thumbnail

【経済】年収180万円程度の日本人が「激増」する未来。2020年代には世界で格差の拡大が加速する|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2019/02/02(土) 19:46:01.57 CAP_USER.net
リーマンショック以降、世界中で富の格差が広がりました。
ではこれから先、格差の未来はどうなるのか??実は2020年代に入ると富の格差はさらに広がり、先進国では新下流層というあたらしい階級が生まれると予想されます。『格差と階級の未来』の中でこれから起こりうるあたらしい経済格差について分析を展開する鈴木貴博氏が、将来のサバイバルのために必要な考え方を総括します。
クリントン政権で労働長官を務めたロバート・ライシュ氏は、退任後は経済学者として「富の格差」についての研究を進めています。そのライシュ氏は今世紀の始まりごろに次のような予言をしました。

「21世紀の社会では世の中の仕事は頭脳労働とマックジョブに二極化する」

マックジョブとは英語圏で言われる「マクドナルドの仕事のようにマニュアルだけをこなしていればできる仕事」のことです。ライシュ氏はクリントン政権下で進められたアメリカの情報スーパーハイウェイ構想の先に生まれるものは、ICTによってさまざまな仕事がマックジョブ化する未来だと見抜いていたのです。

AIの投入により非正規労働者の仕事は変わった
マックジョブとは日本語で言えば非正規労働者の仕事とほぼ同等です。それ以前の日本社会には正社員の仕事があふれていました。それは熟練が必要な仕事です。就職して何年もの時間をかけて、仕事を覚えて、それでようやく一人前になる。

一方の非正規労働者の仕事は、職場に投入されて数週間で覚えられて戦力化できる仕事です。ICTの進歩によって多くの仕事がマニュアル化・システム化されることで、21世紀に入って先進国の仕事の多くはマックジョブ化されていきました。

その状況を見据えて、ロバート・ライシュ氏は、21世紀の社会ではより多くの仕事がマックジョブ化して給料レベルが下がる。そのことで弁護士や会計士といった頭脳労働者との間に大きな富の格差が生まれるだろうと予言したのです。

しかし2010年代に入って新たな前提条件が生まれます。そしてそのことでロバート・ライシュ氏の予言から現実が乖離を始めます。それが予言当時には存在していなかったレベルのAI(人工知能)の出現です。2012年に誕生した新しいタイプの“深層学習をするAI”は、専門領域の頭脳労働を人間よりも賢くこなせるレベルへと進化を始めました。

その結果、2020年代にはフィンテックによって金融機関の仕事が、RPA(Robotic Process Automation)によって事務を行う正社員の仕事が、自動運転技術によって車を運転する仕事がなくなる、ないしは単純化されて誰でもできるようになることが予見されるようになりました。

そしてその先には弁護士や会計士といった高い給料をもらっているナレッジワーカーの仕事もAIがこなす未来がやってきます。少なくとも2030年ごろまでにはそのような時代がやってくると言われています。

問題はそのときにロバート・ライシュ氏の予言はどうなるかということです。もともとは21世紀には頭脳労働かマックジョブに人間の仕事は二極化し、そのどちら側に就くことができるか次第で富の格差が生まれるというのがライシュ氏の予言の趣旨でした。その格差の上のほうにある頭脳労働がAIによって消滅するのです。

ちなみに労働政策の専門家と話をすると、日本の政府はAI失業を起こさせるつもりはないようです。例えば2020年代に自動運転車が出現して無人の車で仕事がこなせる時代がきたとします。普通に考えれば長距離トラックの運転手やタクシーの運転手は失業するはずです。

ところがそれを容認してしまうと日本全体で123万人規模の失業者があふれ、大きな社会不安が起きることになります。そこでおそらく政府は「営業車にはかならずひとり、運転管理をする人間を乗せなければならない」というような法律を作るはずです。そうすれば“運転をするという仕事”がAIによって消滅しても、運転席にはひとり分の雇用が発生するのです。

AIが仕事を肩代わりしてくれたとしても「そのAIは資格をもった人間が扱わなければいけない」と法律で定めてしまえば、弁護士も会計士も医師も失業はしません。そういったことが労働政策的に行われるようになると予想されるのです。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/263376

3 :5円まとめ 2019/02/02(土) 19:51:32.59 /dKPLb3p.net
土工や、とび職は無くなるけど、重機オペのオペ、ドローン管理者は無くならないってことだね。
でもそれらの給料は、今の半額だろうな。
184 :5円まとめ 2019/02/02(土) 23:17:28.06 dG0G5buB.net
>>3
逆だよ。肉体労働はAIでは代替えできない。オペレーション担当ほど職がなくなる。
肉体労働をなくせるほどロボット技術が発展、低コスト化するまでにどれだけかかるか。
189 :5円まとめ 2019/02/02(土) 23:23:59.96 zhgTJAVT.net
>>184
肉体労働のロボットへの置き換えはまだ先だろう
しかし、これからは移民が同じ土俵に流れ込んでくるから賃金も移民並みになる
日本人より移民の方が体格的に優れているだろうしキツイと思う

日本語の障壁で守られた教育関係、医療関係の方がまだいい

213 :5円まとめ 2019/02/03(日) 01:28:51.61 ejd528yb.net
>>3
逆。
重機はすでに自動化が始まってる。
https://www.youtube.com/watch?v=Zmu9YxfavlY

とびなんて仕事は永遠になくならない。

4 :5円まとめ 2019/02/02(土) 19:52:04.86 ijRvv/Ke.net
少し前まで300万時代だったのに
119 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:50:02.59 c+G23SqJ.net
>>4
どこまで下がるかな。
身体もあちこちガタがきてる。残業したくない。
6 :5円まとめ 2019/02/02(土) 19:55:22.53 7mU8vCgL.net
弁護士を増やしたら弁護士の給料が、マクドナルド並みになった国があるようです
220 :5円まとめ 2019/02/03(日) 02:35:28.89 jYo29FfD.net
>>6
>弁護士を増やしたら弁護士の給料が、マクドナルド並みになった国があるようです

医者も増やせば良いのにな

9 :5円まとめ 2019/02/02(土) 19:58:33.97 4idLtQjR.net
体壊して再就職して
今年ようやく年収700万 35歳

正直700じゃ生活は苦しいよ

22 :5円まとめ 2019/02/02(土) 20:13:03.55 QIhmUcNN.net
>>9
なかなか立派だと思うけど。
サラリーマンの平均が430万?くらいだよね。
なかなか立派です。あなた。
205 :5円まとめ 2019/02/03(日) 01:03:57.74 hr2iFgT4.net
>>9
それより増えると税金とかがどんどん増えていくだけ
800くらいまでがバランス的にちょうどいい
279 :5円まとめ 2019/02/03(日) 10:27:00.59 d1z53v/d.net
>>9
自虐風の自慢か
本当かどうかも分からないが
20 :5円まとめ 2019/02/02(土) 20:11:53.54 V6t79DRO.net
都市部のあちこちにスラムが出来て、日本に馴染めなかった移民と
その新下流層とかとの間で日常的にいざこざが起きてるんだろうな
23 :5円まとめ 2019/02/02(土) 20:15:45.68 ovfMw/5t.net
そりゃ高齢化で年金受給者ばかりになったら、年収180万円くらいの層が激増でしょ
厚生年金受給者がこれくらいの層に入ってくる
24 :5円まとめ 2019/02/02(土) 20:15:49.28 FNYDdpWs.net
まあ下層管理職は不要になるだろうね
日本の場合プレイングマネジャーが殆どだから
彼等の仕事が楽になる一方で淘汰も進む
35 :5円まとめ 2019/02/02(土) 20:24:22.84 mSsFswDn.net
既に地方じゃそんなんばっかだよ
49 :5円まとめ 2019/02/02(土) 20:38:43.15 fe4sIH5Y.net
去年170マソなのですが……
55 :5円まとめ 2019/02/02(土) 20:42:07.05 p+r4wlZM.net
いろんな経済評論家いるけど、以外に森永の予測があたったな。
年収300万時代。今後はそれが更に進むのか。
75 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:05:09.82 pW8l6QHF.net
いや年収は下がらないだろ
円安になってドル建てでは半分以下になるかもだけど
76 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:06:09.25 nOc2V1iO.net
年収180万円でも、出費にメリハリをつければ趣味で充実可能だろう。

江戸時代の日本の庶民文化の趣味なんかは、21世紀にやっても楽しいものが多い。
別に数千万円の茶器を揃えなくても、心豊かに茶は楽しめる。

194 :5円まとめ 2019/02/03(日) 00:16:08.80 +7hrMA17.net
>>76
生活できるの?
78 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:12:29.97 HbaQh+pe.net
180万円もいただけるんですか(ヽ´ω`)
81 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:16:29.84 TqK0PEbV.net
年収200だけど、地方じゃまあ普通だわ
でもずっと200じゃないよ 800の時もあったのよ
そんで株に数百万つっこんで8000万ぐらいになったこともあったのよ
89 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:22:50.17 AJ9CL29G.net
とはいえ、7割だったか9割だったか自動化されてる
今後も進むだろうな
人が全くいらなくなるわけじゃないが
さすがに人手は減ってるだろ
128 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:58:10.85 c+G23SqJ.net
>>89
上司のトンチンカンな矛盾した指図は、
AIに代わった方が能率が上がると思う。
とくに口先だけの指図は、AIに代替させた方がまし。
96 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:27:44.55 smLMirao.net
年収400万の正社員辞めて、派遣社員になったら800万超えた。会社のつまらん派閥も気にせず気楽に成果出せるから精神的にラク。
101 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:29:39.99 L3U1oOaI.net
ユーチューバーとかになればいいじゃん。昔と今と将来じゃ、金の稼ぎ方が全く違うの
は当たり前だろ。需要のないところに、人が集まるから賃金は低下するの決まってるだろ。
102 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:30:08.02 tBUeMNxN.net
でもさ、180万じゃ首都圏に住めないけど、田舎に住んだら仕事ないよね?
首都圏で低所得者の仕事が無くなるとは思えないし。
106 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:32:53.95 pzpuIJ50.net
>>102
田舎にも沢山仕事あるぞ
農業、漁業、林業、工場、運送、土方、介護、飲食などなど
107 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:33:20.79 Q/+g5ALk.net
年収180万円 地方ではそこそこ悪くはない年収額だ。
都会でなく大多数が暮らす地方の現実はそういうことなんだよ。
109 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:40:39.01 8vURxBDj.net
田舎の方が圧倒的に家賃が安い
俺2万4000円で3LDKに住んでる
113 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:44:49.88 V6t79DRO.net
かなり誇張入ってるとは思うけど割とトンデモな時代が来るとは思う
122 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:52:13.60 Q6uqYri.net
>>113
ワイも来ると思うで
なんとか逃げ切りたいものだ

我が亡き後に洪水よ来たれってな

116 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:46:12.25 Gz05D70L.net
東京や都市部の奴らには信じられないかもしれないが地方は200万いかないのなんて普通にゴロゴロある。
127 :5円まとめ 2019/02/02(土) 21:56:57.10 GuTFiHJi.net
20年間毎日働いても給料上がらんかったので
結婚もできずに倹約して貯金してきた
国民年金基金も払えんので老後も倹約生活や
140 :5円まとめ 2019/02/02(土) 22:22:16.46 5ADu9elu.net
実際日本で平均的なIT系人材がアメリカのIT企業に入るとそれだけで年収700〜800万になって
平均的な人材なので首の対象にはならないって話
144 :5円まとめ 2019/02/02(土) 22:30:18.32 5ADu9elu.net
正直海外で仕事して日本で暮らすのが一番おいしいと思うし
実際そういう生活スタイル構築して毎日安い飯食い歩きしてる外人は欧米中華問わず多いしな
166 :5円まとめ 2019/02/02(土) 22:48:42.11 5YBR4QIG.net
>>144
日本の富裕層が高い税金泣く泣く払っても
日本にいたい理由は、なんだかんだいって うまい飯 らしいからね。

食材の種類、質が圧倒的なんだそうな。
世界中の料理も日本の食材で作れば、結局、現地のうまさを超えちゃうし
しかも圧倒的に美味しいものが、圧倒的に安価なので

治安なんかは、お金でなんとでもなるから
ご飯さえなんとかなれば、海外へ出たいなんて金持ちは多い

326 :5円まとめ 2019/02/03(日) 11:39:33.84 YjfD9rms.net
>>166
某先進国にいたけど、日本は圧倒的に住みやすいよ
日本は食事が安くてうまいのもそう 俺がいた国ではやよい軒が2倍の値段で高級になってたw
あと医療な 歯科診療で保険がきくのは日本位 北欧も歯科は自費 虫歯1本で治療に数万円かかる
仕事で交通費が支給されるのも日本くらい 海外では交通費は給料に込み込みが標準
所得税も日本は安い方 額面では多くても手取りは日本が高くなったりする
164 :5円まとめ 2019/02/02(土) 22:45:53.75 zirGxtdj.net
オレずっと90万ひとりで生きてる。慣れれば底辺は楽しいよ。ただその前にしっかり貯金しとけ
175 :5円まとめ 2019/02/02(土) 23:03:16.01 PiC7VQS.net
年収180万なぁ…、月13〜14万ぐらいか
バイトやパートだよな
177 :5円まとめ 2019/02/02(土) 23:06:12.40 XpP6S1c7.net
年収180万円で生活できるんなら、それも悪くないな
201 :5円まとめ 2019/02/03(日) 00:55:28.28 6lKElF2H.net
どうせなら全員AIに仕事奪われて皆平等になろうや
255 :5円まとめ 2019/02/03(日) 08:34:30.86 t8YVYHTS.net
>>1
東京で美容師やってた知人が、生活ができずに返ってきたけど、
年収200万円しかなかったらしい、
東京に憧れるのはわかるが、現実は厳しい
260 :5円まとめ 2019/02/03(日) 09:15:55.43 SFkU7LB5.net
>>255
理髪師募集月給35万+歩合って看板があったけど、そんなには儲からないのかなぁ
308 :5円まとめ 2019/02/03(日) 11:18:34.92 WKkVdxug.net
制度改革で良くも悪くもなりそうなものだが。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加