12月17日の『5時に夢中!』(MX系)では、このニュースを取り上げ、マツコ・デラックスさんが社会保障の見直しが必要だと発言した。(文:石川祐介)
若林史江「産後ケアもすごくお金がかかる。なんでまた取られなければならないのかな」
デイトレーダーで一児の母でもある若林史江さんは「妊婦だから飲めない薬がありますよねって気を使わせているのはよくわかる。だから加算が取られるっていう理屈もよくわかる」と妊婦加算が導入されたことへの理解を示す。
「だけど、今回消費増税しますよね?社会保障費に充てるって言ってるんですよね?なんでそれと同時に妊婦加算が来るわけ?そこも社会保障費の一つじゃないのっていう風に思うんですよ」
妊婦を診療する医師への手当てが必要なら、社会保障費を充てればいいということだろう。また、現状でも妊娠・出産に莫大な費用がかかることから、さらに妊婦に負担を課すような制度への不信感をあらわにした。
「欧州とかだと産後ケアなんかも全部見てくれたりするんですけど、日本は全くそれがない。やっぱり産後ケアもすごいお金がかかるんですよ、自分が健康体で元気になるためには。(中略)なんでここ(妊婦加算)でまた取られなければならないのかなと。少子高齢化に逆行していると切実に思いますよね」
マツコ「このまま現状の制度だけやってても何も未来はないよね」
マツコさんも「病院からしてみたら当然の主張だと思うのよ」と納得しつつも、「やっぱり一番の問題は妊婦のこの問題だけではなくて、一体あの増税って何なんだろうっていう」と、消費増税が何のために行われるのかが不明確であることが問題と指摘する。
「結局、増税をするんだったら妊婦加算の問題もそうだし、高齢者医療の問題もそうだし、子育てのこともそうだけど、もっと全般的な社会保障の制度っていうのを、一から考え直すぐらいじゃないと」
様々な問題への対策が付け焼き刃になっているため、抜本的な社会保障制度の見直しが必要だと話す。
「『もう1回、消費税を20%にします。その代わり、それこそ妊婦の時から死ぬまでこれだけ国が守ります。その分皆さんには負担がかかるけど、その分ここは安心できます』っていう大きな指針を見せてくれないと」
若林さんも「将来に安心ができてくると、消費が伸びるんですよ」と世界的に見て社会保障の充実化は消費を促すことができると、マツコさんの意見に共感を示す。そして、マツコさんは「このまま現状の制度だけやってても何も未来はないよね」と現状の社会保障制度にメスを入れることの重要性を説いた。
2018年12月19日 7時0分キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15760617/
何の増税なんだよ
アメリカから武器買うためっていうのが最悪すぎる
馬鹿なの?社会保障費のせいに決まってる
お前が馬鹿
今までの消費税増税は社会保障に使うって言いながら他に使ってたからな
消費税分全部社会保障に使えば何も問題なかった
社会保障に使わず他に使うから問題起きてる
マツコはああみえて健康。
どこも悪くないらしい。
らしい厨でたー
マツコちょっと前に倒れたじゃねーか
確実に良くなるけど
利権を握ってる層が法律を作ってるからやらないんだよ
自分達の利権を手放したくないからな
だから世襲するんだよ政治家は
世襲を完全に禁止したら世の中は間違いなく良くなるよ
行政こそ不効率の極み
なんでもかんでも合理化すりゃ良いってもんでもないんだろうけど
財務省とかは全て職員いらないと思う
効率的なのはAIにすべて任すこと
私情もクソもないから冷徹に確実に仕事こなすから
なんであのままなのかわけわかんねーわ
ほんと老人の医療費を半分くらいにしなきゃだめ。
ほんと90歳の老人に心臓手術とかマジで頭がおかしいわ。
全部実費にしろっての。
年寄り世代重視の政策ばかりやってきてこの体たらく
もううんざりなんだよ
まず社会主義にして国民全員年収1000万が上限
超えた分は全て社会保障費に再分配
これでいい
あっという間に衰退するな
貧乏人の浅知恵
そんな風に掘り起こすことがどれほど大変か
フランスや韓国のデモを起こせる行動力を見習うべきだわ
保障を充実させて安心できるようにするから増税します。
と言われても信じられないし、その安心できるという約束の保証を誰がしてくれるというのか?。
これまでの積み重ねで信用は失われてる訳で。
税金クソ高くてもいいから保障されてるっていう
政治家と官僚の取り分が減るからな
そこが一番大切なんやで
イメージに踊らされててかわいそう
スウェーデンは理想郷ではない
みたいなことを言うようになったか
消費に罰則が2割もついて経済成長するわけねえだろ
消費税増税は資産家優遇税制なんだから
そこを間違えると一気にアンチを増やすぞ
お前の客はドンキにアルヴェルへ行く子沢山の
共稼ぎやんちゃ層だろうが勘違いすんな
増税して消費が低迷して結局減収になる
賢い妻が倹約しても旦那の給料は変わらないが
家計と国家財政は同じではない