銀行が無担保で個人に融資するカードローンは、過剰な融資のおそれが指摘されてきたことから、金融庁は108の銀行を対象にことし2月末時点の状況を調査しました。
それによりますと、ほかの銀行からの借り入れなども考慮したうえで融資の額に上限を設けている銀行は、全体のおよそ9割にあたる93行でした。
これは1年前と比べて35行増えていて、過剰な融資を防ぐため、銀行が一定の取り組みを進めている形です。
その一方で、融資したあとも継続して利用者の収入を把握する取り組みについては、大半にあたる98の銀行が行っていないことがわかりました。
このため、金融庁は、融資額の上限を設けていない銀行や融資後に返済能力を把握していない銀行に対し、今後、改善を促すことにしています。
カードローンの残高は一時期の急速な増加には歯止めがかかった一方、ことし6月末の時点で5兆7000億円余りあり、金融庁は「多重債務を防ぐため、今後も取り組み状況を注視していく」としています。
2018年8月25日 4時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180825/k10011593161000.html
銀行はコンプライアンス意識が高いから・・・
アホなのか?
それ以外は駄目駄目ダメポだったけど
というかこんな高金利貸しよく使う人がいるもんだと思うわ
マイナス金利
やっておいて・・・・・・・・・・・・・・・その全責任を 金融機関に押し付ける????????
これで
利ザヤ
稼げなくなったから
リスク取って
高利で
庶民に
貸し付けざるを得なくなったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■■■■■■
腐りきった ■
アベノミクス ■
■■■■■■
ゼロ金利
マイナス金利で
貸し付ける所がなくなったのが原因だろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だから 何所に貸し付けようと それは金融機関の勝手。
日銀が
逆に
マイナス金利で
金融機関から 高利で手数料取ったから
その金融機関が
今度は
庶民から
高利で
手数料
もぎ取っただけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ねずみ講、ってこと。日銀が大元の。
キャッシュレス
なんて
全く
関係ない。
金利の話だし。キャッシュレスでも 金利は金利。
金ない奴はもう契約してるだろうし
そうでない奴は不要だってことだろ
実質的には銀行はサラ金の窓口業務を代行してるだけ。
借り手がとんでもどうせサラ金がかぶるので、銀行は返済能力の把握へのモチベーションが低い。
今みたいな好景気でポツポツとばれるだけならこの仕組みはうまく機能するけど、
景気転換してカードローンが同時多発的に返済不能に陥った場合、
サラ金の保証額が兆単位にでもなれば、今度はサラ金がとぶ。
もしそうなれば今まで安心しきっていた銀行もただではすまない。
かぼちゃの”家賃保証”と同じことになる。
貸す側もまともに返せなくなるのは織り込み済み。
収入減や無職になっても銀行に届け出をせずに、そのまま借り続けて、自転車操業的に返済している奴はヤバいですな
突然借りることができなくなり、返済ができなくなって自己破産者急増しそう
御免なさい
自己破産されたら損する貸し倒れリスク負ってまで行ってる積極融資なのに
なぜ批判されなきゃならんのか
でも二度と無担保ローンは借りない
銀行の存在は日本経済や国民にとってマイナスでしかない。
>こんなもん借りるやつはアホか底辺だけ
だけではない。
年収1000万くらいの属性高い人だと低金利で数百万円借りられるから利用してる人も多いよ。
世の中は無担保やら即日融資を求めるどうしようもない連中ばかりなんだな
銀行が儲からない仕事になったから
大手サラ金潰して メガバンクに一つずつあてがったのは金融庁のほうだろ
いまさら文句言うな
行列の出来るATM
ワロタwwww
銀行は融資したあとも返済能力の把握どころか
融資時における返済能力審査にもノータッチなんだが
銀行のカードローンの審査をしてるのは提携してるサラ金
返済不能になった場合も審査したサラ金が保証してるから銀行の損にはならない
要するに銀行カードローンとは
銀行の看板と宣伝で客を集めて
申し込みがあったら提携サラ金に審査させて貸す
もし返済不能になった場合は審査したサラ金に保証させる
銀行には無担保ローンの審査能力なんてそもそもないし
銀行員の給料が高すぎるからたとえ能力があったとしても
どんな高金利でも小口ではコストを回収できないからサラ金に丸投げするしかない
入出金をAIで監視してるから
カードローン借りそうな客にだけ表示してるんだよ
口座に定期預金も含めて百万以上入ってる客には表示しない