thumbnail

【IT】「音声入力でよくね?」 若者のPCスキル低下が職場に与える影響はあるのか?|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:21:56 CAP_USER
4月といえば、新生活が始まる季節。ビジネスパーソンにとっては、新入社員が入ってくる時期でもある。

現代のビジネスパーソンとして必要な3つのPCスキル

NECパーソナルコンピュータ株式会社が、昨年2月に発表した「大学生(1年生〜3年生)・就職活動経験者(大学4年生)、人事採用担当者を対象とするPCに関するアンケート調査」(N=1012名)によると、9割以上の大学生がパソコンを所有している一方で、7割以上はパソコンのスキルに自信がないとの結果が出ている。

実際、採用する側も若者のPCスキル不足を実感しているようで、「新入社員にPCスキルの不足を感じるか」との問いに、57.2%が「感じる」「やや感じる」と回答。

「マウス操作も分からない新人がいた」、「マウスではなく、画面をタッチするとカーソルが動くと思いこんでいる」といった新入社員のPCスキルについてのエピソードもある。

今や、仕事とパソコンのつながりはとても密接で、むしろビジネスパーソンには欠かせないアイテムになっているが、こうしたPCスキルが不足している若者たちが会社に入ってくることで、どんな影響が考えられるのだろうか?

これまで多くのIT関連書籍の執筆・編集に携わってきた、株式会社リブロワークスの代表取締役・小山哲太郎さんに話を聞いた。

若者のPCスキル低下の原因は?
先述のように、データとして若者のPCスキル不足が浮き彫りになってはいるが、そもそも、なぜ若者のPCスキルが低下しているのか。

これについて、「PCスキルが低下しているのは、確かだと思います」と、小山さん。その理由を以下のように分析する。

「2011年あたりからスマホの人気がドカンときて、今の若者たちの中には、パソコンよりもスマホやタブレットに触れる時間のほうが長かったという人も少なくないはず。

そうなると、PCスキルが低下するのも自然なことのように感じます。実際、この5年で社会人になった人は、その前の5年の間に社会人になった人よりもPCスキルがだいぶ低くなった印象です。

また、会社でよく使われるWordやExcelは、Officeというソフト。最近では、レポートや卒論を書く時に使うこともありますが、名前の通り、学校で使うことを想定したものではありませんから、『できない』ことは珍しいことではないようにも感じます。ただし、それは昔も今も変わりませんよね」(小山さん、以下同)

また、「若者のPCスキル不足が仕事に影響するという点はやがてなくなる」とも話す。

「たとえばタイピングもその一例。今の時代、おそらく一番早いのはフルキーボードで、タッチタイピングですので、それができないことは、入力のスピードに問題はあるかなとは思います。しかし、音声入力が発達してくれば、そのスキルも必要がなくなります。

『イマドキの若いのはブラインドタッチも出来ないのか…』など言いがちかもしれませんが、若い人たちは『音声入力でよくね?』みたいな。実際その通りだと思っています。しゃべったものがそのまま活字になるほうが楽です。AIが発達して文脈を理解する精度が高まれば、正確にテキスト化してくれるので、その未来を期待するほうが前向きだと思います」

小山さんが話すことはもちろん理解できるが、現状はまだそこまで行っていない。職場に与える影響を“しいて言うなら”と聞いたところ、「教えるコスト」とのこと。

「現状は、タイピングができないことは効率が悪いという問題があります。また、パソコンでなければ動かないソフトもまだまだありますよね。そこで考えられる弊害は、端的に『会社のスタッフは教えるコストがかかること』。パソコンを使える・使えないでリテラシーが違うから時間がかかります」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00010001-fnnprimev-life

2 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:28:57 4EGQcGDp
どうでもいい。ただ、大学にあれだけ高い学費払うんだから講座の一つくらい
したらどうなんだと思わないこともない。

できたから、それでって感じだし。本質ではないよな。

22 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:24:10 GzHfjRJx
>>2
大抵の大学には卒業後を見据えてPCをはじめ実務系講義が色々とあって、やる気さえあれば資格取ったり実用スキルを覚えられるような。
まあ出来なくても研修期間中に自力で覚えてくれりゃ文句無いけどねー。
319 :5円まとめ 2018/04/30(月) 10:50:57 eqESp0Iv
>>2
大学は研究機関であって、就職予備校じゃないんだよ
3 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:29:10 YNVZ6aQK
所詮お手紙お絵かき表計算程度が殆どだろ
必要になりゃほっといても覚えるよ
18 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:13:00 jlYaLaFx
>>3
会社の手間と時間使って覚えさすの嫌だから自分で覚えろ言いたいんやで
4 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:30:17 ssfUgFCD
英語もPCもできない日本人て無能過ぎね?
5 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:32:57 6cYuEsmU
音声入力って速いか?
8 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:44:46 gS+LZF/N
隣でぶつぶつ音声入力してたらうるさいな。
スマホをキーボードにしてフリック入力して。
136 :5円まとめ 2018/04/30(月) 07:18:45 KJwqp3rf
>>8
喉から声拾うタイプのマイクなら音出さなくてもいけるかも
9 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:45:23 OymKxUWO
会社はいれば一か月程度で覚えんだろあんなもん
231 :5円まとめ 2018/04/30(月) 08:46:07 A0cYz0M8
>>9
団塊Jr世代だけど、ソフト1本につき図書館でノウハウ本を1冊借りれば半日ですむ話だったな
会社で教わったことなんてなかったし、寧ろ団塊世代の多い会社に教えた時代
12 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:53:40 zblXQLoQ
音声入力なんてまだまだ誤字脱字だらけで、
文字起こしの補助ツールとしてしか使えんわ
13 :5円まとめ 2018/04/30(月) 00:56:31 v7/9uQXK
> しかし、音声入力が発達してくれば、そのスキルも必要がなくなります。

おいおい
音声入力って実はスゲエ重労働なんだぞ
しかもうるさいし

15 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:02:58 iCm1ssdy
> 「マウスではなく、画面をタッチするとカーソルが動くと思いこんでいる」

これは、まともな機器を用意できない会社側が悪いだろ。

19 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:17:10 Q5PhvaFs
タイピングのスキルなどPCのスキルのうちに入らない
235 :5円まとめ 2018/04/30(月) 08:51:15 A0cYz0M8
>>19
ビジネスソフトの操作=ゲームソフトの操作
ブラインドタッチ=ゲームコントローラーの操作

何ら変わらなかったし、区別すらしなかったな。
ゲームの説明書なんて数時間以上かけて読むようなものじゃないし、全く同じ感覚だったわ。

653 :5円まとめ 2018/05/03(木) 13:15:02 5PI/0OrQ
>>19
現実問題として、タイピングできるかどうかはPCスキルの半分
というか土台、PCを使う前提といえる

タイピングをスムーズにできない人が
PC上でビジネス応用をスムーズにできるはずがない
画像処理しかしない、文字入力一切しない、というのは特殊な部類だろう

20 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:17:50 RA1pq/tD
今の時代、最低限のPC操作は一般教養じゃないのか
21 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:20:46 IBSHmwEG
研修で教えれば良し
そんな余裕のない会社は入社テストに含めて弾けばいい
28 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:47:21 k2W33Unu
仕事ができてりゃそれでいい
32 :5円まとめ 2018/04/30(月) 01:57:49 CYhXlyq1
始末書とか音声入力するのも、隣で入力を聞いてるのもやだな・・・w
36 :5円まとめ 2018/04/30(月) 02:20:44 uiUdI/fZ
職場がすっごくうるさくならない?
38 :5円まとめ 2018/04/30(月) 02:26:06 tE0Ry9jg
音声入力の認識しやすい発話が求められるようになるんだろうな
39 :5円まとめ 2018/04/30(月) 02:27:29 KXqzRn91
アメリカのIT企業にように個室が与えらる環境ならいいけどね?w
41 :5円まとめ 2018/04/30(月) 02:30:46 Go7e1M81
音声入力はこの先も発展するんだろうが、音声入力しないほうがいい案件だってあるだろう。
だからそれが理由でキーボード入力が無くなるってことはないだろうよ。
インターフェースが変わることはあるだろうけど。
198 :5円まとめ 2018/04/30(月) 08:11:02 mORRVW0J
>>1
まぁ、同じ結果を同じ時間で出せれば、やり方なんて何でも良いわけだからな。
結果より課程しか評価しない様なアホな企業なら辞めればよいし。
238 :5円まとめ 2018/04/30(月) 08:58:40 D/SENmXh
>>1
>「マウス操作も分からない新人がいた」、「マウスではなく、画面をタッチするとカーソルが動くと思いこんでいる」といった新入社員のPCスキルについてのエピソードもある。

またまたご冗談を

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加