thumbnail

【食】国産ソバが4割高。北海道で深刻な不作懸念|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/11/07(水) 19:27:14 CAP_USER
ソバ粉の原料となる国産玄ソバ(殻つきの実)の価格が高騰している。主産地の北海道は初夏から日照不足や台風に見舞われ、種まきから収穫まですべての段階で大きな影響を受けた。2018年産の卸値は17年産より4割高く、9年ぶり高値となった。新ソバの出回り時期を迎え、ソバ店などには品薄と原料高への懸念が広がっている。

■9年ぶり高値

 今秋に北海道で収穫された18年産は、商社が45キロあたり2万円台程度で製粉会…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37482290X01C18A1QM8000/

3 :5円まとめ 2018/11/07(水) 19:31:33 v5dwi2cq
そこで二八蕎麦ですよ
4 :5円まとめ 2018/11/07(水) 19:34:51 awMwcSDq
>>3
節子
それ八二蕎麦や
87 :5円まとめ 2018/11/08(木) 11:32:13 T2dS51XE
>>4
蕎麦2割 小麦粉その他8割の
二八蕎麦があるんやで
16 :5円まとめ 2018/11/07(水) 20:06:52 SqO0MniG
国産そばなんて一時期絶滅の危機だったし
なくても困らんのは実証済み
60 :5円まとめ 2018/11/08(木) 02:56:12 Gw6fPuhT
>>16
海外の蕎麦はやっぱり不味いよ
まあ打ち方にもよるんだけど
20 :5円まとめ 2018/11/07(水) 20:24:28 DDSiAeTz
そじ坊の蕎麦だけ食うと息が苦しくなるんだけど、あれ何で出来てるんだろう
62 :5円まとめ 2018/11/08(木) 03:43:53 lqB4SJ4y
>>20
病院に行ってお医者さんに相談しなよ
アレルギーだったら本当に危険だから
63 :5円まとめ 2018/11/08(木) 04:01:50 IFvvSuvR
>>20
うん、それ そばアレルギー
21 :5円まとめ 2018/11/07(水) 20:29:24 ojM7cwN/
そばの国内自給率はたった14%

ほとんどは輸入品(2013年の輸入量は94577t)
で、輸入の85%は中国から(2013年)

そう、日本で消費されるおそばの8割は中国産
北海道産そばなんて高級品だぞ

26 :5円まとめ 2018/11/07(水) 21:58:37 ThLSl+/Z
そばは山村の農産物として積極的に作られたが
(そばは湿度を嫌うので、水はけのよい(逆に言えば水が手に入らない=米がつくれない)
山の斜面などが適切)
山間部の人口が衰退しまくってるのでそばの生産も激減した。
輸入のそば 中国オーストラリア産が増えすぎて単価も下がりまくった。

北海道の大規模なそば生産地以外は ほとんど(儲からないので)作っていない。
「その北海道頼みのそば」で、一部の生産地の天候などで一気に左右されるようになってる

27 :5円まとめ 2018/11/07(水) 22:00:49 nxpaWOKZ
蕎麦なんて高い割に腹が膨れないから滅多に食べない
33 :5円まとめ 2018/11/07(水) 22:32:12 JD13zIPV
前にそば産地の店で、地元産をうたう十割そばをたべた客が
小麦アレルギーを発症

調べたら、そばが不作でオーストラリアかどっかから輸入。
それに小麦が混入していたとわかった

37 :5円まとめ 2018/11/07(水) 23:16:47 MNm/YE00
どうせ蕎麦色のうどんだろ。
41 :5円まとめ 2018/11/07(水) 23:30:59 MNm/YE00
傾斜地に自動耕作するロボットとか普及したら、他地方の蕎麦も復活するかねぇ。
43 :5円まとめ 2018/11/07(水) 23:36:55 K+xOzX0g
どのみち国産がそうでないか食ってわかるほど蕎麦の味に詳しくないし
食の安全と衛生面がしっかりしてるなら何処の国の蕎麦だろうが関係ない
51 :5円まとめ 2018/11/08(木) 00:04:15 FbuYwIdA
北海道の蕎麦産地の道の駅でやってる様な蕎麦屋さんマジで美味い
お前らドライブすることがあれば行ってみ
52 :5円まとめ 2018/11/08(木) 00:07:34 JeWzF8o4
マジか蕎麦屋の値段上がったらやだな
飲食店っていったん値上げすると後に戻らんからな
トンカツ屋もそうだった
54 :5円まとめ 2018/11/08(木) 00:19:12 dLultLlg
そば屋で
「おやじ、そばが値上がりして大変だねー」
「問題ないですぜ、なんせうちは10割ですからね」
「10割じゃ大変だろうね」
「へえ、小麦が10割なもんで」
55 :5円まとめ 2018/11/08(木) 00:20:16 rFj8j9Kp
え?蕎麦まで北海道シェア高いの?
長野あたりでたくさん採れるんだと思ってた。
56 :5円まとめ 2018/11/08(木) 00:20:46 MVH95DdF
不作は仕方ないので来年がんばれ
今年は一切食べず、他の麺類で乗り切るよ
67 :5円まとめ 2018/11/08(木) 10:17:20 dLultLlg
そば粉の裏に
「そば粉 小麦粉」であればそば粉の方が多い製品

「小麦粉 そば粉」であれば小麦粉の方が多い製品

そば粉30%以上であれば「そば」を名乗れるので
最悪 そば30% 小麦70%のも多いが「小麦粉 そば粉」の表示になる
「そば粉 小麦粉」の順に書いてあるのは50%以上そば粉である
この順番を間違えると業者は罰則なので、消費者は「順番」を基準にすればよい。

75 :5円まとめ 2018/11/08(木) 11:01:03 f8wU+BjN
>>67
なるほど
参考になる
69 :5円まとめ 2018/11/08(木) 10:32:37 ht/0dy+7
乾麺はすでにふた月前くらいから値上がっていて
年末にかけて更に上がってしまうのか
82 :5円まとめ 2018/11/08(木) 11:18:38 ldGLQAmQ
蕎麦は美味しいけど値段にみあってるかと言われると微妙だよね
84 :5円まとめ 2018/11/08(木) 11:21:04 EsS34DQN
ただでさえうどんより麺が高いのに。
アレルギーの件もあるしうどんでいいよ。
112 :5円まとめ 2018/11/09(金) 08:50:51 g/vGVrqi
十割そばはなぜ美味くないのか
8〜9割くらいのほうが美味い
119 :5円まとめ 2018/11/09(金) 22:51:31 VeeptKS+
>>112
食感が悪くて胃もたれするから
118 :5円まとめ 2018/11/09(金) 22:16:31 UPeZ1Snd
そばアレルギーだからって、そば屋でうどん食べてもアレルギーは発症するらしい。
そばを茹でたのと同じお湯で、うどんを茹でてるから。
120 :5円まとめ 2018/11/09(金) 23:06:24 ySM783sr
アレルギーというほどじゃないけど、小麦粉で体調不良になるから
十割の方が好きだな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加