thumbnail

【社会】働くママ、初の7割超え 17年の国民生活基礎調査|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/07/20(金) 23:08:26 CAP_USER
働く母親の割合が初めて7割を超えたことが、厚生労働省が20日に公表した2017年の国民生活基礎調査で分かった。

 調査は昨年6〜7月に実施。約6万1千世帯に世帯や就業状況を、うち約9千世帯には16年の所得状況も尋ねた。18歳未満の子がいる世帯の母親は「仕事あり」が70・8%(前年比3・6ポイント増)で、統計がある04年以来初めて7割を超えた。内訳は「正規」24・7%、「非正規」37・0%、「その他」(自営業など)9・1%。

 一番下の子の年齢別にみると、正規で働く母親は子の年齢にかかわらず20%台。一方、非正規は0歳児の母親が10%、1、2歳では20%台前半だが、12〜14歳では47%まで上がるなど子の年齢が上がるにつれ上昇する傾向がみられた。

 16年の世帯あたりの平均所得は前年比2・7%増の560万2千円だった。子育て世帯では4・6%増の739万8千円、65歳以上の高齢者世帯では3・4%増の318万6千円だった。厚労省の担当者は「働く母親が増えたことや給与水準の上昇が影響している」とみている。生活が「苦しい」と答えた人は55・8%で前年より0・7ポイント減った。

 あわせて、昨年公表した16年調査の所得などの数値を訂正した。15年の全世帯の年間平均所得は545万8千円としていたが、正しくは545万4千円。相対的貧困率は15・6%としていたが、正しくは15・7%だった。
2018年7月20日20時11分
https://www.asahi.com/articles/ASL7N51NPL7NUTFK01X.html

3 :5円まとめ 2018/07/20(金) 23:19:20 wmtMlUa1
いまの時代、本当に母親は大変だと思う
父親で良かったわ
4 :5円まとめ 2018/07/20(金) 23:23:30 7+Yi3cLi
うちは専業でいいわ
子供が学校から帰ったら家にいてやってほしい
オレのご飯作ってお帰りって言ってほしい
その分ちゃんと稼ぐわ
11 :5円まとめ 2018/07/20(金) 23:44:44 DBYoQh73
働く女性が増えたから女性に優しい社会になってきた。
ではなく、
子育て中や70過ぎの高齢女性すら働かざるを得ない社会こそがおかしいって気付け。
16 :5円まとめ 2018/07/20(金) 23:49:46 gKJULw+W
>>11
ですな。
保育園で働くために、自分の子どもを別の保育園に送る。
その途中に交通事故で子どもを死なせてしまう。
妙な世の中だ。
17 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:00:42 ZYo+IBVV
>>11
それ。日本終わってる。
もはや奴隷でしかない。
経団連はもっと働けってさ。
昔の奴隷より労働時間や栄養状態悪いやついっぱいいるんじゃないの?
中世の奴隷大国なのよ実際。
15 :5円まとめ 2018/07/20(金) 23:48:37 8FvetPYP
いまは貧困型共働きが多い
専業主婦やりたくても収入がすくなくてやれないパターン
19 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:00:56 oR3ZqpeC
今の時代結婚に魅力ないな
子育ては母親がやったほうがいい
保育園とか邪道
20 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:02:28 ER1DU/J7
経済人が無能すぎて負けまくってるから国民が奴隷化する。
七光り無能共が壊しまくってるからな。
21 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:04:07 sruvTaOs
2歳児を保育園に預けて母親に時給1000円のバイトさせるより、2歳児の母親に月10万円渡して
家で育てさせる方が効率的

母親が年収500万なら、もちろん保育園に預けて働かせる方が効率的

保育園に預けてバイトさせるくらいなら、金払って家でそだてさせるほうがはるかにまし

22 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:04:49 DRXabyFw
専業主婦は特権階級になってしまったのか
29 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:20:27 ZdpSwYcw
>>22
専業主婦なんて、歴史からみたら、
昭和の一瞬しかいない。
世界でみても特殊。

だいたいなんで他人の母ちゃんを、
みんなの税金で年金払わんとあかんのだ?
ママがわりにしてる専業夫が負担してやればいいだけ。

24 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:08:11 O96ITRA8
働くママなのフォローは男性社員がやらされます

他人の嫁を女扱いするのが苦痛です

33 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:34:14 piXODOyT
共働きが増えてるんだな
35 :5円まとめ 2018/07/21(土) 00:43:22 ImWcYYzo
男女平等って言ってたのが自分の首絞めてんだな
40 :5円まとめ 2018/07/21(土) 01:06:03 DzzWhvQK
離婚少子化も増えてく
42 :5円まとめ 2018/07/21(土) 01:11:43 J6A7gADc
>>40
こんなんじゃ結婚生活楽しくなさすぎて離婚率上がりそう
今の時代よっぽど覚悟して結婚しないと続かないよ
41 :5円まとめ 2018/07/21(土) 01:10:14 J6A7gADc
子育て世帯の平均年収が740万もあることに驚き
43 :5円まとめ 2018/07/21(土) 01:20:23 60qUSSQm
>>41

源泉徴収される前のしかも夫婦合わせての世帯年収だから
手取りはもっと少ないし、
世帯主たるダンナの収入は500〜600万くらいだろうね

49 :5円まとめ 2018/07/21(土) 02:16:05 AUx9Yr8C
>>43
その結果が少子化なんだけど
45 :5円まとめ 2018/07/21(土) 01:43:24 xkmsGsBn
よほど稼げる女性じゃない限り、もはや保育園に通わせるために働いているようなもん
50 :5円まとめ 2018/07/21(土) 02:18:43 X7gkxon1
貧乏くせぇ国になっちまったな・・・
61 :5円まとめ 2018/07/21(土) 07:32:18 Pw+XlNCe
父ちゃん600万
母ちゃん専業
だったのが

父ちゃん300万
母ちゃん300万
になってしまった。
誰トク社会

66 :5円まとめ 2018/07/21(土) 08:59:16 7TVoftN1
>>61
企業しか得してないよね。
それでも労働者足りないって贅沢言ってるし。
これだけ効率化、自動化が進んだ時代に。
無能が経営すると奴隷が増えるんだよね。
70 :5円まとめ 2018/07/21(土) 11:25:36 0dhxrvqw
>>61
これ

保育所が沢山必要になって、税金も莫大にかかるし、
男女とも疲弊して子供2人目、3人目を諦めた家庭もあるし、
何も良いことなかったな。

63 :5円まとめ 2018/07/21(土) 07:44:32 UuEloM1f
逆に言えば、働かないママが3割近くいるのか
65 :5円まとめ 2018/07/21(土) 08:21:28 /UYJ7zZl
貧しい時代になったものだ…

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加