thumbnail

【奨学金】学生から保証料を徴収する方針 保証人を求める制度は廃止|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2019/01/09(水) 08:57:02.59 nRqrvjaX9.net
財務省と文部科学省は2020年春にも日本学生支援機構の貸与型奨学金の仕組みを見直す。長期の延滞が増えて制度を圧迫しているため、奨学金を借りるすべての学生から、借入額に応じて一定額を保証料として徴収する方向で検討に入った。保証人を求める制度はなくす。保証料で延滞を補えば制度は安定するが、学生の負担は増えることになる。

支援機構によると、16年度には大学と短大に通う学生のうち38%が機構の奨学金を借

日本経済新聞 2019年1月9日 1:31
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39764670Y9A100C1MM8000

5 :5円まとめ 2019/01/09(水) 08:59:16.03 ZTSaTYEe0.net
逆に踏み倒すケースが増えそうな予感。
98 :5円まとめ 2019/01/09(水) 10:04:35.90 oeumXosu0.net
>>5
金利に上乗せだろうな
無担保で学生に貸し付けか10%ぐらいとらなきゃ間に合わねえかもなw
661 :5円まとめ 2019/01/09(水) 16:00:02.34 GxnVaJe00.net
>>5
信用情報ブラックになって、大手企業に就職できなくなったり、
クレジットカードを作れなくなったり、住宅ローを借りれなくなってもいいなら、
問題ないんじゃない?
6 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:00:04.13 AjT7ODIh0.net
保証料はいくらなの?
123 :5円まとめ 2019/01/09(水) 10:21:13.15 QPIolqL0.net
>>6
うちは月五万を期間保証で借りてて、三千円が手数料で引かれてた
10 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:02:44.95 xQ/yt2fg0.net
どうせ金利に含めるんでしょ?
12 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:04:41.46 EccxAWrM0.net

名前を奨学サラ金に変えろ。
719 :5円まとめ 2019/01/09(水) 18:02:21.70 4UhLxj5Q0.net
>>12
サラ金の意味分かってる?
15 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:08:44.97 fSSmSJjsO.net
毎回毎回、借金として説明受けてるのに「騙された」言い出す奴多すぎ
16 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:09:43.39 Ais9wKMC0.net
今でも機関保証だと8%ぐらい掠め取ってるじゃん
359 :5円まとめ 2019/01/09(水) 11:54:51.44 U28OOV9Q0.net
>>16
高い
運営費を考慮すると少なくとも10人に一人ぐらい払えないってこと?
574 :5円まとめ 2019/01/09(水) 14:28:31.70 ko7rJ53N0.net
>>359
返済途中に死ぬ奴も居るし
21 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:12:44.48 92mSnRfJ0.net
難関大学みたいなところに奨学金で行くのはわかるけどさ
Fラン底辺大学へ奨学金で行くやつって何考えてんだろうな
さっぱりわかんねえ
24 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:14:04.26 CgXlb7O10.net
返却はされるの?
425 :5円まとめ 2019/01/09(水) 12:22:58.00 1WgDmwsp0.net
>>24
いわゆる保険料だから返却はされない
結局、まじめに返済するまともな人間がより負担を強いられる制度
25 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:14:09.95 GNOOtmCd0.net
保障制度をやめろ
313 :5円まとめ 2019/01/09(水) 11:37:42.43 QPzjR6y90.net
>>25
ほんとそう思います。
誰も保証なんてできないし、保証人になって特なことなんて何もない。
貸す側だけが安心なだけだよね。
331 :5円まとめ 2019/01/09(水) 11:46:02.94 EJK5soJF0.net
>>313
そうだよ。言い方変えると、保証制度(機関保証含む)がなくなれば、
ほとんどの人が金借りれなくなるけどね。
せいぜい年利18%50万までね。
29 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:17:07.07 +VYUfON/0.net
利上げと何が違うん?
34 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:18:55.53 EJK5soJF0.net
>>29
違わなくないと。滞納とか踏み倒しとか多いから、利率上げんとやってけまへんってこと。
32 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:18:06.83 87wdLpVU0.net
お金払うから保証人無しにして欲しい案件はいっぱいあるな。
33 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:18:20.92 bgkTbf+B0.net
これで良いんじゃね
親以外の親族が保証人ってかなり難しいもん
逆の立場になって、甥っ子や姪っ子の保証人に頼まれたら
正直いやだろ??
156 :5円まとめ 2019/01/09(水) 10:34:40.85 CmVKn86r0.net
>>33
オレは嬉しかったんだけどなぁ
まぁ、独身で今後も子どもなんて持てない〜だろうけど
36 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:19:23.50 x0LymvuD0.net
保証人なんて頼めない時代だし
仕方ないね
43 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:21:17.39 xobgvHqJ0.net
日本の金融機関は審査能力が低過ぎる
ハッキリ言って保証人制度に胡座をかいて来た怠け者
46 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:23:28.60 EJK5soJF0.net
>>43
審査能力が低いんじゃなく、低金利なだけ。
外国じゃ利息規制が日本より緩い国も多いし、
そもそも日本みたいな低金利じゃないから儲かるの。
日本じゃ無担保のフリーローンでも年利18%でしか貸せないけど。
44 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:21:17.44 /SkjABhR0.net
賃貸の保証会社みたいなもんか
45 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:22:03.53 ZJqKVuPF0.net
学生本人が破綻して保証人が支払う場合
半額支払うだけで良いので
最初からそう計画して・・・
48 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:24:40.07 kG5Eksnb0.net
>>45
それは保証人が2名の場合の話し
保証人が1名なら全額だよ

別に片方の保証人が全額払っても良いけど
払う必要が有るのが半額と言うだけで

51 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:25:16.30 8qTehi030.net
学生の頃から借金背負わせて首輪足枷をつけて、国家資本家の奴隷として社会に送り込むだけの簡単なお仕事。
74 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:46:27.31 6WjxEE5t0.net
>>51
嫌なら借りなきゃ良いやん。
こんな低金利で返済も卒業するまで猶予してくれるトコが有れば他から借りれば良いし。
57 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:27:25.60 gMP14RSr0.net
貸金業なのに奨学金っていう皮被ってるから学生の側でも借金してるっていう自覚が育たないんじゃないかな
綺麗事言ってないではっきりと学生に借金させるって言えばいいのに
58 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:28:15.36 UwcfZgVK0.net
いや、その金があったら奨学金いらんのては?
61 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:29:19.24 EJK5soJF0.net
>>58
保証料は個人への融資の場合は一般に月々の支払いに上乗せして払う。
78 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:49:10.01 qxKfbMVy0.net
奨学金保証料を高利率で斡旋してくれるマチ金が儲かるな
79 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:49:47.35 SHPAJYcv0.net
返済ただでさえ大変っていわれてるのに保証料上乗せでさらに大変になるのか。
まぁ、保証人探すよりはマシなのかねえ
80 :5円まとめ 2019/01/09(水) 09:50:13.89 sLmNsECA0.net
保証料って
実質、貸す金額減らすってだけなんじゃ?
95 :5円まとめ 2019/01/09(水) 10:02:00.60 bUekZOXu0.net
学生であると返済しなくていいの
だから卒業後、働きながら通信学校に行って返済しない人もいるの
151 :5円まとめ 2019/01/09(水) 10:33:08.77 QPIolqL0.net
支援機構の奨学金の金利ってMAXでも3%なんですけどね
165 :5円まとめ 2019/01/09(水) 10:36:32.15 JBZeLZsp0.net
>>151
30年前は10%もあったなあ。
銀行の定額預金の利子が8%もあった時代
191 :5円まとめ 2019/01/09(水) 10:43:17.12 JBZeLZsp0.net
大学の授業料無償が法案に出されていて2020年には実行されるらしいが、
でも奨学金は必要だろうな。寮(という名目のアパート)や生活費が毎月5万以上の10万近くも
かかるからな。
244 :5円まとめ 2019/01/09(水) 11:03:04.17 QPIolqL0.net
一種であれば無利息、返せない事情があれば返済猶予の申請もできる。返さないっていうのは借りる側のモラルの問題なのに
機構の規約も知らないまま叩きたがる人たちが多すぎるよ
299 :5円まとめ 2019/01/09(水) 11:28:07.84 GCRvGYtr0.net
 
奨学金って自分の次の人の為に返金すべきだろ
文句があるなら借りなきゃいい
699 :5円まとめ 2019/01/09(水) 17:06:02.36 5JGmjjtw0.net
>>1
この際名前も変えろ
有利子の貸与型奨学金は学生ローンに変更で
710 :5円まとめ 2019/01/09(水) 17:32:39.51 3t8KFXJ90.net
>>1
実質高金利化じゃねえか
713 :5円まとめ 2019/01/09(水) 17:40:25.60 nR5cPKNA0.net
>>710
それな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加