1 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:38:05.91 CAP_USER9.net
かば焼きに加工された「太化」したウナギ(手前)。従来のウナギ(奥)の約2倍の重量がある(高知市で)
ニホンウナギを従来の2倍の大きさに育て、食べられる部分を増やす「太化ふとか」と呼ばれる取り組みが国内で広がっている。ウナギの稚魚が記録的な不漁となり、今後の資源量の回復も不透明なことが背景にある。太化が定着すれば、価格高騰を抑制する効果も見込めそうだ。
ウナギの養殖業者で構成する日本養鰻ようまん漁業協同組合連合会(静岡県)は今年春、ウナギのかば焼き店でつくる全国鰻うなぎ蒲焼かばやき商組合連合会(東京)などに呼びかけて太化を推進していくことで一致した。
その先行事例が、高知県土佐市でウナギの養殖を営む「山本養鰻」だ。
ウナギの養殖は、海で捕まえた稚魚のシラスウナギを専用の養殖池で成魚まで育てる。養殖期間は長くても1年半ほどで、かば焼きやうな重に適した200〜250グラム程度で出荷するのが一般的だ。山本養鰻は2016年から本格的に太化に取り組んでおり、養殖期間を2年程度に延ばして、約400グラムまで大きくしている。これまでに1700匹以上を出荷した。
(ここまで438文字 / 残り518文字)
2018年06月30日 14時00分
YOMIURI ONLINE ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180630-OYT1T50056.html
3 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:39:22.87 w2bFaeQ80.net
太化の改新
5 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:41:34.16 fmJZoGnz0.net
>>1
どうして
「しばらく食うのを辞める」
「年単位の禁漁期間を設ける」
という方向にならないのか
どうして
「しばらく食うのを辞める」
「年単位の禁漁期間を設ける」
という方向にならないのか
7 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:43:00.73 3gUTlLy00.net
最近大きいのが多いと思ったらそういうわけか・・・
でも余り美味しくないのよね、大きいのは
でも余り美味しくないのよね、大きいのは
22 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:49:52.00 9svFThoE0.net
>>7
でかいほうが脂がのってて身も柔らかくてうまい
そんな俺は安いウナギで十分
でかいほうが脂がのってて身も柔らかくてうまい
そんな俺は安いウナギで十分
8 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:43:20.42 /d8P1iVTO.net
さらに太くたくましく!
9 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:43:40.77 sfiaT2N8O.net
骨硬くなるやん
10 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:43:47.84 FGFhLGNj0.net
太かったら焼にくいから長さが10Mくらいのを適当な長さに切って開いたらちょうどいい
33 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:56:09.71 8AZJxHZP0.net
>>10
ホームセンターでホース買うんじゃないし
ホームセンターでホース買うんじゃないし
16 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:47:07.05 p4P8G/lj0.net
以前から中国産では妙に大きいウナギあったよな
17 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:47:39.05 SEFgN/0W0.net
うなぎ不漁って不漁じゃなかったときなんかあるのかしら
とりあえずあの値段じゃ買う気になれない
さんまの蒲焼きでいいわ
とりあえずあの値段じゃ買う気になれない
さんまの蒲焼きでいいわ
25 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:52:57.72 10RlU/vg0.net
>>17
さんまもここ数年不漁って言われてるけどね
さんまもここ数年不漁って言われてるけどね
18 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:47:40.90 QdqAfpGh0.net
そこまでしてウナギ食う意味あんのか?
20 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:49:31.09 Wpg7H5WK0.net
太ましいウナギってツチノコみたいで怖いわ
21 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:49:50.27 +s4d4K0.net
太くするまでに何倍もの餌代が・・・・・・・・・・・とか無しにしてね
27 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:53:25.41 wF54N2kP0.net
>>21
まあでもシラスウナギが貴重なら、なるべく一匹を大きく育てたほうがいいかもね。
まあでもシラスウナギが貴重なら、なるべく一匹を大きく育てたほうがいいかもね。
23 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:50:30.17 0T9ttzjJ0.net
うなぎのピザ味?
24 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:51:19.84 ndN4Pjz+0.net
養鰻妻は太化ウナギの夢を見るか?
26 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:53:07.22 Yf06sAv70.net
長くしろよ。
28 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:54:26.61 gzoC+pXD0.net
そげんふとかとか?
29 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:55:02.59 10RlU/vg0.net
関西風がすたれるちゃうんじゃね?
39 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:57:55.38 gzoC+pXD0.net
>>29
なんで?
うなぎの生体の可食部を大きくする試みでしょ?
蒸す蒸さないは影響ないでしょ
なんで?
うなぎの生体の可食部を大きくする試みでしょ?
蒸す蒸さないは影響ないでしょ
31 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:55:53.80 pnkeUkH80.net
そうであろう、そうであろう
34 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:56:14.97 BixsTF2G0.net
35 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:56:45.60 Xv+TPiO+0.net
太かね〜
37 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:57:06.52 Yf06sAv70.net
肉厚にはなるけど、同じ重さなら面積減ってショボくなるだろ。
38 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:57:50.31 +GVIdLcI0.net
ふとかー!なのか、ええねw
41 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:59:09.06 CCWUMHfj0.net
嘘だよ価格もその分上がるよ
42 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:59:11.16 714EpXof0.net
ワイのジュニアもふとかよ?
43 :5円まとめ 2018/06/30(土) 15:59:47.26 sxxyo4qn0.net
ウナギ養殖、調理、販売に多重に税金掛けろ
44 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:00:22.32 ndN4Pjz+0.net
♪ウマナミなのね〜 太化とっても〜
46 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:01:42.32 /9jmXC8R0.net
国産ウナギしばらく食ってないな
47 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:03:35.69 +a4uqJvk0.net
とりあえず旬じゃない夏に食うな
50 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:04:45.77 10RlU/vg0.net
>>47
新仔の季節だよ夏は
天然鰻なんてそうそう食えないし
新仔の季節だよ夏は
天然鰻なんてそうそう食えないし
48 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:03:41.39 R917jf8F0.net
俺の股間のシラスウナギを太化してくれ!
49 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:04:15.76 rHTDCydi0.net
総じてうなぎは昔より値上がりしてるのに味が落ちてる気がする
51 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:04:46.52 PdWQ3ScU0.net
ある中国の養殖業者の魚を日常的に食べてると、
成人でも身長が伸びるという話を聞いたことがあるな…。
成長促進剤を魚の餌に混ぜてるらしいんだけど。
成人でも身長が伸びるという話を聞いたことがあるな…。
成長促進剤を魚の餌に混ぜてるらしいんだけど。
55 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:05:49.85 Sryarscf0.net
>>51
よし、チビだし俺も食うわ
よし、チビだし俺も食うわ
52 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:05:16.23 V53zohA70.net
与田ちゃんに「ふとか〜♪」ってにっこりされながら言われたい
53 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:05:47.15 jr0MKxLI0.net
もう10年ぐらいゴムの実しか食ってねぇwwww
3000円以上出さないと普通のうなぎ食えないのかね
3000円以上出さないと普通のうなぎ食えないのかね
54 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:05:48.87 lGPJMfzB0.net
ほうしゃのう?
56 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:06:24.97 0DTzW1Ph0.net
一方中国はうなぎ稚魚の漁獲を20倍に増やした。
58 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:07:26.11 z4WrdOD80.net
1年、1・5年だったのを、3年以上かけて養殖するのは割にあわない気がする。
たんにサイズなら。
そっちのほうが上手いとかだったら話は違ってくるが。高級品、名産も可能。
たんにサイズなら。
そっちのほうが上手いとかだったら話は違ってくるが。高級品、名産も可能。
59 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:08:11.05 Yf06sAv70.net
天然物より養殖の方が美味いよな。
天然物は釣ったら暫く飼育して太らせないと駄目だわ。
天然物は釣ったら暫く飼育して太らせないと駄目だわ。
64 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:09:53.50 GnFE2aQh0.net
>>59
天然のは肉が硬いよな
天然のは肉が硬いよな
61 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:09:19.82 g6HZ4Efy0.net
完全養殖してから言えよ
62 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:09:32.33 ZUpL8mQ80.net
スローフードもへったくれもねぇな
63 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:09:36.82 mDB+Osmf0.net
湯桶読み
65 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:10:00.24 Ol+G6n9x0.net
うなぎのタレだけ使って別の食品でかば焼き作れよ、俺みたいな貧乏舌じゃたぶん区別つかんぞw
74 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:14:03.85 10RlU/vg0.net
>>65
うな次郎
うな次郎
66 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:10:43.16 SVGZrVJw0.net
廃棄されまくってんのをなんとかせいよ
67 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:11:22.93 GnFE2aQh0.net
つうか獲れないならとらないでほしい。数年我慢すりゃいい
70 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:13:05.33 0DTzW1Ph0.net
>>67
中国でうなぎが大ブーム中。
中国でうなぎが大ブーム中。
69 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:12:15.64 gFaflojM0.net
でかいウナギってマズくね?
71 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:13:19.12 jRj6m0bI0.net
もうウナギ1尾に10万円出せる人以外は、ウナギを食べるのをやめよう
72 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:13:29.42 p5tUzNpn0.net
昔テレビでやってたわ
通常60センチ程度で出荷するそうだけど、中には網を逃れて1メートル以上の丸太みたいにブクブクに太った養殖池のヌシみたいなウナギがいて餌をやると寄ってくる
あれは食べないんですか?
あんなに大きくなると美味くないんだよってやり取りがあったな
通常60センチ程度で出荷するそうだけど、中には網を逃れて1メートル以上の丸太みたいにブクブクに太った養殖池のヌシみたいなウナギがいて餌をやると寄ってくる
あれは食べないんですか?
あんなに大きくなると美味くないんだよってやり取りがあったな
73 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:13:40.01 gmIyKORi0.net
うなぎのすり身に他の魚のすり身混ぜて増量して蒲焼風に整形すればいいじゃん
76 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:17:09.95 10RlU/vg0.net
>>73
すでにある。やっぱタレなんだな
すでにある。やっぱタレなんだな
77 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:17:40.17 z4WrdOD80.net
デカくなると大味になる情報
ウナギ | 食材図鑑
選び方
背と腹の色がくっきり分かれているもの、腹が太いものを選ぶ。天然ものは腹の色に黄色味がある。
150g前後で、それ以上のものは大味になる。
https://hachimenroppi.com/topics/wiki/details/unagi
80 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:21:08.66 zB4TmRab0.net
>>77
所謂70尾くらいの奴だな。
デカいのは、大味だし、骨が当たるんで、避けるべきだ。
所謂70尾くらいの奴だな。
デカいのは、大味だし、骨が当たるんで、避けるべきだ。
78 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:18:23.34 2HWcGlrI0.net
俺のウナギも太くなりますか?
79 :5円まとめ 2018/06/30(土) 16:18:46.11 xr4nzXju0.net
太らすのは容易だよ
ニホンウナギ飼育した奴なら分かるだろうけど
コイツらの食欲は日淡の中でも群を抜いてるわ
ニホンウナギ飼育した奴なら分かるだろうけど
コイツらの食欲は日淡の中でも群を抜いてるわ