方なのにどうして自分は正社員になりたいの?
終身雇用や安定は甘えなんでしょう?
48 :5円まとめ 19/06/02(日)08:30:20 JN7
>>44
その安定に甘えないと自分は思ってるから
また甘えないような会社も選びたいと思ってるから
45 :5円まとめ 19/06/02(日)08:29:00 SBP
>>43
自分が正社員になれてたら上述のような考え方には
至らなかったとは思わない?
52 :5円まとめ 19/06/02(日)08:37:55 JN7
>>45
やっぱり仕事を評価してもらえることは有難いし嬉しい気持ちはあるけれど
先に声を掛けてきた時点で企業側のメリットの方が大きいということなんだと思うんだよね
まぁそれはそれでいいんだけど
その中で自分のモチベーションを維持し会社のために頑張ることで自分にとってのメリットはどれくらい望めるだろうかと考えると素直には受けられなかったんだよね
そう考えると正社員という雇用形態そのものにはこだわりは無いね
だから正社員になってても考えは変わらなかったんじゃないかと思ってるよ
27 :5円まとめ 19/06/02(日)08:03:01 oSo
日本の技術やサービスが世界でも高いレベルにあるのは、企業がじっくり時間と金をかけて社員教育をしてきたからだと思うんだよね
もし2〜3年で辞めちゃうなら企業も育成にちからを入れなくなるかもしれない
そうしたら国力が低下するんじゃないかな?
41 :5円まとめ 19/06/02(日)08:22:20 34w
終身雇用の問題はそのまま学歴問題になってきてるしね
どうせ入社させるなら高学歴が良い
高学歴の多い会社は一流会社(仕事内容は関係ない)みたいになってきてる
46 :5円まとめ 19/06/02(日)08:29:12 JN7
スキルを磨くという意味では正社員の方が明らかに磨きやすい環境だと思うよ(会社によると言ってしまえばそれまでだけど)
ただ俺が終身雇用に懐疑的なのは雇用の流動化を阻害している一因だと思ってるからなんだ
そのせいで経営者側も労働者側もどちらも損をしていると思う
49 :5円まとめ 19/06/02(日)08:30:46 s9s
契約社員の給料や待遇を正社員以上にしてみればいいんじゃないか
51 :5円まとめ 19/06/02(日)08:34:05 oSo
>>49
その分高度なスキルを求められるようになるよ
スペックの高いけど一つ所に落ち着くのが嫌な人には向いてるけど、正社員になれないから契約てっで人はますます厳しくなるね
54 :5円まとめ 19/06/02(日)08:40:34 JN7
>>49
それが本来の派遣社員の存在意義だよね
今は使い捨ての奴隷が派遣社員の立ち位置みたいになってるけど>>49のような存在があることで正社員のモチベーションにも変化が出ていいと思う
50 :5円まとめ 19/06/02(日)08:32:41 SBP
ただの嫉妬か恨みにしか聞こえないんだが
正社員に対する
60 :5円まとめ 19/06/02(日)08:43:16 SBP
君みたいな人に限って自分が正社員なら真逆な考えを持つと思うけど
61 :5円まとめ 19/06/02(日)08:45:38 JN7
>>60
それはそれで違った自分を発見してみたくなる
次に声を掛けてもらえることがあったら前向きに返事するようにしてみるよ
(無いだろうけど)
63 :5円まとめ 19/06/02(日)10:17:58 uCQ
終身雇用で成長した昭和

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加