厚労省「エボラウイルス研究したいなぁ。海外から輸入してもええやろか?」|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:21:23 v7T/YmpQ0
エボラウイルス、初の輸入検討 住民「納得できない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000054-asahi-soci

エボラ出血熱など海外で発生している重大な感染症の検査体制を強化するため、
厚生労働省は15日、海外から原因ウイルスを輸入する検討を始めた。
国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)の研究施設に保管する方針。
この日、同庁舎で地元住民との協議会を開き、同省は理解を求めたが、
反対の声が上がり合意は得られなかった。

感染症法で最も危険性が高い「1類」に指定されたうち、
五つの感染症の病原体が対象。エボラ出血熱のほかラッサ熱、南米出血熱、
クリミア・コンゴ出血熱、マールブルグ病がある。
1類の病原体は原則輸入できず、「バイオセーフティーレベル(BSL)4施設」でしか扱えない。
国内には村山庁舎にしかなく、1類の病原体の輸入が決まれば初となる。

エボラ出血熱は、国内での発症例はないが2014〜15年にアフリカで大流行し、
米国にも原因ウイルスが持ち込まれた。今年もコンゴ民主共和国で発生が続く。
1類のラッサ熱では、流行地のアフリカから帰国した人の発症例が、1987年に報告されている。

国内では近年、海外からの観光客が急増し、17年は約2700万人が入国。
多くの国・地域から人が集まる20年の東京五輪・パラリンピックに向け、
厚労省は検査体制を強化することにした。厚労省によると、現在の検査法は
人工的に合成した病原体を使っており、治療効果を判断するために
用いる中和抗体法という検査ができない。本物の病原体を使うことで、
多くの先進国並みの検査法になり、より正確な診断が可能になる。
海外任せだった動物実験もできるようになり、日本人研究者の育成にもつながるという。

この日の協議会で、厚労省は病原体の提供を受けることを提案したが、
住民は受け入れなかった。近くに住む雷塚自治会の須藤博事務局長は
「五輪だから認めろというのはおかしな話。不安もあり、納得できる状況にはない」と訴えた。

2 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:21:48 ggLXQ6rS0
パンデミック
3 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:21:57 8wcdL0Mg0
アカンで
5 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:23:26 GVULhFzF0
無人島に研究所作ってそこでやれ
周辺住民からのクレームなくなるぞ
236 :5円まとめ 2018/11/16(金) 15:36:18 aVJ1Sh800
>>5
それいいアイデアだね
いざとなったら隔離しちゃえばいいし
260 :5円まとめ 2018/11/16(金) 16:01:42 ymQli80w0
>>5
そんな孤島に優秀な人間は集まらない
7 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:23:53 cjpMD1uj0
現地行って研究しろよ
15 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:25:40 lE6i7Fyd0
持ち出すなよ
拡散のリスク考えてないのか?
0.000001%でもあればNGだ
17 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:26:25 Ff5qb+0S0
東京に感染者1人でもいたらパンデミックになりそう 
18 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:26:54 jcAg2KcB0
研究しない方がリスク高いだろ
24 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:28:10 rxdj0ZGg0
今の日本がお漏らしせずに運用できるとは思えない
26 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:29:05 qgz+i1OT0
エボラとか基本的に血液触らな感染せんやろ
163 :5円まとめ 2018/11/16(金) 13:35:54 wh/uezf/0
>>26
ザイール株とスーダン株はたぶん大丈夫
でもレストン株は空気感染としか考えられない数人から抗体が検出されたから
ちょっと変異したら粘膜接触以外の感染はありうる
32 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:30:12 P9r8r/8U0
医療費削減で病院でばらまいて間引きしそうだな
34 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:30:19 dF3XipFP0
ウイルスって輸入出来るんだ何円くらい?
52 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:33:57 JwXNddUJ0
>>34
エボラ村行って血をとってこりゃ、旅費だけで済むな。
36 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:31:03 CODLA7dc0
日本の安全管理って身内が不正しないの前提だから止めたほうがいい
45 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:33:03 P7lMYAE20
ただちに影響はないです
50 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:33:43 3EueXU330
厚労省「したいよ!したいよ!エボラウイルス研究したいよー!」
53 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:34:02 +IdO9b9z0
日本はまともに危険物を管理できないので絶対に反対だわ
なんかあっても誰も責任とらないし
59 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:36:59 Xp70NLRr0
現地で研究して現地で死ぬまで留まれよ
将来千円札の顔になるかもよ
60 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:37:11 ng5gjKF20
漏れたときの現実的な封じ込め対策を5重くらいで考えてくれないと無理だろ
64 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:38:23 dFKgg0qx0
今の日本だと「やっちゃったテヘペロ」とかやりそうで怖いんだよな
176 :5円まとめ 2018/11/16(金) 13:50:23 fd78GTG70
>>64
絶対なるわw
74 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:41:20 O6qwxZC60
その施設で働く職員の出自と思想チェック、交遊関係のチェックは定期的に厳重にして欲しい
78 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:44:03 ozWzK6DZ0
その研究って日本でやらなきゃ駄目?
82 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:44:11 JR/iD8FC0
日本でそこしかないなら受け入れるしかないだろうが
致死率9割とも言われるウィルスが知らぬ間に入ってくるとか予想もしていなかったじゃすまないし、全く研究もしないってんじゃ存在価値すら疑われる
235 :5円まとめ 2018/11/16(金) 15:32:33 eTQx+HvW0
>>82
致死率高過ぎると拡がりにくいんだが
84 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:45:05 z6gn8b4d0
黄金の味で完結しただろこれ以上何を研究するんや
87 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:48:15 jhO3x69y0
は?多くの人に感染させなきゃ治療薬作っても売れねぇだろうが
よく考えろよ
110 :5円まとめ 2018/11/16(金) 12:58:19 Ws3VUxVS0
やるとしたら気温が低く人がいないところで
136 :5円まとめ 2018/11/16(金) 13:09:37 /Ohb7rwI0
対防疫対細菌兵器用に研究は必須
だが日本のガバガバ体制じゃハザード怖い
157 :5円まとめ 2018/11/16(金) 13:29:01 SUYOGM2O0
ヨシ!
160 :5円まとめ 2018/11/16(金) 13:31:24 5OsgxZSJ0
>>157
178 :5円まとめ 2018/11/16(金) 13:53:07 HpslC60B0
>>160
バケツ臨界やらかしたからなぁ…
185 :5円まとめ 2018/11/16(金) 14:08:30 iQZAFjiP0
もっとヤバイもん研究してそうだけどな
187 :5円まとめ 2018/11/16(金) 14:13:27 p7uEmaYX0
研究施設あるのに研究しないとか
なんのためにあるの?
204 :5円まとめ 2018/11/16(金) 14:46:07 K1sv6xR90
そら近隣住民は絶対嫌だろ
207 :5円まとめ 2018/11/16(金) 14:50:37 A+89h1860
>>204
しかし、たいがいウィルスまくのは、
ウィルスのある研究所から離れている場所だからな テロリストがやりたいところでまくわけで、近場でまいても意味ないから
209 :5円まとめ 2018/11/16(金) 14:52:57 y1xec5110
>>207
大地震で施設が損傷した場合は
214 :5円まとめ 2018/11/16(金) 15:03:12 A+89h1860
>>209
それ、日本全国ありうるから
無駄

しかし、地震による破損を心配するならそれ相応の施設作るくらいは簡単。
自然災害で容器から漏れて云々は、
考える必要ないな
世の中で一番怖いのは人間

210 :5円まとめ 2018/11/16(金) 14:55:24 c44IifB10
なんか勘違いしてる奴が多いが
テロリストはBSL4の施設を破壊してウイルス拡散を狙うわけではない
BSL4施設に貯蔵されるウイルスを持ち出すのが第一目標
226 :5円まとめ 2018/11/16(金) 15:21:11 jfe32jc40
エバラ焼肉のたれで我慢して

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加