ヨドバシカメラのマルチメディア梅田(大阪市)では、午前9時30分の開店とともに10人ほどが来店した。両親と買いに来た大原日向くん(9)はピアノを習っており、楽器ソフトで遊ぶのを楽しみにしている。父親の忠智さん(41)も「工作したりしくみを考えたりして遊びたい」という。
会社員の宮野彩姫さん(25)は韓国にいる姉夫婦の子ども向けに10台購入した。「スイッチは韓国でも人気。ラボは韓国で未発売だが、言葉の壁がないから喜んでもらえそう」と話した。
ビックカメラ池袋本店(東京・豊島)は1階の入り口にニンテンドーラボのコーナーを設けた。予約を受け付けたため、ニンテンドースイッチと違い開店前から並ぶ列はできなかった。購入した東京都内の大学院生(24)は「今までにないユニークな商品で楽しみ」と話した。
第1弾として2種類のソフトを売り出した。いずれも様々なセンサーを搭載したコントローラーが模型の動きなどを読み取り、画面に映ったゲームに反映させる仕組みだ。
釣りざおやピアノなど5つの模型をそろえた「バラエティキット」の店頭想定価格は税別6980円。同7980円の「ロボットキット」はランドセルのように背負った模型から延びたひもを手足につなぎ、利用者の体の動きに合わせて画面のロボットが動く。
受け身になりがちなゲームに工作という要素を加えた新たな提案だ。同店舗では民間の教育施設の予約もあったという。一方で「遊び方が分かりづらい」との問い合わせも多い。
スイッチは3月に発売から2年目を迎えた。スイッチの人気持続を図る上で、どこまでラボの新しい遊びが消費者に浸透するかが試金石となる。
2018/4/20 11:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29624360Q8A420C1EAF000/
ただ、対応ソフトを毎月出していかない限り(おまけにそのソフトは低価格限定)すぐに飽きられゴミになるのは確実。
任天堂の周辺機器は、目の付け所が違うから発売直後は売れるけど、1年もった試しが無いんだよなぁ・・・。
任天堂のブラックさも垣間見れる
ファミコンを買った時のことを
今日は2歳の子供が3DSのソフトを舌でナメナメしてから本体に無理矢理差し込んでた
接触が悪くて起動しなかったのだろう
あいつらなりに何か考えてるんだろうな
模型製作みたいに工夫する創造性が無いからなw
すぐ飽きるよこれ
プログラミング学習みたいなこともできるみたいだし
自分で作れるみたいだよ
転売目的ですねわかります。
ミニゲーム集だからすぐに飽きる
こんな地味な話題性かスタートでいいと思う
ここから試行錯誤をしていけばすぐに世界規模で盛り上がるサービスになるよ
ユーチューバーがいろいろ宣伝しそう
やり出したら自分が夢中になってしまうパターンに陥ると思うw
当の子供はたぶんゲームソフトの方が好き
開発コストが低い上に初期回収費を高めに
設定しているっぽいし。
まー、任天堂もさすがにこれが「量販できる」とは思ってないでしょうなぁ
これ、一時期のゴミーボみたいに投げ売られる運命だな
スマホかpcはもってるんだな
さすがプロ
中学から独身大人から見たら売れないと思うのは当然
若いパパ・ママが幼稚園くらいの子供と一緒に遊ぶおもちゃと考えたら
売れるかもね〜
俺は大人向けと思うよ
プログラムくめたりするし
子供の遊びレベルのプログラミングしか組めないから子供向けだよ
大人の科学と学習みたいなもん
それを見た人達は興味が出てきて購入して負けじと自分流の遊び方をネットにアップする
ブームは会社が作るんじゃない、ユーザーが作るんだ