【経済】「消費税還元セール」政府が解禁を検討 来年の増税時 前回の増税時には特措法で禁止する|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:24:45.45 CAP_USER9.net
今回は増税前後に小売業者の価格設定の自由度を高め、消費に大きな山や谷ができないようにする。

 97年に消費税率が初めて3%から5%に引き上げられた後は、還元セールが全国で相次いだ。しかし、値下げ分が納品業者にしわ寄せされた疑いや、「税は負担しなくてもいいもの」と誤った認識を消費者に与える可能性が問題視された。

 このため政府は、前回14年の増税(5%→8%)時に「消費税還元」をうたったセールを禁じる特措法をつくった。それも一因になり、増税を受けた値上げが増税直後に集中。消費者側に「増税前に買いだめを」との心理が強まる一因にもなったとされ、大きな駆け込み需要と反動減が発生した。

 スーパーでは増税直前の14年3月、売上高が前年同月比9・4%増えた一方で、4月以降は1年間にわたり前年割れが続いた。全国の百貨店の売上高も増税後に10カ月連続で前年割れした。内閣府によると、増税が消費に与えたマイナスは、駆け込み需要の反動減で3兆円程度、物価上昇で2兆円台半ばに及んだ。

 小売業界から強い反発を受けて…

前々回の増税時

http://www.asahi.com/articles/ASL4M5QRGL4MULFA02P.html

2 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:26:18.45 8fTxrfed0.net
増税しなければよくね?
6 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:28:49.93 3/eKTdC0.net
>>2

これ

112 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:09:57.62 qMssoVjL0.net
>>2
これ
5%or3%に戻せ
128 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:14:21.02 M5ECeIif0.net
>>2
それなら対案を出せ
お前は野党か
155 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:22:25.98 yzlRO8Z00.net
>>128
物品税に戻せば良い
国民に隠してうまくやれば消費税以上の増収になるのに
180 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:27:53.31 qMssoVjL0.net
>>155
消費税の軽減税率やるんだったら物品税の復活の方がよっぽどマシだよね
そもそも物品税では煩雑な為に消費税導入したんだったよねw(新聞社はスルーだけど)
330 :5円まとめ 2018/05/06(日) 08:27:13.86 1c4uFeIp0.net
>>180
煩雑とか不公平感を無くすために、広く薄く徴収するようにしたんだよな。確か3%以上にはしないと言う、約束を国民にしてたけど、いつの間にか無いものに。
326 :5円まとめ 2018/05/06(日) 08:23:26.60 7+ep4RnM0.net
>>2
ほんとそれな。小さく生んで大きく育てるの典型が消費税。
薄く広くと言う話が、いつの間にか厚く広くに(笑)挙げ句の果てには、軽減税率とか。じゃあ何で物品税廃止したんだと。
一番の景気対策は、消費税廃止。
3 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:26:28.78 pW31yn500.net
消費税をセールストーク、セールスメリットに使っていいという事?
4 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:26:40.24 cEDNTvha0.net
外税表記の特例を今すぐ廃止して欲しい
25 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:38:44.83 OH4fwngD0.net
>>4
今度もまた内税表記にして
その価格のまま10%の外税表記に戻るんですね
13%取るように動いたからな小売店
34 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:43:37.33 xUYaV0i80.net
>>25
8%の外税表記は特例なんで政府が何も余計な事しなきゃ
10%では自動的に内税表記のみに戻る。

5→8→10%で値札張り替えが面倒だって小売の陳情真に受けた暫定的な措置だもの。
重税感を隠すに内税表記は都合いいので10年以上前に義務化した訳だし

5 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:28:20.47 fN8RzVHH0.net
年末くらいから値上げして上げて10%になったら2%還元やるのね
11 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:31:50.72 GJjEkUBI0.net
買うものがだんだんなくなってきたわ
消費税があると、無駄遣いしないように気を付けたくなるな
13 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:32:53.02 mQJ7H3+70.net
まさか消費税増税しないよな
16 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:33:24.26 yolFrzui0.net
時限措置で1年間、消費税3%にします。
とかやったらやはり消費は上がるのかな・・・
56 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:52:08.54 0W4G5n/o0.net
>>16
短期間では上がるけど、中長期的には税収が落ち込み負債が増えて余計に財政が悪化するだろうね。
269 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:54:50.67 .net
>>16
時限措置じゃダメ
23 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:37:57.74 tTl2mH/j0.net
何買っても一割の罰金ついてくるとか物買う気せんわ
29 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:40:18.22 GPrBB7cz0.net
消費税というとその名称から消費者の立場で受け取られがちだけど
消費税は間接税と言われるように国に直接納めるのは事業主なんだよ。
消費税が上がって内需が不振になると困るのは事業所だし
日本人の多くは中小企業に勤めてる。
消費税増税で雇用不安が広がるだろうね。
30 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:40:49.81 L8/FSNVn0.net
そもそも国なんかが禁止にする方がおかしい
自由だろそんなもんは
31 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:41:34.30 4yFF14is0.net
くだらないことに特措法とかばっかじゃねーの
33 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:43:21.54 1VeJKXuH0.net
なお法人税は下げる模様
税収とか大嘘で大企業優遇したいだけだよ
43 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:46:26.39 /wY8+/Ep0.net
昔の物品税で良かったんだよ。生活必需品に課税するのがおかしい。

どの品目で軽減税率を行うかで揉めまくるから絶対にやらないだろうけど

51 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:50:32.26 4yFF14is0.net
>>43
外食と高級品だけ掛ければいいよ
44 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:46:50.68 FyzsKsgm0.net
消費税は導入時のうたい文句をことごとく破ってる
それを拡大させ続けようなんて無茶苦茶すぎる
48 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:48:20.52 F1xc1D500.net
軽減税率の話がいつの間にか消えたもんな
公明党なにやってんだよ
70 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:58:14.46 0W4G5n/o0.net
>>48
元財務官僚で経済学者の小黒一正によると、
軽減税率は導入しないほうが良いそうだ。

軽減税率を導入するほど、仕組みが複雑化し徴税費用が高くなり、
徴税効率が悪くなるので。

「軽減税率を取り入れたヨーロッパの経済など専門家たちから、
『日本は良いな。軽減税率を導入して無くて。』」
と日本は羨ましがられるそうだ。

73 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:59:55.17 F1xc1D500.net
>>70
財務官僚的にはそうだろうね…。
53 :5円まとめ 2018/05/06(日) 06:50:59.72 nGQl8rAm0.net
法律に基づかない規制という名の統制
98 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:06:32.02 j3ccOBx90.net
今後5年の経済政策の基本を示す骨太の方針が6月にでるそうだからよく見ないと
地方交付税を思いっきり減らす恐れがあるそうだぞ
101 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:07:44.71 P+OpfCKE0.net
ギリギリまで先送りするに決まってるだろ
結局需要の先食いは起きる
頭おかしいなホント
105 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:08:12.18 cirX7wIM0.net
年金保険料なんか消費税の税率なんてもんじゃない
上がり方をしてるのに。
この25年物価の方は全然上がってないのに
年金保険料の上がり方は45度w
165 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:24:27.67 WXLVi9Kt0.net
上げるだろうなそろそろ
GW後いつも国民に損な重要な事が発表される
199 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:32:49.49 /x32Bgxu0.net
本当にこのまま政府は10%再増税を実施する気なんだろうか
実施したら日本が本当に傾いてしまうだろうに
政府にとって国民より国体は維持できればいいのだろうか
208 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:37:04.17 QwXJSJd00.net
>>199
やるだろ
「これでもまだ先進国より安い」とか言って
210 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:38:16.16 C2TKhYG60.net
>>208
他国は他国なのに何故比較したがるのか理解できないわ
217 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:41:24.40 qMssoVjL0.net
>>210
比較するのは別にいいと思う…ただ財務省や左巻きのは我田引水の印象操作なんだよね
219 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:43:17.50 0vSED5d0.net
>>210
そしかも「消費税だけ」比較してまだ安いとか詐欺だよな
トータルだと世界トップレベルの重税国家なのに
239 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:45:54.00 pW31yn500.net
だよねぇ。 消費税を吸収できない小売店が疲弊する。 消費税還元できる資本の大きいショップのみ生き残る。
273 :5円まとめ 2018/05/06(日) 07:57:24.18 dAVdMJOQ0.net
特例措置法案っていうのが嫌らしい
増税した最初の1年だけご機嫌とっとけば
民衆はこれまで通り金吸い上げられると思ってやがる
282 :5円まとめ 2018/05/06(日) 08:00:17.12 +6R+Q2Te0.net
既に6公4民状態なのにまだ上がるか

消費税以外もガンガン上がるし7公3民も間近だな

292 :5円まとめ 2018/05/06(日) 08:05:28.66 VHCFb5HF0.net
まあ、消費税が上がるたびに倹約しようと思うだけの話さ。
その一方で政府は金をバカみたいに使うんでどうしようもない。
307 :5円まとめ 2018/05/06(日) 08:12:34.76 pxf9Dwzh0.net
ますます消費しなくなるけど文句言うなよ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加