【人事採用】「中途採用のプロ」を採用したい 求人2.7倍|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/05/29(火) 13:43:31 CAP_USER
 人手不足が慢性化するなか、優秀な転職人材を採る採用担当者も足りないとして人事部を強化する企業が増えている。中途採用専任者の求人は2年で2.7倍に増加。人事部にデータサイエンティストを置いてより自社に合った人材を採用しようとするなど、中途採用を前提とした仕組みを整える企業が増えてきた。


「採用のプロ」の人気が高まっている(転職面談に応じる担当者)

 転職サイト運営のビズリーチでは、中途採用担当者の求人が2017年に2年前の2.7倍に増えた。「中途採用のスキルを持つのは外資の社員やヘッドハンターなどに限られるため、争奪戦になっている」(同社)。エン・ジャパンによれば求人の際の年収はこの2年ほどで3割高くなった。

 エンジニア採用専任者を募集中のヤフーは「人事が受け身で面接しているだけでは限界。人材を自ら探せる人が必要」と話す。現在30人の採用チームを1年で40人程度に増強する考えだ。

 戦略的な中途採用を目指す動きも広がる。経営計画に合わせ、事業部ごとの中途採用計画などを立てる「HRBP」(人事ビジネスパートナー)という担当を置く企業が増加。エン・ジャパンによると求人数は1年で1.7倍に増えた。

 人事部にデータサイエンティストを置く企業も広がっている。パーソルホールディングスは4月、人事データ分析部署を新設。入社後に活躍した人材の傾向の分析などを始めており「経験と勘に頼らずいい人を採れるようにする」(同社)。人材紹介のジェイエイシーリクルートメントによれば、求人数は4年で5.3倍になった。

(スレ立て依頼から)
2018/5/29 10:21
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31079840Z20C18A5MM0000/

4 :5円まとめ 2018/05/29(火) 13:51:47 LxMppFxK
採用のプロ(笑)
10 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:01:53 dXo+ImWx
いつも思うけど そんな都合いい人材がどこから湧いてくるんだよ
14 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:32:18 XHuYT9gv
簡単だよ。

給料上げて、労働時間を減らすだけ。

15 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:39:54 DLkAxGrh
(薄給で長時間労働もいとわず文句も一切言わない優秀な)中途採用のプロを採用したい
こうしか受け取れんよ
日本の会社って精神分裂病か何か患ってるんとちゃうかなって思う
17 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:43:29 PuHgIRrt
>>15
中途採用でプロを雇うんじゃなくて
中途採用のプロを雇いたいんだろ
中途採用しかすること無いぞ
16 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:41:38 FRGuAR9V
中の人というか、会社まるごと要らないってことじゃね?w
19 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:48:01 zKmapFCM
そんな都合が良い話があるわけないのに
20 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:48:53 giPbfele
プロを選別するプロが(ry
22 :5円まとめ 2018/05/29(火) 14:52:43 I1lkaE3f
中途採用のプロを採用するプロは誰がどうやって見極めるのだろう
本当に出来るのなら中途採用のプロを採用するプロが面接をしたほうがいいのでは
25 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:09:03 Mm0K33TW
これって今までは中途採用の素人が採用面接してたってことになるぞw
素人が判断してお祈り出してたのかと思うと日本の会社にはイラッとするわ
悪い印象しか持たなくなってしまった
28 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:18:04 PuHgIRrt
>>25
新卒じゃあるまいし中途採用ならその部署の上長くらいその場に居るやろ
30 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:22:53 z1i9aDT7
人事部って採用のプロじゃないの? 
単なる間接部門ならリストラの対象だね
31 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:30:06 Pi7aDeyf
採用のプロの採用のプロを募集してます
32 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:30:43 vEwLS/C3
まずは雇用の流動化について経営者の意識改革しなきゃね。
団塊が抜けたあとのバブルのプロパなんてのが上層部に蔓延っている以上、多分無理だわ。
35 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:35:35 TOOuoL8K
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するだろうね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、元フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

37 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:48:00 dA0hUKKa
働き詰めが経験になるの
それを忌避した単純労働のフリーターなんかいらん
39 :5円まとめ 2018/05/29(火) 15:54:16 TOOuoL8K
しかし、こういう「昭和脳」の老害思考だから
日本のスティーブ・ジョブズはいつまでも現れないんだろうなw

いやーダメな国だね日本って

唯一の拠り所のトヨタも、企業ブランド力でサムスンに負けたしw

43 :5円まとめ 2018/05/29(火) 16:37:48 Lj/HkCu5
どこまで行っても人材を育成しようという発想にはならんわけね
48 :5円まとめ 2018/05/29(火) 17:11:31 eg6/8nFj
>>43
管理職、中間管理職の年代だからね
自社の社員に知り合いや後輩を引っ張ってきてもらうのが一番かな
44 :5円まとめ 2018/05/29(火) 16:38:45 uftThESS
氷河期世代を引き抜かれるとやばい
45 :5円まとめ 2018/05/29(火) 16:46:24 j65jvEt0
自社にいない人材を他社に期待する愚かさよ
47 :5円まとめ 2018/05/29(火) 17:09:42 V64LwF79
氷河期でどこも30代後半から40代前半がいないんだろ?正社員経験すらまともに出来なかったのに中途採用で管理職経験が欲しいとかバカも休み休みに言えと‥

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加