1 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:18:01  8bF
なんでや‥
2 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:19:10  KnV
ちなみに業種は何で社員何人おるんや??
3 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:19:12  6Fy
イッチが糞か雇用条件が糞か
どっちがええ?
どっちがええ?
5 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:19:41  mq
新人の退職の理由は?
7 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:19:52  8bF
条件
時給1000円
テレアポのみ
土日祝日休
10〜18時
何が不満なんや‥
8 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:20:18  8bF
業種は営業やで。営業の前段階のテレアポや
9 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:20:31  pUh
時間給かよ
11 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:20:58  7aF
いまどきテレアポなんて流行らへんがな(呆れ)
12 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:21:21  8bF
条件は悪くないハズなんやが‥
ワイが糞やゆうても、ほとんど会話しとらんのや。外出が重なって、マネージャーに任せてたから‥
13 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:22:03  tqN
>>12
人が集まらないなら時給あげろよ
人が集まらないなら時給あげろよ
16 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:22:29  8bF
ゆうて、アポ無し飛び込みとか効率悪すぎやろ‥
19 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:24:02  7aF
>>16
なぜテレアポと飛び込みしか思い浮かばないのか
なぜテレアポと飛び込みしか思い浮かばないのか
17 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:23:09  pUh
アポあり飛び込みが効率良いという風潮
18 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:23:43  8bF
せや。とゆうか試用期間で時給なんや。アポ取りの基礎が出来たら本採用で外勤業務も教育する予定だったんやな。ちな本採用済みの内勤は時給1500やで
20 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:24:15  tqN
>>18
それでも足りないんだろ時給3000円にしたら?
それでも足りないんだろ時給3000円にしたら?
21 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:24:56  8bF
心折れるんかなぁ‥初日にいきなりアポ取れて、ワイが訪問して契約持ってきて事務所で全員お祝いムードだったと報告受けとるけど‥
25 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:27:44  Goy
>>21
えぇそれでやめるんかまあ思ってたんとちゃうかったんやろ
えぇそれでやめるんかまあ思ってたんとちゃうかったんやろ
22 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:26:33  8bF
時給3000払おうと思ったら生産性を倍にせなあかん。生産性を倍にするには今の倍以上に稼働せなあかん。そんな単純な話やないんや‥
23 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:26:56  tqN
>>22
だから経営が成り立ってないんだよ
ブラック確定
だから経営が成り立ってないんだよ
ブラック確定
24 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:27:32  7aF
38 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:31:31  8bF
>>24
サンガツ!ブクマしたから後で熟読させてもらうで!
サンガツ!ブクマしたから後で熟読させてもらうで!
色々と新しい手法は試しとるんや。今まで完全無残業でやっとるし、敢えて週に2時間はフランチャイズ店にアタックして芋づる式に取る手法とか
50 :5円まとめ   2017/12/08(金)20:29:01  9bn
>>38
うーんこの
うーんこの
41 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:32:36  29F
>>24
ビッグデータと効率化って言ってるだけで具体性が全くなく草も生えない
ビッグデータと効率化って言ってるだけで具体性が全くなく草も生えない
27 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:28:39  pUh
まあ条件良くてもやめる人はいるし
また募集してみて辞められるようなら一度条件検討してみれば
また募集してみて辞められるようなら一度条件検討してみれば
28 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:29:01  8bF
ワイが一番疑問なのは、その新人が運転免許すらない40代中盤で、携帯も未払いで止まってる人間なんや‥。逆に必死に働くやろ、と期待してたらアポ取れて、こりゃええもん拾ったと思ったらこの始末なんや‥
33 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:30:21  1jF
>>28
病的な逃げ癖持ちなんやろ
通り魔に襲われたと思うしかない
病的な逃げ癖持ちなんやろ
通り魔に襲われたと思うしかない
35 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:30:55  Goy
>>28
そいつがあかんだけやないか
そいつがあかんだけやないか
30 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:29:35  lOQ
今の若者は電話をかけること自体が難易度高いからなあ
32 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:30:12  pUh
>>30
若者(40代中盤)
これは超高齢化ですね…
若者(40代中盤)
これは超高齢化ですね…
34 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:30:27  Mvt
営業のテレアポで1000円は安すぎやろ
ワイのバイト先はテレアポでも時給1600円やわ
ワイのバイト先はテレアポでも時給1600円やわ
37 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:31:15  6Fy
ただひたすらアポの電話だけし続けるって苦行以外の何物でもないやん
1件平均5分くらいで休憩1時間でも10-18で84件やぞ
頭おかしくなりそう
1件平均5分くらいで休憩1時間でも10-18で84件やぞ
頭おかしくなりそう
44 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:46:34  6xd
それは流石に新人サイドに問題がある気がするで…
45 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:47:12  6gu
ゴミを採用した側の問題やろ
47 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:51:22  6gu
なぜそこで地雷だと気づかないのか
48 :5円まとめ   2017/12/07(木)23:54:27  qm
テレアポって精神的にキツイから給料高いってイメージがあったわ
49 :5円まとめ   2017/12/08(金)07:14:10  8g2
地雷なのは分かっどったんやけど、そうは言っても窮鼠猫を噛むって事もあるんやないか?と思ってしまったんや‥募集は継続しとるで
 
					




