1 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:07:07  CAP_USER9
◆「サイバー自衛官」は年収2300万円 
 自衛隊がサイバー防衛力の強化に向けて、民間人のリクルートを加速している。 
 防衛省の大野敬太郎政務官は日経ビジネスの取材で「2019年度にも日本で5本の指に入る情報セキュリティー専門家を事務次官級の待遇で迎え入れたい」と明言した。 
 年収2300万円程度でトップレベルの人材を確保するという。 
 サイバー攻撃と物理的な武力攻撃を組み合わせた「ハイブリッド戦争」への対応能力を高める狙いだ。 
※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
 日経ビジネスオンライン 2018年8月28日 6:30 
 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34437640S8A820C1000000?s=2
2 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:08:10  55HT/vJt0
エリートをスカウトするのもいいけど、犯罪犯した若いハッカーのスカウトもやれよ
17 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:12:03  wWz9vCip0
>>2 
欲しいのはハッキングソフトウェア作れる人間だが、捕まるのはそのソフトウェア使ってるゴミカスだけだからなあ
欲しいのはハッキングソフトウェア作れる人間だが、捕まるのはそのソフトウェア使ってるゴミカスだけだからなあ
43 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:16:22  T6915QYG0
>>17 
コードまで書けるってなったら
ほんの一握りになりそう
コードまで書けるってなったら
ほんの一握りになりそう
746 :5円まとめ   2018/08/29(水) 07:17:12  OMRtwufO0
>>43 
2300万じゃのってこないだろうな
オレのフレのにこも系列にお勤めのウィルス作れるヤツは
10年近く前で2800万はもらっていたからな…
2300万じゃのってこないだろうな
オレのフレのにこも系列にお勤めのウィルス作れるヤツは
10年近く前で2800万はもらっていたからな…
6 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:09:07  +BItX9Ec0
優秀な人なら1億出しても良いんじゃない?
121 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:29:25  pn6cFMX+0
>>6 
優秀でもない人にえらい大枚はたくか
コネありのヤツにえらい大枚はたくかが関の山だぞ、公務員のやることなら
優秀でもない人にえらい大枚はたくか
コネありのヤツにえらい大枚はたくかが関の山だぞ、公務員のやることなら
225 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:50:13  fJHRYigM0
>>6 
公務員人件費が増えたら5ちゃんねらーが発狂するぞ。
公務員人件費が増えたら5ちゃんねらーが発狂するぞ。
8 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:09:42  AUontBYX0
税金だと何でもありだな
65 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:20:34  Vi1/Vupf0
>>8 
だろうな
お前のような無能を10人公務員にするより
余程良いと思わんか?
だろうな
お前のような無能を10人公務員にするより
余程良いと思わんか?
税金は有効に使わないとな
71 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:21:54  owutLA840
>>65 
無能公務員3人雇うよりはええな
無能公務員3人雇うよりはええな
9 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:09:44  QWBmIAaD0
年収400万でいいから雇って欲しい(´・ω・`)
129 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:31:20  CtgK/SyD0
>>9 
贅沢だろ
200マンでいけや
贅沢だろ
200マンでいけや
449 :5円まとめ   2018/08/29(水) 00:57:47  aL1lAu2Y0
>>9 
役に立つならね
役に立つならね
10 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:09:46  /FMqvn610
よくわからん 
5ch落ちたときに対応できるレベルの人材なの?
5ch落ちたときに対応できるレベルの人材なの?
74 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:22:24  wXdnMCby0
>>10 
5chはアメリカにサーバーあるのでアメリカの管轄。
以前、韓国人がF5アタックで2ちゃんのサーバー落とした時にFBIが捜査に
動いて韓国人は動揺してたなw
5chはアメリカにサーバーあるのでアメリカの管轄。
以前、韓国人がF5アタックで2ちゃんのサーバー落とした時にFBIが捜査に
動いて韓国人は動揺してたなw
14 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:11:32  ACrz6o200
ぶっちゃけ外人入れろ、日本人ショボいぞ
18 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:12:04  mGCPpX540
契約社員みたいなものか
22 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:12:52  dk/hh6yw0
「少佐どの」とか呼んでもらえるのかな
32 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:14:48  wcPmpU2E0
>>22 
自衛隊は少佐とか大佐とかじゃねーべ
自衛隊は少佐とか大佐とかじゃねーべ
113 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:28:38  gUf2kE9v0
>>32 
自衛隊も旧軍呼称にすりゃ充足率も高まるぜ。
自衛隊も旧軍呼称にすりゃ充足率も高まるぜ。
25 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:13:08  uqbQ5JWM0
安くね? 年収30億円なら雇われてやってもいいぞ 
スキルはF5連打
29 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:14:12  N7kdU/R90
>>25 
年収30億ってそこらの大企業の社長より貰ってるじゃんか
年収30億ってそこらの大企業の社長より貰ってるじゃんか
39 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:15:46  9VCBX2RY0
>>29 
その社長は、秒速60回のF5連打できるの?
その社長は、秒速60回のF5連打できるの?
26 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:13:16  N7kdU/R90
中国と北にはこういうサイバー警察がすでに何人もいる 
当然、国をあげて採用に力をいれている
30 :5円まとめ   2018/08/28(火) 23:14:30  XVhJGprS0
日本で5本って世界ではカスっていう意味だぜ
					
